大'
satodainu.bsky.social
大'
@satodainu.bsky.social
110 followers 160 following 1.4K posts
災害が本業になった人。Fediverse / BlueSky / タイッツー / Facebook / Instagram でも satodainu 。Mastodon から Misskey に引っ越して、 https://misskey.flowers/@satodainu にいます。
Posts Media Videos Starter Packs
9/14の夜は何度も目が覚めてあちこち痒み止め塗って、9/15の夜は一度だけ目が覚めて痒み止め塗って、9/16の夜は朝まで寝てたけど起きたらあちこち血まみれになってて、昨日の夜というはやっと平和に眠れた。
刺されたのはどうやら44ヶ所。
生活の中で体のどこかか擦れることがとても多いのを実感してる。痒くなるとあちこち一気に痒くなるのはヒスタミン増えてるのかとか、皮が厚いとこが特に痒いのは減張切開したら良いのかとか、余計なことばかり考えている。
しばらく留守にしてた仙台(と SNS)に戻ってきた。三沢で贅沢宿と軍用機(F-35AとかF-16とかオスプレイとか何とか)、肘折で木造三階建の湯治宿と、全く別方向の非日常を満喫。
肘折には汗と血をを捧げた。毎日4-5回入浴し、40箇所ほど蚊に刺された。全身痒い。体表の5mm外側にバリアを張りたい。
内閣府の大規模地震時医療活動訓練と職場の総合防災訓練が終わったー!
期待通り予定通りに行かなかったこともあれこれあったけど、とても実り多い訓練になってめでたしめでたし。準備や運営に関わったり訓練に参加してくれた皆さんにはひたすら感謝だ。
打上げには、あの名作 #栗駒山 の特別純米酒無加圧中取りひやおろしの1年物。まろやかな旨味が厚みを増して素晴らしい仕上がり。
204円の鰹の刺身に #花ノ文 純米吟醸蔵の華。
柔らかい口当たりにじわっと染み込む旨味。口開けではふわっとした甘味もあったけど、なんだか旨味に変わった感じ。
ともかく、22時前に帰宅・晩飯という快挙を成し遂げたので、祝杯。
鰹のたたきに焼き枝豆に #Zao 純米吟醸 K。
全くやる気がないので、大根はあったけどツマは無し。でも日付が変わる前に食べられたのでヨシ。
ふくよかな旨味でコクのある、でもさらりとした甘味。吟のいろはらしい味わいですなぁ。
#いづみや の裏の冷蔵庫からあれこれ発掘。
#Zao 純米吟醸K '24は吟のいろは50%精米。 #花ノ文 純米吟醸'24は宮城県産蔵の花50%。 #日高見 純米吟醸天竺は愛山50%の瓶囲い。あの名作 #栗駒山 特別純米酒無加圧中取りひやおろし'24は国産米 55%。 #Zao 純米大吟醸山田錦「責め」'23は40%精米。
楽しみ!
昨日使い損ねた瀕死のもやしの卵焼きに #谷泉 はスペック非公開。飲み口すっきり旨味も軽やか。とても爽やかでガスっ気の甘苦さがラムネっぽい。
そして焼き枝豆に #白駒 は、百万石乃白という石川の米の 60% 精米。これまた飲み口すっきりなのは金沢酵母の特徴? 柔らかく優しい旨味が素敵だ。
ウインナーにんじんキャベツ小松菜トマトの味噌だれ炒めに #Plank の Pilserl。食後、まな板の脇に炒める予定だったもやしが発見されたけど、まぁヨシとする。
そしてカブの葉っぱときゅうりのぬか漬けに #大江山 は石川門60%精米に麹は山田錦。能登の酒らしく飲み口すっきりだけど、底に渋めの旨味がぎちっと敷かれてる。
クラウドファンディングに参加してた「 #能登の酒を止めるな 第四弾・2025春」の酒が届いた〜。
今回は能登町の #大江山 、輪島の #白駒 、能登町の #谷泉 の3銘柄で、それぞれ滋賀の #浪の音 、奈良の #倉本 、佐渡の #天領盃 の蔵で共同で作った酒。
造り方も教えあってるようで、良いプロジェクトだなぁ。
♪ドソソ#ラソミレドーーーーシラソドーーーーシラソレーーミファーーー♪
ここ3日ほど脳内ループしてるこの曲、なんだったっけ…。スーザのマーチだと思うんだけど。
某所に流れた通知:

メールサーバを緊急メンテナンスするので、作業中はメール送受信が不可となります。
問合せ先: [email protected]

問合せ全拒否体制なのか、何も考えてないだけなのか。

ちなみに作業は昨日の15時から1時間の予定で、19時に作業終了と周知されて、今もメールは届かない。のどかだ。
一番下の七ケ宿ダム 45.3% を見逃してた。
宮城県内で貯水率が3割超えてるのは大倉ダム 30.5% と樽水ダム 38.0% だけですよ。半数近くが貯水率一桁パーセントだし、県内合計貯水率は 14.2%。
鳴子ダムなんて空っぽすぎて数値が入ってない(7/28 8:00までは入ってた)。
www.dobokusougou.pref.miyagi.jp/miyagi/servl...
九州への支援の手配をしてたら、今度は秋田県仙北市上桧木内で河川氾濫。青森秋田では明日まで降り続くようで、他にも被害が出ないか心配。
一方で、宮城県の鳴子ダムは7月下旬に最低水位(=貯水率0%)を割ってから減り続け。こっちに降ってくれ。
www.thr.mlit.go.jp/naruko/water...
急に終了時間を1時間繰り上げると聞かされて、予定してた企画が実現不可能になった。すでにだいぶ切羽詰まってるんだけど、イチから組み直し? マジで??
なんだか Facebook がやけにトロいな。
Reposted by 大'
8月6日からの #大雨 による被害に対して、各地で #災害 #ボランティア センターが設置され、支援活動が始まってます。各地のボランティア募集情報を、一覧表にまとめて随時更新してるので、ご活用下さい。
itdart.org/2024noto_rec...

この #豪雨 災害については、下記の #災害ボラセン を掲載中です。
#富山県   #高岡市
#石川県   #金沢市
#福岡県   #福津市
#熊本県   #熊本市 #八代市 #玉名市 #天草市 #上天草市 #宇城市 #美里町 #玉東町 #甲佐町 #氷川町 #山都町
#鹿児島県   #霧島市 #姶良市
床屋の打ち上げに #なんかんや に来た。ただちゃ豆にキスの天ぷらに、写ってないけどトマトおでん。ぶはー。
8月6日からの #大雨 による被害に対して、各地で #災害 #ボランティア センターが設置され、支援活動が始まってます。各地のボランティア募集情報を、一覧表にまとめて随時更新してるので、ご活用下さい。
itdart.org/2024noto_rec...

この #豪雨 災害については、下記の #災害ボラセン を掲載中です。
#富山県   #高岡市
#石川県   #金沢市
#福岡県   #福津市
#熊本県   #熊本市 #八代市 #玉名市 #天草市 #上天草市 #宇城市 #美里町 #玉東町 #甲佐町 #氷川町 #山都町
#鹿児島県   #霧島市 #姶良市
最近なんだかやけに忙しいと思ったら、訓練準備3つと実災害対応2つ(片方は対応後の振り返りとまとめ)が並行して走ってた。
なるほどすっきり。(では済まない)