福田節郎
banner
sentonokoto.bsky.social
福田節郎
@sentonokoto.bsky.social
『銭湯』(書肆侃侃房)など。
なんでもどこでも書きます
ご連絡は下記かメッセージで。
[email protected]

https://www.amazon.co.jp/銭湯-福田節郎/dp/486385577X

日記
https://note.com/fukuda60
Pinned
12月中旬発売らしい『ことばとvol.9』(終刊号)に「フクダとセキザワ」という小説が掲載されます、佐々木敦さんの巻頭言には短編とありますが、いやいや、140枚あります、ひょんなことから今回で終刊と聞いて、小説家として送り出してもらった「ことばと」のために書こうと思ったのですが、結局、めちゃくちゃ趣味全振りの小説になってしまいました、小説を書くことが結局のところ好きで好きで仕方ない愚かな人間たちの小説です、受賞作、佳作、池谷和浩さんの新作とあわせて、お読み頂けたら幸いです。

www.kankanbou.com/books/kotoba...
ことばと vol.9|文学ムック ことばと|書籍|書肆侃侃房
www.kankanbou.com
俺の小説は面白いのかもしれないにせよ、出版には向かないのだろうとつくづく思う
November 26, 2025 at 8:26 PM
忘年会の予定が足りない、これではとても今年を忘れることなどできない、俺に今年を忘れさせてくれ、俺を忘年会に召喚してくれ
November 26, 2025 at 2:17 AM
本当にそうで、俺も読みたい人、読ませたい人の書いたものをなんらかの形で頒布したい欲求はこの頃メキメキわいてきている、自分が書いたものを出すことが容易くなっているように、読みたい人に書いてもらうそれを形にするハードルも下がっているのだから。

「大層な言い方はあまりにそぐわないけど、ことばを諦めたくないことを自覚した、そもそもマジでいつ死ぬかわからないし、自分のことばだけでなく自分の読みたい人々のことばをもっと読みたいし、その人たちもいつ死ぬか、あるいはいつことばを公にすることをやめてしまうのかわからない」

sawatoka.wordpress.com/2025/11/25/%...
文学フリマを文フリと書きたくない気分でかいた散文
会社のパソコンがmacだからか休日に仕事の感覚を思い出すのが嫌で長らく無意識に避けていた感じがあるけれど、文学…
https://sawatoka.wordpress.com/2025/11/25/文学フリマを文フリと書きたくない気分でかいた/
November 25, 2025 at 7:02 AM
年越しの過ごし方を考えている、なんか、ひとりでも楽しく騒いで過ごせる場所とか集まりとかないんだろうか、山か?とは思うものの、山か……と思う
November 25, 2025 at 5:23 AM
フクダさんツイッターにいないから、ツイッターで言及しにくいんですよ、と言われて、ツイッターってすごいですね!などとバカみたいな受け答えをした、ツイッターってすごいね
November 25, 2025 at 4:03 AM
俺が書ける小説の面白さの総量(?)みたいなものは一定というか、限界がきっと決まっているそれに、ほとんど達してるのかもしれないなあ、と思った、あとはそれをどう描くか、なにを描くかにすぎないというか、これまで書いてきた小説からさらに突き抜けた面白さを伴うものを書ける自信は俺にはない、が、だからこそ書く甲斐がめちゃくちゃある
November 25, 2025 at 1:01 AM
文フリの打ち上げで、書いてる人とバンド組みたいんすよねえ、でも書いてる人ってみんなボーカルっすよね、と言った、まあ俺はそうなんだけど
November 24, 2025 at 8:01 AM
何万年ぶりにCLUB Queに昼間からきた、PLECTRUMである
November 24, 2025 at 2:48 AM
打ち上げに呼ばれたので行きます、みんな(?)もおいで!
November 23, 2025 at 8:35 AM
ジャズ研のコンサートでだいぶ上のOBが「さだ研」という名義でさだまさしの曲を演奏するその最後が恋愛症候群で、毎回めちゃくちゃ盛り上がっていた

youtu.be/KZ1BhZCG5F0?...
恋愛症候群 さだまさし
YouTube video by mebaru kun
youtu.be
November 23, 2025 at 1:12 AM
BYE-BYE
YouTube video by 有頂天 - Topic
youtu.be
November 22, 2025 at 3:18 PM
文フリに行く人はぜひ買ってくださればと思います
文学フリマ東京で販売される、田沢成琉さんが作られた『ボーダーレス』という冊子に「三人」という小説を寄稿しています、最近の福田節郎とはやや毛色の異なる、三人の中年男性の小説です、だいぶ地味な小説だと思います、120枚くらいっすかね、ぜひ、お手にとって頂けたらと思います、また来月にもなんらかの小説がなんらかに掲載されると思います、公式に発表されたら、そちらも告知します、よろしくお願いします。
November 22, 2025 at 1:44 PM
H2は野田
November 22, 2025 at 12:00 PM
タッチでタッちゃんが買ってた肉まんの袋に書かれていた「罪を憎んで人を肉まん」
November 22, 2025 at 11:58 AM
明日の文フリ行きたい、なにも予定ないので行けるんだけど、行くと精神的に厳しい感じになるのは明らかなんだけど行きたい、レモンサワー、餃子
November 22, 2025 at 11:29 AM
祖師ヶ谷大蔵二ツ目
November 22, 2025 at 10:53 AM
祖師ヶ谷大蔵へ
November 22, 2025 at 9:25 AM
今日は飲もうぜ
November 22, 2025 at 7:04 AM
Reposted by 福田節郎
明後日の文フリ(T-24)には既刊「深く暗い森のなかにあらわれては消える湖があった それはわたしの湖だった」15部と新作掌編+初めてのエッセイ二作をまとめた折本「愛 / あらかじめ決められた」30部程を持って行きます、よろしくだよ
若山は13時半〜14時頃からしばらくブースにいる予定です
November 21, 2025 at 3:42 AM
鉄は熱いうちタイミング命

youtu.be/H8_q0gFreLI?...
group_inou / COMING OUT
YouTube video by galtv
youtu.be
November 21, 2025 at 1:33 AM
小説でない原稿依頼を立て続けにふたつこなして、こんな変な奴に依頼してもらえることは大変嬉しさの極みだが、やっぱり俺は小説家でいたいので、小説を依頼されてえのである、現世、あの世、地球圏外問わず、全方位からの依頼をお待ちしてます
November 21, 2025 at 12:48 AM
帯状疱疹きっつい、顔面ってのがまた萎える
November 20, 2025 at 11:11 PM
12月中旬発売らしい『ことばとvol.9』(終刊号)に「フクダとセキザワ」という小説が掲載されます、佐々木敦さんの巻頭言には短編とありますが、いやいや、140枚あります、ひょんなことから今回で終刊と聞いて、小説家として送り出してもらった「ことばと」のために書こうと思ったのですが、結局、めちゃくちゃ趣味全振りの小説になってしまいました、小説を書くことが結局のところ好きで好きで仕方ない愚かな人間たちの小説です、受賞作、佳作、池谷和浩さんの新作とあわせて、お読み頂けたら幸いです。

www.kankanbou.com/books/kotoba...
ことばと vol.9|文学ムック ことばと|書籍|書肆侃侃房
www.kankanbou.com
November 19, 2025 at 11:24 AM