shaft3
shaft3.bsky.social
shaft3
@shaft3.bsky.social
たまに音楽、たまに星、まれにゲーム、あとAIの話
つよつよパソコンを買うぞッ!
November 19, 2025 at 11:21 AM
ブラックフライデーに開発機を買う予定
November 19, 2025 at 11:21 AM
Xは最近ビジネス色強いから苦手。情報は速いけどね
November 18, 2025 at 1:32 PM
何の勝負か不明。まー買い物かな
November 18, 2025 at 11:47 AM
もうすぐブラックフライデーです。ここが勝負時!
November 18, 2025 at 11:47 AM
モーショングラフィクスいいな。YouTubeのおすすめで流れてきた
November 14, 2025 at 10:05 AM
あとはAR・VR・XRか。来年Googleも本格的に動き出すかな
November 14, 2025 at 3:40 AM
金があったらMacもWindowsもAI用Linuxも、全て買ってる。なんなら、電子書籍端末も買い揃えたい
November 14, 2025 at 3:39 AM
でっかいスペックのパソコンを買うのだ……。うんとでっかい、でっかいのを
November 14, 2025 at 3:37 AM
令和プレイステーション新作フリーゲーム
クオリティ高すぎる
www.youtube.com/watch?v=6Y9q...
Yume Nikki PS1 (Demo available NOW)
YouTube video by Elias Daler
www.youtube.com
November 13, 2025 at 10:28 PM
昨日の麻婆豆腐は上出来だった。やはり焼が大切🔥
November 11, 2025 at 11:19 PM
強い開発機を買ったとして、果たして自分に使いこなせるか。
November 11, 2025 at 11:16 PM
あれから何年も経ったし、モデルも変わるよな。
November 11, 2025 at 3:14 PM
こんな可愛くなっていたのか・・・!?
www.youtube.com/watch?v=FQLX...
【ポッキーの日 2025】全 部 や る
YouTube video by けもみみおーこく
www.youtube.com
November 11, 2025 at 3:14 PM
こないだイヤホンを買ったばかりで買うの冷静にアホなんだよ。でも、年に一度のセールだからさ
November 11, 2025 at 10:13 AM
迷う暇はない。AFUL PolarNightを買った。
November 11, 2025 at 10:13 AM
喪失や破壊の先に芽吹くものもありましょう
November 10, 2025 at 12:55 PM
卒業など色々とありますが、私は変化と新しいことは善いという宗派でありまして、不慮の事故ではなく個人の決断であるなら、尚の事に切に祝っています。
November 10, 2025 at 12:53 PM
プログラミングがAIに抹殺させられるかは所説あるけれど、少なくともプログラミング教材の8割はすでに役割を終えた。だって、AIに聞いたら基本は全て答えてくれる。最新の研究やアーキテクチャの深い話などは、当然専門書や論文等いるけれど、初心者向けは公式ドキュメントと幾つかの技術記事をAIに調べさせたら事足りる。本当によい時代
November 9, 2025 at 7:35 AM
AFULのイントラコンカもほしいのだけれど、そこそこの金の桁するし、開発用のパソコンを買うので保留とする
November 9, 2025 at 7:33 AM
時間がリソースすぎる。誰だ、時間をリソースにした奴は
November 8, 2025 at 9:39 AM
AIやるか。やるという覚悟
November 8, 2025 at 4:04 AM
やはりSIVGA M300は良い
ブルスカで誰も呟いてないとは。イントラコンカ(Earpods)型で使いやすさと音質の両立をしたコスパモデル。木で軽量でオススメ🌲👂
November 7, 2025 at 4:46 PM
最近のプログラミング、面倒な作業はAIにお任せできるから面白いわ。自分みたいな面倒くさがりにはいい時代だ
November 7, 2025 at 1:08 PM
今日の日本酒「辰泉」
特別純米 超辛口 DXVI 一回火入
超からくちの割には飲みやすい。酸っぱ辛い酒。
以前に飲んだ鬼殺しに比べると、あまり辛くない。切れ味があるので食中酒に向いている。⭐️4
#青空日本酒部
November 7, 2025 at 1:06 PM