ハノイ
@shinkai63.bsky.social
10 followers 28 following 610 posts
自分が読み返すための日記を書いています
Posts Media Videos Starter Packs
2025/06/15日
朴さんの見積もりをもらう。内容はとても良かったけど、モデルハウスの廊下の音が気になりすぎる。
木造と鉄骨でどっちがいいか分からんので、木造の中でも高そうなS社の話も聞こうってなって予約だけした。
地元帰ってきてホンダで試乗。Pちゃんが断念したWRなんとか?は見た目が可愛いんだけど、弟的にはベゼルが結構良さそうで、ホンダならベゼルかも、となる。
が、なんか営業マンが、え、売る気全くない?????って感じで(ニコニコしてて感じはいいんだけど、何の説明もしないし話も進めない)ちょっと腹立った。カラクロ買えなさそうならベゼルを検討してもいいけど、あいつからは買わん。
2025/06/14土
積水ハウスがイマイチだったけど、他の会社の話も聞きたいねってなってて、午後にディーラー行く予定だったからそれ前にハウジングセンターに行ってみて、飛び込みでH社へ。技術的な説明がとても良くて、特にスペック厨の弟に刺さる。
その後ディーラーへ移動。
ライズとカラクロを試乗。ライズハイブリッドはめちゃ乗り心地悪くて「ないわ〜〜」となる。最初はヤリクロがいいかなって言ってたけど、ヤリクロは全然買えないし、カラクロも思ったより大きくなくて、結果、カラクロじゃね?ということに。けど(ヤリクロよりはましとはいえ)入手がいつになるか分からんしホンダも見るかな〜。
2025/06/10火
国宝見たいけど、3時間あるから平日は疲れちゃうかな〜
昼はモス。日向夏とレモンのジンジャーエール好き。
2025/06/09月
朝から、喫煙席か禁煙席かを真剣に調べる作業に熱中。個人ブログまで行って、喫煙席ですね、という結論に。
最悪な「俺らなりのチェクメロス」
3枚目は、くだんのお好み焼きさんにあった、映像の菊池さん(と川尻さんとエレキ)のサイン。
2025/06/08日
当券、昨日当選5枚とかだったから、当たるわけないわ万博公園行こ、とか言ってたら、急に80枚とかあって、なんと当たったのでふかちゃんを送り出す。
私は適当に入った中華がめっちゃ美味しくてちょっと感動したり、ちょうど予約取れたネイルサロンで爪直してもらいつつ初めてのマグネイル。めちゃかわいい。さらに近くの喫茶店でスコーン食べたりして箕面を堪能。
大千穐楽も当券チャレンジしたらなんとまた当たって、今度は2人で見るし、ふかちゃんの席がめちゃ良い席で興奮。私は一番後ろの席だったので、ペンラぶん回したり飛び跳ねたりした。
新大阪でリクローのアポパイ買おうとしたけど売り切れていた残念
串もネギ焼きも美味しかったんだけど、場所柄観光客が多いのか、外の人が期待する「大阪人」なおっちゃんがひたすら東京を下げて大阪を上げつつ客席(カウンター)の客をまわす、みたいなお店で、もうなんか名人芸というかコントみたいで面白かった。お客も含めて、皆望まれる像を演じていた。
前、なんで維新が大阪で支持されるか、みたいのを読んだ時、大阪の人は東京に対抗心がある、ってあって
いや、そんなことで維新を(維新を!)支持するのはアホすぎんか、と思ったけど、大阪人のステレオタイプの要素として「せこい」「面白い」「東京が嫌い」みたいに入り込むくらいなんだなってのを改めて認識した。
2025/06/07土
朝起きて昼頃大阪へ。荷物置いてまずマチネ。
近くに泉ちゃん来たんだけど、ふかちゃんの団扇見て「おっ」みたいな顔して、「おっ」みたいな顔したな、と思ったら、あとでふかちゃんも「おっ」みたいな顔したよね???って言っててめちゃ笑った。ノンバーバルでも気持ちって伝わるんだなwww
マチソワ間は、前矢場ちゃんが連れてってくれたコーヒー屋さん。混んでたけどオタクはほぼ居なかったし、やっぱりコーヒーめちゃ美味しかったしナポリタンも美味しくて良かった。
ソワレ終わって、新大阪のお好み焼き屋さんへ。
2025/06/05木
ヨガの日。車を買おうとしてるんだけど、Pちゃんたちも最近買ったんだけど、色々あって断念した車(ホンダ)を教えてもらって、せっかくだからうちも試乗してみることにした。
あと、ヨガ継続はどうしよね、という話をしたけど結論は出ず。1年全く同じことをやり続けるんだって〜〜。一年を通して同じ動きをやることで変化とかを測るんだって言ってて、なるほど、とは思うんだけど、うーん。
2025/06/03火
お昼に海鮮の美味しい店へ。初めてぬい活してみる。
2025/06/02月
なんとなく見ていた歌番組に出ていたジェシーさんがめちゃ踊れて、人気なのは分かるな〜と思った。
これで全員分かったんじゃない??と思ったけど、弟さんと息子さんの顔はぼんやりとしか分からないし、松村さんという人も、この日はかたまり(水川)に見えた。
・とにかくオシャレなアートワーク
・インテリリベラル
・はらぺこあおむしの人のおしゃれな絵とフレデリック
・買ったぬい
2025/06/01日
お母さんと、病院のすぐ横のイタリアン行ってみたらめっちゃパスタ美味しかった。その後レオレオニ展へ。
アートワークとかオシャレすぎて、オシャレな人やだ〜〜〜みたいな気持ちになったけど、生い立ちとか経歴とか見てたら、インテリのリベラルだと判明し、そりゃどの話もすんなり入ってくるわけだなと納得した。
絵本もたくさん置いてあったので読んでみて、やっぱりマシューが一番好きだなと思ったけど、ぬい活用にフレデリックを買った(マシューはなかった)
あと、知らなかったけど、はらぺこあおむしの人も、すんごいオシャレな絵描いてた(はらぺこあおむしの人が書いたフレデリックとか展示されてた)
もう名前出しちゃうけど、積水ハウスだったんだけど、結構値段が高めだったので「御社で作る強みってなんですか?」みたいのを聞いた時に、一つは耐震性能とは言ってたんだけど「あとはブランド力ですね、やっぱり我々はトップオブトップ、トップの人に選んでいただきたい」みたいなこと言ってて、家族3人とも、何だこいつ、となってしまった。
夜は、今日が閉店だからって昨日の焼き鳥屋にまたおじさんたちと行った。
2025/05/31土
Pちゃんが紹介してくれた地元工務店の営業さん(JYパークに似てる)と打ち合わせのためハウジングセンターに。初めて足を踏み入れたよ、ハウジングセンター。
Pちゃんも同席してくれたんだけど、こっちの事情(大まかな金額が知りたい)とか作りたい家のイメージ(何も決まってない)を丁寧に聞いてくれて、何も知らないうちらに細かい話(水道の規格とかから)教えてくれて、いわゆる調子のいい感じの営業じゃなくてPちゃんが信頼する理由がよくわかった。
朴さんとの打ち合わせ終わってPちゃんは帰ったんだけど、せっかく来たしってふらっとその辺のメーカーに入って見たんだけど、
2025/05/30金
この日もマチネ。いつかは忘れちゃったけど、ふかちゃんが作ってくれた団扇のおかげで嵐ちゃんがファンサくれてハッピー!嵐ちゃん可愛い〜〜。
夜は、えみぽよと会社のおじさんたちが最近通ってるという焼き鳥さんへ。美味しくてまた来たい〜〜てなるも明日で閉店とのこと、残念。
えみぽよも会社の人たちも、皆社長とその彼女(愛人)の振る舞いにかなりお冠で、仕事も結構大変だから、それでモチベがすんごい落ちてそうだった。
2025/05/29木
ついに始まったチェックメイト月間。マチソワ間はバインミー。ほんとあそこのバインミー最高に美味しい。夜は焼肉。
順番ぐちゃぐちゃになっちゃった〜〜ま、仕方ない。
本当にここ品川区なんか??と来るたびに毎度新鮮に驚いてしまうシアターHと、夜食べた見た目ほどは美味しくなかったラーメン。
そいえばモリミュ、すぐ後ろにくぼひでいて、関係者席に俳優がいる、はまぁわりとよくあるけど(しゅんりーとかよく会う、この日もしゅんりーいた)、結構好きな人と同じタイミングになったの初めてだったのでめちゃ嬉しかった。
現在の不具合、のページが不具合でちゃんと表示されないというコントのような事象です(悪口)