白ノスリのハル🌈とハリスホークのピーニャ🦅
banner
shironosuri.bsky.social
白ノスリのハル🌈とハリスホークのピーニャ🦅
@shironosuri.bsky.social
18 followers 8 following 940 posts
ハル(2012年8月~2023年4月23日):白色多めのヨーロッパノスリ(白ノスリ)雌。ピーニャ:ハリスホーク雄。深川美楽市のほかコミケに時々参加。リプ拾い漏れたらゴメンなさい。飼い主はペーパー猟師のミサト @misato0708.bsky.social
Posts Media Videos Starter Packs
10/13(月祝)いつもと違うコースをお散歩。昔ここの近くに来てた移動販売ラーメンを食べるのが好きだったんだ~、と話したけどピーニャは多分わかってない。
10/12(日)鳥満で焼き鳥とコロッケうまし。千田店と統合されてから品数が増えて飼い主は嬉しいです。ピーニャも新しく会うお客さんとお話できて嬉しそうです。
10/12(日)sunday zooでホットコーヒーうまし。ママさんや通りすがりの皆さんとお話できてご機嫌のピーニャでした。
10/12(日)KOTO CRAFT BEER HOPPING & MARKETはお酒のお祭りだからお酒を飲まない飼い主は何も買えないかもと思ったけどKATO COFFEE STANDがあったのでアイスコーヒーを買えました。美味しかったです。移動販売車可愛い。今度は普段の出店場所にも伺いたいな。
10/12(日)歩行者天国でお世話になっている屋台が大江戸神輿まつりに出店するから会いに行ってねぎ間買ってうまし。お神輿を見て回りたかったけどピーニャは和太鼓の音が苦手そうなので急いで退散しました。
10/12(日)tallskogenでホットカフェラテうまし。ピーニャは親族さんとお散歩できてお店の方とお話できてご機嫌でした。
10/11(土)三河屋精米店でコシヒカリモナカ抹茶うまし。ピーニャは『お店の人やお客さんとお話できるのは楽しいけど飼い主ばかり食べていて解せぬ』と字幕を付けたくなるような顔です。
10/11(土)秋はかかしコンクールがあったりアートパラがあったりして賑やかで楽しい季節ですね。
10/11(土)とうふ処杉原で豆乳うまし。ピーニャは若女将さんにもグウグウグウグウと話し掛けるようになって「喋ってる~」と言われました。何を言っているかは分からないけど話を聞いていただいて嬉しそうなピーニャでした。
10/12(日)久し振りに公園に行ったら兄さんからリンゴをいただいた。美味しかった。初めましての子が紙飛行機を力強く引っ張ってたので「嘴切れちゃうよ」と言ったらピーニャが「ピピイ!」と悲鳴をあげた。嘴切られると思ったみたい。賢いのか賢くないのか良く分からないけど申し訳なかった。
10/5(日)エンディングを見に行く前にチュロスを買ってうまし。途中から見たエンディングで次回の話を聞きそびれたから何で?と思って質問したら次は『年内に高橋のらくろ~ド』じゃなくて来年春だって。「来月かな?」と立ち話した人たちに伝えなきゃ~~。というわけでまた来年! #深川美楽市
10/5(日)ボン・バカンス!さんに可愛いキーウィ柄のバッグがあってこの柄のスマホポーチがあれば欲しいなと思ったけど残念ながら無くて、型か生地かで悩んで欲しい型の江戸柄のポーチを選びました。次のお散歩で使うのが楽しみです。 #深川美楽市
10/5(日)おろしぽんづさん。ピーニャも空気を読んだのか目線をくださったおろしぽんづさんに合わせてポーズをキメてくれました。次回も楽しみにしています。 #深川美楽市
10/5(日)鳥満でハーブフランク・レモンスカッシュ・レモネード・ピラフを買って食べ飲みしました。美味しかったです。 #深川美楽市
10/5(日)NICOの牛タンスパイスカレーうまし。ピーニャは飼い主の食べ物はもらえないと覚えたのか「ピイピイ(1口くれ)」と言わなくなってきました。 #深川美楽市
深川美楽市、開催日発表前から「申し込むよ」と口頭で告知→申込後は「当落待ち」と口頭で告知→当選通知後は「出るから来てね」と口頭で告知→ポスターデータ入手後は自費印刷して飼い主が背中に背負ってミニサイズを手配り、で来てくれる人が増えた手応えを感じたから次もがんばるッピ。
深川美楽市、はじまってるよ。昨日の断続的な雨が嘘のように今日は晴れて良かったね。 #深川美楽市
9/23(火祝)やる気は無いけど歩行者天国は楽しそうなのでヨシ。
9/23(火祝)panini cafe FRANKの特別営業日だったので初めまして。パニーニランチボックス(しめ鯖粒マスタード・チキン南蛮)を持ち帰っていただきました。美味しかったです。公園が混んでなかったら持って行ってオシャレピクニックしたかったな~。
9/23(火祝)伊勢屋でおにぎりとおはぎを買って公園に行ったら飛び石祝日なせいで遠出をしない人が多かったのかたくさん人が居たから急いで食べて脱出。美味しかったです。
9/21(日)「そろそろ朝顔が枯れそうだから次はローズマリーを育てる」と買ったら「朝顔はまだ枯れる時期じゃないよ~。肥料足りてる?」とアドバイスをいただいたので実践したら復活した。頼りになるプロの方がいて有り難い。
9/21(日)公園では肉を見れば飛んでくるけど歩行者天国になると周りが気になるみたいで肉を見せてもなかなか飛んで来ようとしないピーニャ。でも減量してないしまだまだ暑いから仕方無い。冬から本気出す。
9/21(日)歩行者天国で伸び伸び日なたぼっこ。
9/21(日)アライズコーヒーパッタナーでグアテマラ🇬🇹とカレーパンうまし。お友だちに会って「ピーちゃん嘴と爪伸びた?切る?」と聞かれた。実は先延ばしにしていたことがバレてしまって冷や冷や。「来週までに切るよ~」と約束しました。チビッ子に嘘は吐けないからがんばれ我々。
9/21(日)秋晴れ。北から涼しい風が吹いてくることもあって過ごしやすい季節になって喜びの舞い。