しゅん
banner
shundownfall.bsky.social
しゅん
@shundownfall.bsky.social
12 followers 4 following 1.4K posts
Possibly a Psycopath.
Posts Media Videos Starter Packs
『チェンソーマン』観に行けてないなあ。
どうせアマプラでやるだろという気持ちがあり……。

諸々のレイアウト決めりゃ映える実写と違ってアニメは全部イチから構築しているため、大画面で観なくても「おっ!」と思えるのが良いところなので。
Amazonの広告、最近アイコンがオレンジ色になってTEMUと見分けがつかなくなったので、おそらく積極的に自社イメージを毀損しにいってるのだろう。
我々が、化石しか現存ない恐竜に対して「かっこいい」と感じるのは、人類が骨格標本から勝手に推理した往時の恐竜の想像図を通して「かっこいい」という概念を実在化させようとしたからなのかもしれん。
だから子供はみんな恐竜にハマるのではあるまいか。
サムネを『アイアンマン』に寄せるなって!
ラドクリフもそうだけど、トム・フェルトンみたいに役のイメージ固定されたくない人が好き放題暴れてるのは見ていて気持ちがいいな(お金稼ぎたいからなのかもしれんが)。
ALTERED Trailer (2025) Tom Felton
YouTube video by ONE Media
youtu.be
ラドクリフもそうだけど、トム・フェルトンみたいに役のイメージ固定されたくない人が好き放題暴れてるのは見ていて気持ちがいいな(お金稼ぎたいからなのかもしれんが)。
ALTERED Trailer (2025) Tom Felton
YouTube video by ONE Media
youtu.be
藤原には申し訳ないけど、バンプの最後の輝きって『Aurora arc』だったんじゃないかという疑念が……。
ファミリーマートはフードロスを減らすためにも毎日俺に無料でファミチキ3枚を提供すべきと思うのだが、どうだろうか。
『チェンソーマン』全米1位になりそうなの!?
ふーん。

悲恋って、儲かるんだね。
新宿、昔歌舞伎町で車に轢かれたと思しきネズミの死体を別のネズミが食ってて「修羅の町や」と思ったのを覚えてる。
フィンチャーの『スターウォーズ』観たかったなあ。
『ラブデス』観りゃいくらでもいけること分かるだろ……。
これは別に悪いと言いたいわけではなく、そういう清の変わったセンスのお陰で今でも観れる作品になったのではないかと思ったのです。
『CURE』、サイコキラー(厳密には殺人教唆なので違うと思うけど)がどう考えてもその辺にいそうな大学生の兄ちゃんなのが笑える。
黒沢清さあ、どう考えてもこれおかしいだろ!
『CURE』、サイコキラー(厳密には殺人教唆なので違うと思うけど)がどう考えてもその辺にいそうな大学生の兄ちゃんなのが笑える。
黒沢清さあ、どう考えてもこれおかしいだろ!
実写『秒速5センチメートル』、観たいけどお金がない……。
Reposted by しゅん
秒速五センチメートル@TOHOシネマズ新宿
「ワーク・ライフ・バランス」の「ワーク」を捨てます!(無職)
今日机の足に指をぶつけて転んだ拍子に手中の皿を放り出して割ったのだが、こういう良くないことが連鎖して立て続けに起こることを「ファイナル・デスティネーション」って呼んでるのは俺だけ?
【めっちゃガチギレしてる人】

「あなたは私をどれだけ忍耐強い人か試そうとしています」
ヴァーホーベン、好きだけどあんまり観てないから観ないとな。
とりま『トータル・リコール』と『グレート・ウォリアーズ』をだな……。
俺は死にたくねえよ……。
宇宙のすべてを知りたいんや……。
アルツハイマーはもうそろ克服できそうという記事を最近読んだので、あとはガンとかそういう肉体全般を強化していくのだろう。
目指せ不老不死!←(死にたくない人)
アルツハイマーはもうそろ克服できそうという記事を最近読んだので、あとはガンとかそういう肉体全般を強化していくのだろう。
目指せ不老不死!←(死にたくない人)
3Dプリンターに対して「権利侵害だ!」とか「手作りの温かみがない!」とか言う人を見たことないのだが、なら生成AIに関してもそんなに怒る必要はないと思う……。
今のイスラエルって国民の三人に二人くらいが「もう戦争やめろや」みたいになってるそうな。
これからどうなるんすかね。
役者の一人が事故死しちゃったから製作陣全員困ってるのがよく伝わってくるなこれ。
遅ればせながら『GenV』見てるけど相変わらず民主党のプロパガンダやなこれ。
まあプロパガンダでも面白いプロパガンダなら全然なんであろうとかまわんのだが面白くなるのだろうか。