お昼寝
sijimi720.bsky.social
お昼寝
@sijimi720.bsky.social
2 followers 3 following 110 posts
二次創作 AI学習、無断転載は禁止じゃよ!
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
イムアサ
アポなしで来るタイプ
このままではB4対応スキャナーを買うことになる…絶対に場所をとるからA4でも綺麗にスキャンが出来ることを祈りながらA4で描く…怖!
自分のアナログの作画すごい、びっくりした、えらい…すごい…自信もっていいよ
過去の作品もうほぼ消してしまって残ってる原画も実家だから取りに行けなくてもうデータゼロ状態なんだけど(ばか!)、唯一残ってるやつ読み返したら作画鬼みたいに頑張ってて本当にすごい、昔の自分はすごい、またあの時に戻りたくて背中痛くならないペン入れを模索するなどしている(また迷走してる…)
2次も1次も描きたい話あり過ぎててんやわんやだよ〜!とにかく描いてスピードとクオリティを上げていこう…経験値を上げてくとスピードとクオリティが自然と上がっていく感覚があるので なおデジタル作業に関してはノータッチである、恐ろしや〜…え〜ん
コブとアーサー、アーサーのコブへの矢印がつよつよなのも好きだけど2人がちゃんとバディとして良い友情、コンビであった世界線もめちゃくちゃ好き、コブのモルへの強い愛を付き合いが長いからちゃんと分かってるからこその、デカすぎるリスクを追ってでもあの依頼を引き受けてる懐の深いアーサーもすごくかっこいいと思う
アーサーってクールだけどジョークも言えちゃうナイスガイを頑張って演じようとするもどうにもこうにも[頑張って演じている]事がじんわ〜…と体全体から滲み出てしまうところがあり、めんどくさいやつなのが分かりきってるのにそのツッコミどころをつづかずには居られない最強の猫じゃらし(イジり)に耐えられないイームスって感じで萌える
その為にもまず1本読み切り描き切ろうね〜目標、完走!
人間をちゃんとやってる人間たちを見るのがだいすきだよ…すべての人間やキャラクターたちは都合のいい存在ではなく、ちゃんと全てに役割や存在意義のある話が好きだし自分もこれからも都合のいいキャラクターを1人も作らないで誠心誠意真心込めて一人一人と向き合いながら作品を作りたいのう
イムアサってなんか、すごいちゃんと(?)心と心の恋愛をしっかり一歩一歩踏みしめてお互いに駆け引きしたり戸惑ったり呆れたりしながら人間をやりながら恋愛やってそうな感じがあり、すきだ…何を言ってるか自分でもよくわからんが、これなんです
アーサー、イムに全部理解して欲しいなんて贅沢なこと全然期待してない(というか人全般に対して自分を理解してもらおうとか思わないタイプ)なのに、イムはそこのアーサーのデリケートな心の領域に簡単に(言い換えるとずけずけと)入ってきて勝手に理解してくるからアーサーは困る(好きになっちゃうから)(好きになっちゃえよ〜!)
イムがアーサーの気持ち全部汲み取ってくれるから、アーサーがブチ切れて「なんで全部わかるんだよ!!!!!!!」って怒るから「なんで怒るんだよ、年上を舐めんなよ」って全部年上の貫禄って事で済まされて悔しくてイムの足踏んずけて欲しい(そこまで予測されて足はクールに回避する)(余計にムカつく)
そんなのってもうめちゃくちゃに𝑳‌𝑶‌𝑽‌𝑬
アーサーの考えてることだいたい全部先読みして分かっちゃうイムってほんといいな〜〜〜〜〜〜〜〜、イム、人の考えてることだいたい先読みして分かるけど分からないようにする事もできる男で、でもアの行動や考えてることだけは細かく細かく先読みして本当に彼が欲しい言葉を渡すようにしてる、他の人にはそんな面倒くさいことはしないけど、アーサーだからそんな面倒くさいこともしたいと思う…は〜〜〜〜良い
毎日のやること、ノルマを決めてそこまでやったらOK!後は好きなことしていいよー!スタイルにしたらいい感じかもしれない、何故ならそうしないとずっとノルマをやらないで放置しちゃうから…
今日のノルマおわりー!
ラベル投稿、こわいよ〜ちゃんとラベル指定出来てるのかとか違反してないかとか、そわそわする
あともういっこイムアサすけべ、はじめてのラベル投稿でビビる
イムアサは故郷、いい言葉…!映画では語られませんがどうにも熟年夫婦っぽさありますもんね、あの二人…故郷…。
なかなか時間取るのが下手で小説読むの遅いんですけど少しずつ日々の楽しみとして読ませて頂きます!いのちたすかる
ヒヨさんのつぶやきも見せて頂いたのですが、自分もメンタルよわ男なので気持ちわかる〜と密かに応援させて頂いておりました…私はついったーくんの戦場からもう離脱してしまったので、戦い、お疲れ様です(?)よかったら仲良くしてください〜!
どうせ誰も見ないじゃろ…と思って描いて放置してたイムアサ落書きあったの思い出した
絶対に読ませて頂きます読んだら読書感想文送らせて頂きます…ほんとうにありがたい…🙏🏻
ついったーは見ると体調悪くなりそうなくらいメンタルやられるからもうアダルトサイト指定してアプリでもブラウザでも見れないようにしてるけど、ついったーには…イムアサがもしかしたら沢山あるのか…?
ヒヨさんはじめまして!人づてにイムアサ沼に落ちて一人でしおしおとブルスカで萌を投下してたらプロフにイムアサって書いてあって思わずヒヨさんをフォローしておりました…イムアサ小説も書かれているようで(T_T)うれしすぎる…!ついったーは今混沌としてるので撤退してしまったのでこちらでの出会い…感謝すぎます…!!フォローバックありがとうございます…生きる糧…!!!
私の中でコ フ゛をどうしても良い奴に留めておきたくて(カスにしたくない良心)、そうなるとすごい天然アホキャラみたいになってしまう、あれだけしごできなんだからアの矢印絶対分かってて振り回しているだろアイツ…という気持ちも薄々ある、どっちが正解なのかわかんないけどどっちでも美味しい、天然アホの場合めちゃくちゃかわいい
イ×ア、初めてセ した時相性良すぎてフレンドになったけど、アはもちろんコ ブにそんな事教えないで過ごしてたら仕事でコがイを指名することが何故か増えて「またアイツ?なんで?いいじゃんアイツじゃなくても」って言ったら「アイツはしごできだから良い、あとなんか最近渋らないですんなり仕事引き受けてくれるようになったんだよね、何故か」って言うからあきらかにフレンド化してからの仕事引き受け率上がってることにイとアだけわかってるやつみたい
こうやって見るとミ は全然トの事ライバルだと思ってないって言うかずっと友だちもしくはクラスメイトだった人だと思ってそうで、トだけが一方的にバチバチにライバル意識や劣等感を持っていそうでそこの温度差も激しくていいね👍