sintyokusan.bsky.social
@sintyokusan.bsky.social
来世はア二メーターになりたい
ていうか来年基礎練の年にしたい。いい加減基礎練したい。でも漫画発表のペースも上げたい。合間のコミッションも減らしたくない。ポレだけ1日36時間欲しい
November 12, 2025 at 1:21 PM
(多分これ人体の可動域ギリアウトだな…)って絵描きがちなので可動域ギリのポーズだけ集めたポーズ集とか欲しい。欲しくないですか。セーフを覚えます
November 12, 2025 at 1:18 PM
締め切り安全圏までペン入れしたい
November 12, 2025 at 1:04 PM
今晩はグラブルメンテだから原稿が捗るぞ
November 12, 2025 at 1:03 PM
夜中の方が高難易度マルチ片付く気がする。サンキュー廃プレイヤー
November 11, 2025 at 5:54 PM
次は妄想のコミ1記事書く予告してたのに更新なくて悲しいんですよ
November 11, 2025 at 11:32 AM
noteに「ブルアカAI本をコミケで出して20冊完売、島中でおれたちが一番売れた」って記事があるんですけど嘘過ぎておもろい。島中で誰が一番売れたってどうやって知れるんだよ。AIに聞いたんか?あとこっちは詳しくないけどどのブルアカ島でも20冊が最高ってことは絶対ないと思うんですけどね。
AI絵師成功譚みたいなの見て生成AIに手出さないようにねって話
November 11, 2025 at 11:30 AM
コミケでAI本売って黒字出たざまぁ、って話、速さが売りのひとつみたいな生成AI使って早割どころか印刷所の通常締め切りに間に合わないの意味わからんしコピ本に切り替えるにしても前日にプリンター買うのは違和感だし黒字の定義も曖昧だしでほぼ嘘だと思う。当時から誰も信じてないだろうけど
November 11, 2025 at 11:24 AM
ポツンと一軒家の捜査員の一人のめちゃ根明な人、ほんとに人の懐に入るのが上手い感じが羨ましい。仕事だから愛想良くしてるとかじゃなくて根っからという感じもまた羨ましい…
November 10, 2025 at 2:34 PM
AI絵師ってめちゃくちゃ人煽るのに一時的に鍵になる人結構いるの不思議だ。あんなに強気なのにやり返されて平気なわけではないのか
November 10, 2025 at 1:40 PM
しかし災難だ…
November 10, 2025 at 1:32 PM
某先生と生成AIサークルが対面配置なのは流石になんか意図を感じてしまうな。もちろん各サークルの人間関係まで把握するとか無理だし100パー偶然だと思うんだけど生成AI推進派が担当者にいたら面白がってそういうことしそうだなって…っていうのがね
November 10, 2025 at 1:18 PM
枕高くすると気持ち良いんだけど同時に身体に悪い感じもひしひしする。身体、身体に良い姿勢で気持ち良いと感じて欲しい
November 9, 2025 at 12:42 PM
たけぇ~マットレスも欲しい。低反発の身体がみゅっ…って埋まる感じの
November 9, 2025 at 12:40 PM
オーダーメイド枕作りたくなった。直近で行くと(一茂かまいたち見たんだな…)って思われそう🤭
November 9, 2025 at 12:39 PM
それはただの良クライアントでAI絵師の部分はいらないのでは(それはそう)
November 9, 2025 at 9:40 AM
どこか忘れたけど異常にサンプルイラストの種類も作家も多い印刷所あって逆に怖くなったな。絵師に発注しまくる逆AI絵師じゃん
November 9, 2025 at 9:39 AM
生成AIイラストを使ったグッズは受け付けないって表明した印刷所今度利用させてもらいたいな。アカウント見に行ったら好きな大手作家さんが複数フォローしてたから質も良さそう。ここまでしなくていいけど贔屓にしてる印刷所グッズサンプルに生成AI使いだすとかはまじでやめて欲しい。今んとこ格安が売りのとこくらいしか生成AI使ってないからそういうもんだってことだよ
November 9, 2025 at 9:34 AM
あとコミティアにはAI絵師いないとか生成AIは禁止されてるって言う人結構いてなんでそんな誤解が…?
November 9, 2025 at 8:18 AM
コミティアで結構知名度上がってきた生成AIユーザーいるじゃないすか。あれ改めて生成AIユーザーですよって周知されたらその人の本買ってた人がどういう反応するか気になる。中には現時点生成AIどうでもいいと思ってる人いると思うのね。でもいざ自分が買わされてたらどう思うのか。「即売会に生成AIいても良い」って人はそこら辺までちょっと考えて見て欲しいかな…。それでもやっぱり俺はどうでも良いです。って言うのもまた意見
November 9, 2025 at 8:09 AM
コミケコミティアから生成AIユーザーを排除するのは無理だと思ってるのであまりそっちの話には乗っからないんだけど「即売会にAIいても良いけど~」って話をしてる人はちょちょちょなんで??とはなる。いっっさい買い手にならないか買い手ではあるけど別にAI掴まされても良いってこと?
November 9, 2025 at 8:03 AM
下書き終わらんかったけどいつもより丁寧なのでペン入れが速いはず(はず)
November 7, 2025 at 2:06 PM
Nのためにここで見るのやめたら
「東京での出会いが、
僕らを変えた―」
みたいな話で終わるんだよな
November 7, 2025 at 1:48 PM
ドラマNのために、不穏な空気が漂うものの青春描写が輝き過ぎてて辛い。住んでるアパートを取り壊しの危機から救おうとするとかハチミツとクローバーの新エピソードかよ。なんでこれがあんなことになるんです
November 7, 2025 at 1:32 PM
✌️
November 7, 2025 at 8:10 AM