※掲載している絵の無断使用・AI学習はおやめください
ラクガキ置き場↓
https://www.pixiv.net/users/111314979 しじみ #pixiv
なお、キムタオルは高いからたくさん使うと教授に怒られる
なお、キムタオルは高いからたくさん使うと教授に怒られる
2人で生マツケンサンバを浴びたご利益か。
2人で生マツケンサンバを浴びたご利益か。
印象に残ったシーン、いつ4で代理落書き。
私の心は全て孫一殿に持っていかれました。
印象に残ったシーン、いつ4で代理落書き。
私の心は全て孫一殿に持っていかれました。
友人曰く「お客さんはワドルディのことを誰一人として“ワドルディ”と呼んでる人はいなかった。“わにゃ”と呼んでいた。」という発見が一番面白かった。
だって、わにゃはわにゃやもん。
友人曰く「お客さんはワドルディのことを誰一人として“ワドルディ”と呼んでる人はいなかった。“わにゃ”と呼んでいた。」という発見が一番面白かった。
だって、わにゃはわにゃやもん。
明日は初カービィカフェ…
明日は初カービィカフェ…
割とガチゲーマーの夫と、ゲーム歴の浅い私が、子どもたちと4人で楽しめてしまうカービィシリーズって、本当にすごいゲームなんだ…!
割とガチゲーマーの夫と、ゲーム歴の浅い私が、子どもたちと4人で楽しめてしまうカービィシリーズって、本当にすごいゲームなんだ…!
グーイなら紺色着流し、えんじの帯(兵児帯可)、背中に丸に六つ星紋で家紋偽装。
アドレーヌは若葉色の着物でベレー帽被せて。
ワドルドゥは…ドゥケチャップ色の着物に目玉貼っつけとこうか。
家族でカービィ着物できたら楽しいのになという遊び。
グーイなら紺色着流し、えんじの帯(兵児帯可)、背中に丸に六つ星紋で家紋偽装。
アドレーヌは若葉色の着物でベレー帽被せて。
ワドルドゥは…ドゥケチャップ色の着物に目玉貼っつけとこうか。
家族でカービィ着物できたら楽しいのになという遊び。
ただし羽織裏とか帯に夕日の意匠を入れると大変なことになる…タイヤ型の根付とか…
ただし羽織裏とか帯に夕日の意匠を入れると大変なことになる…タイヤ型の根付とか…
歯車文様が入った帯をなんとしても締めるのだ
歯車文様が入った帯をなんとしても締めるのだ
なゆかニヤニヤしてしまいました。
なゆかニヤニヤしてしまいました。
プロってすごいな
印刷はしないので、原稿用紙の使い方は適当
プロってすごいな
印刷はしないので、原稿用紙の使い方は適当
昆虫学に関連する研究分野としては、日本ではブルーオーシャンなのでは…?
昆虫学に関連する研究分野としては、日本ではブルーオーシャンなのでは…?
アナログ。
アナログ。
バンダナくんカス札扱いなん…
家庭内ゲームでは勝手にいつ4とかwii組とかの役作っちゃうかな
バンダナくんカス札扱いなん…
家庭内ゲームでは勝手にいつ4とかwii組とかの役作っちゃうかな
コウペンちゃんの原画展@イルフ童画館では、隠れカービィ(?)が…!
長野県立美術館は本館も東山魁夷展で、どっぷり東山魁夷を堪能してきました。特別展示の朝明けの潮(色分け大下図)はもちろん大迫力で感動しましたが、樹霊と白馬の森の前から動けなくなりました…人生2回目の鑑賞だけどやっぱり泣きました。東山魁夷館に住みたい。
常設展の清水敦次郎の絵、絵の具が物質であることを、あそこまで味方につけた絵を私は見たことがなかったです。
実物の絵は、制作過程の層の持つ力がダイレクトアタックしてくるので、いつも圧倒されます。
コウペンちゃんの原画展@イルフ童画館では、隠れカービィ(?)が…!
長野県立美術館は本館も東山魁夷展で、どっぷり東山魁夷を堪能してきました。特別展示の朝明けの潮(色分け大下図)はもちろん大迫力で感動しましたが、樹霊と白馬の森の前から動けなくなりました…人生2回目の鑑賞だけどやっぱり泣きました。東山魁夷館に住みたい。
常設展の清水敦次郎の絵、絵の具が物質であることを、あそこまで味方につけた絵を私は見たことがなかったです。
実物の絵は、制作過程の層の持つ力がダイレクトアタックしてくるので、いつも圧倒されます。
馬術部の時の馬の写真、ちゃんと残しとけばよかったな
どこかに馬描き放題プランのある乗馬クラブはありませんか…
馬術部の時の馬の写真、ちゃんと残しとけばよかったな
どこかに馬描き放題プランのある乗馬クラブはありませんか…