sena
banner
skltniena.bsky.social
sena
@skltniena.bsky.social
41 followers 12 following 9.4K posts
꒰՞ˊσ̴̶̷̤ ̫ σ̴̶̷̤ ՞꒱ Aro/Aceクィアリーディングのすゝめ 映画やドラマやミュージカルを観たりアメコミを読んだりするけれど、そういう話はここではあまりしないかも!
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
Ace Weekを祝して「性愛や性欲のやりとりと権力闘争が直結しているシステムの中で、性愛と距離を置いた男が謀略を巡らせるオススメAce(+Aro)チック映画」こと『首』を観よう!
大抵の同性婚に否定的な人は、異性婚には否定的でないどころか異性婚を素晴らしいものとして崇め奉ってるんだけどね。
同性愛表象が含まれる作品を愛好するが同性婚の法制化には否定的な人、もしかしたら婚姻制度廃止論者かもしれない。 #とんち
親が無理矢理こどもを付き合わせる形になっている例、これとか。>RP×3
Reposted by sena
まあグリーティングのために30分以上並んだらその時に撮りたい気持ちも分かるけれど。子供の機嫌は変わりやすいとはいえ「無理矢理親に付き合わせてる」感が強くなっちゃうのもな……。ちなみに前回同じ施設で前に並んでいた子供withパパ(らしき人)はキューラインの間はベビーカーの中で寝ており、グリする部屋に入る直前のタイミングでパパに起こされて「今からミニーちゃんとお写真撮るよ〜ミニーちゃんに会いたい人!」と言われたらスッ…と手を挙げ、グリする時はベビーカーから下ろされて自ら待ち構えるミニーちゃんの元に歩いて行きハグをする「赤ちゃんの頃から教育されてるタイプの子供」だった。
Reposted by sena
小さい子供が泣くと大抵のキャラクターはまずちょっとだけ接触を試みて、泣き止みそうになければ子供に接するのを早々にやめて保護者を挟むなどして距離を取りつつ周囲のギャラリー(他のゲスト)に「泣いちゃった💦💦」と身振りで語りかけてくる。ギャラリーとしてはキャラクターのその仕草も可愛くて微笑ましくもあるんだけど、ほぼ全ての保護者はせっかく並んで待ったからか子供が泣き喚いても退散せず抱っこしてなんとか写真を撮ろうとするのでキャラクターもキャストも正直気の毒。私が保護者なら子供があれだけ号泣してたら居た堪れなくてキャラクターやキャストに謝りながら一旦バイバイするかな……。
Reposted by sena
昨日ミニーのスタイルスタジオ(ミニーとグリーティングできる施設)でミニーを前にしてこの世の終わりかと思うような泣き方をしている赤ちゃんを目撃した。キャラクターとのグリ中に泣いている乳幼児を見たことは何度もあるが、昨日ほど大絶叫している子を見たのは初めてだったかも。折角来たから一緒に写真を撮りたい親たち、泣いちゃった💦なリアクションをするミニーちゃん、親の腕の中で身を捩って大声で泣き喚く赤子、泣き止む一瞬のタイミングを待ちながらカメラを構えるキャスト、頑張れ!と見守ったりカメラの後ろから手を振って赤子の気を引こうとする他のゲスト(私たち)……。
あの親は子供を育てるにおいて必要な注意力を持っていないヤバ親だろうけど、それはそうとして緊急事態が発生したかもしれない(ゲストが騒いでいる)時にアトラクションが緊急停止しないのは危ないので改善すべきだと思う。
子供は乗り気ではないのに大人が無理矢理アトラクションに乗せたりキャラクターとグリーティングさせたりしている様子を見ることがわりとあるしそういうのの目撃情報が昨日から多くあがっている。
キャストが何度も付き添いの大人に確認した後にトラブル発生してアトラクションが止まる事案は何度もあるようなので、もう一部のアトラクションを除いて4歳未満は乗り込み不可にすればいいのでは……。
1年前の私は「またその話?」て言ってた。笑
Reposted by sena
やっだ アタシがSNS見てない間にまた高い声の女(仮)disが?みんな飽きないね〜。
当然プロにやってもらう方が綺麗に仕上がるし長持ちするけれど。
てかワンカラーなら練習すれば綺麗に塗れるようになるから、私と同じ貧乏人は自分でジェルネイル用LEDライトとLOFTとかPLAZAとかドラッグストアにアホほど売ってるジェル(ベース、カラー、トップコート)を買ってネイルしたまえよ。お金に余裕が無いのにワンカラーネイルをお店でやってもらうの勿体無いよ。
幼い頃にじいじばあばから「誕生日プレゼント2つ選んでいいよ」と言われても頑なに「ひとつでいい!」と言っていた(why)私、誕生日プレゼントが36個なことに癇癪を起こしたダドリーとは雲泥の差。
これ.会話の文脈的に「いじめっ子」の括りではなく(ジェームズはいじめっ子ではない)「甘やかされて育てられた一人っ子」の括りで言われたんだけど、普通に失礼!(「ハーマイオニーじゃなくて?」「あっハーマイオニーも一人っ子か!忘れてた」「ほんまか……?」)
友人に言われた印象的な悪口「せなちゃんってジェームズポッターとかダドリーダーズリー側の人じゃん?」
16歳の時に父と2人でグアムに行ったら(中学生の頃からわりとよくあったことだが)父の妻として対応されて、デカい声で「NO! He’s MY FATHER!! I’m HIS DAUGHTER!!」って怒っちゃったことがある。若いね。でも40も年上の父の配偶者に見られるの心外すぎるし、父も若い女を連れてるオッサンと思われるのは心外だったろうよ。
企業の不祥事があった時に「社内でこれ止める人いなかったの?!」ってよく言われるけど、毎回「たかがSNSの繋がり程度の関係でさえヤバいこと言うてるおともだちに注意できてへん人たちがナニ言うてはんの😩」と思っています。
いや、例えば逆らうようなことを言えば降格されたり解雇されるような職場で今の職を失えば生活が危うくなるような人が上司の酷い発言に愛想笑いしていても「仕方ないよね」と思う。特にそういう背景や力関係も無いのに愛想笑いしている人を見ると「なに愛想笑いしてんだよ、お前がそういう態度だからそいつが調子に乗った/ヤバいこと言ってる自覚がないまま同じようなことを繰り返して他の人も被害に遭うんだろうがよ」って……。
この人は実家にお金がふんだんにあるタイプのお嬢様で本当に口と性格が悪いんだけど、夜職の人を見下すことはなくむしろ一定の敬意を払ってすらいて面白い。
以前、社会人用インスタで繋がっている人が「ブスの貧乏人が広告に煽られて身の程知らずな金をかけて整形しても同じような整形顔になるだけなの本当に哀れ」と書いていて怖くて泣いちゃった。そこまで言わんでも!
すっごい失礼なことを言われているのに愛想笑いして何も言わない人とかは「人権を自ら捨て(させられ)ている」とも言えるのかもしれない。
本物の「人権がない」パターンだ。
でも大学院行ってても「人権ない」とかいうバカイディオムを使う人っていますよ。
爪の具合的に←私は何ヶ月も続けてジェルネイルをすると爪が薄くなるのが気になるので、数ヶ月おきにジェルせずに爪を休ませる期間を設けている
私は学生時代に金銭的に大丈夫な範囲内で毎月ネイルサロン行ってハンドケアしてもらってたし今は金銭的(と爪の具合的)に大丈夫な範囲内でネイルサロンでジェルネイルしてもらってる。手先が器用な人はセルフネイルでも綺麗に長持ちする施術が出来ていいよね。