蛇苺
banner
snakeberryluck3.bsky.social
蛇苺
@snakeberryluck3.bsky.social
35 followers 56 following 1.1K posts
ゲーム時々日常妄言。FGOをメインにポケモンなど。FGOは常に最新更新ストーリーを追っかけています。 サンデーうぇぶりで連載中の和風ファンタジー「竜送りのイサギ」についてもよくつぶやく。公式様青空に来てくださってありがとうございます。
Posts Media Videos Starter Packs
我、単行本こそ買えないけどずっとケントゥリアは読んでまして。
それで、あの、今日の更新なんですが。思ってた以上に状況が辛すぎるしヘーレムが王宮で嫌われている理由が魂で理解できた。

でも最後のあの情報が確かだとすると、自我と過去の記憶がしっかりあるのと異能の精度を考えると、自我がしっかりする前のかなり幼少期に死亡→ヘーレムにより蘇生ということになりそうなのですがががが。あれでも成長とかしたっけ…?
サンデー読者的には待つのはフリーレンで慣れているので、むしろ体調を整えられることを優先でお願いしますの気持ち。星野先生だけなんですよ、イサギの続きを描けるのは。
Reposted by 蛇苺
竜送りのイサギをお読み頂いている皆様へ

スンマセンッ
ぐだぐだ新選組ジ・エンド、本日で終わりとなりました。
近藤勇が満を持して実装された結果、新選組面子が軒並み近藤さんへの感情湿り気高いことが判明し、更に近藤さんの善性と藤丸の善性が≒であることが示されてしまったことで「過去の近藤さんに対する後悔を昇華する対象として藤丸と親しくしていた」概念が浮上してきたのですが、流石に悪意を穿ちすぎですかね???

でも初期の頃の藤丸って誰かにとっての大切な何かの代わり、ととられるような台詞多くってぇ…。でも近藤さんからは自らの誠の旗を託してもいいほどの相手と思われているの、バグる。
FGO最終再臨展in大阪、ぐだぐだ新選組ジ・エンドまでの実装組追加してくれるのマジでありがたい…。我ながら原田左之助にここまで狂うとは思わなかったもの…なんだよ史実は愛妻家でFGOだと密偵やってたけど本当は新選組の面々とずぅっと一緒にいたかったくせに、あの絆セリフ5はよ。
社用携帯を金曜日に紛失したらしいことを、つい本日まで気が付かなかった愚か者です…。
てっきりカバンにあると思ったらなくて、家の中を探してもなかったので大人しくコールセンター連絡して諸々の処置をしていただきました…。明日会社に連絡せねば。
なお、電話番号を掛けてみましたが電源切れてるため留守電にかかりましたとさ。畜生め。
状況がここまで混乱してある中でツバキちゃんを置いて燃え盛る街へと駆けていったイサギとチエナミですが、これアザミ襲来フラグだったりしない?大丈夫?あと瘴気だけじゃなくて火炎旋風が怖いと思ってしまうのだけどそこはどうなのだろう?
「民を見捨てて国体しか見ない中央政府」の見せ方が、過去の大本営を知っている身からすると嫌な実感を伴ってるんだよな…。現代もまた大政翼賛会出来そうだから余計に「ああこんな風に民衆は見捨てられるんだな」という認識がどうしても出来ちゃってぇ…。
現実だと震災やら台風に置き換えたらあり得る話なんだよな…。戦時中、台風や地震の被害に対して碌な救援がされなかった話は調べたら出てくるし。
太政閣、尊梯山でも竜の墜落を予想していたことが確定しました。やっぱりタツナミの研究資料奪った結果だろうし、火産霊衆も下手すると竜の寿命についての知識あるかも…。
しかし大体的に周知すると群衆が恐慌状態になるのは竜尊信仰という観点から分かるのだが、賢心公も言う通り、州公を悪者にしてで避難を促すとか、やれることはあっただろ…
火山島生まれゆえに炎だけではなく瘴気の恐ろしさを知るイサギ。それでも思い入れのある街のために止まってられないチエナミ。どちらも分かる、分かってしまう…。イサギも鎌切一座のことが頭をよぎってるし。
寺子屋の子どもたちを迎えに来た親の一組に任せるのは「子どもには任せない」というチエナミの責任感を感じる。そういう変に冷静になるときに考えって出るよね。
濤子様が指示出ししてたことにより胸州の中央部が残っていることは判明。城には落ちなかったのか。てことはやっぱり広場かどっかに落ちた可能性高いぞ…。
ただ建物が燃えてて城を負傷者に対して開放しているので被害は受けてる。それでも官僚が動けるのはでかいぞ。
胸州公もこの非常事態に帰還。座覇とつながっていた臣を拘束させて、太政閣のきな臭さが顕になって参りました。国体のために民を見捨てる姿は今の日本ともつながって嫌なリアルだな…。
これ街のどの辺に落ちたかで鎌切一座の安否が変わってくるのですが、やや町外れの寺子屋が開放的であったとはいえ倒壊+イサギがそれなりに飛んでるので衝撃の大きさよ。サイズ的にも原爆を連想しちゃったよね…。
火薬の研究が発達してないのはヒムカの国で飛び道具の研究が進んでいないからだろうけど、竜の墜落で爆風が発生するって質量だけでは怒らんだろこれ…。竜の肉体に炎が秘められてると言うこと...?
絆4ではなくマイルーム会話3でしてよ!え、待って絆レベル低い状態で人として好きって言ってくるのこの美丈夫?

助けて沖田さん、俺この男のこと好きになっちゃう…!
FGOの原田左之助、マイルームにて
・絆4の時点でマスターに「人として好き」と好意をカラッと伝えてくる
・苦手なものは善人、でもマスターは別(そういう感じじゃない)
・上記2つからの絆5セリフ

なので、これは史実で土方さんと並んでおモテになるのも納得の美丈夫ですわ。イベント中も立場の違いから敵対したけど、義理を果たした後は最後まで一緒にいてくれたので。

でもマスターもマスターで
・絆1のあまり親しくない時に「親しくないのだからお喋りしよう」とコミュ力の高さを見せる
・そもそも新選組がカルデアに揃い踏みしてる

なのでもしや初期好感度結構稼いでたりする…?
Reposted by 蛇苺
本日10/1(水)発売の少年サンデー44号はサンデー文化祭のW表紙!
『竜送りのイサギ』からは執事イサギが裏表紙にいますよ!女子に囲まれちゃってます🐏_(:3 」∠)

#竜送りのイサギ
Reposted by 蛇苺
『都市伝説解体センター』のコラボカフェが開催。オーディオドラマ1話の配信日も決定。コラボ POP UP SHOPにセール&プレゼントキャンペーンと怒涛の発表
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250930x
イベント遅れてるのにネタバレミュートタグすら設定してないので、近藤勇の宝具が満を持しての誠の旗であると知ってるマン。
いやそらそうなるわ!なんたって新選組局長だし、招集に応じる面子は最大数だろうし。
ぐだぐだ新選組ジ・エンド、好きなキャラが松永ギャル久秀なので大分今回の主流から外れてる自覚ある。一見軽いようでいて、その実根っからの悪党なのがいいんだよ。
とりあえずぐだぐだもファイナルっぽいので沖田さんとノッブをレベル100にしてから挑むことにしてみる。地味に古参な2人(人理修復前からいる)
新選組ジ・エンド、本格的に新選組の話をやる構えで、こら腰を据えてやらなきゃダメですねぇ!!配布が原田左之助とは聞いてない!
ちなみに今日からぐだぐだイベントなのでしてよ!!新選組ジ・エンドってことはついに来るのか近藤勇!?でも新選組は幕府側なのでプリテンダー徳川家康の可能性もまだあるぞ!
一ヶ月という贅沢は言わないでも、せめて2週間積みゲーをガッツリ消化するための休みが、欲しい!!(切実)
サムレムは通勤時プレイには向かないのよ…ストーリーの切れ目と降車のタイミングが合うかは進行度によるし、ストーリー読み込むために腰を据えてやりたい。
あと世界樹もまだリマスターのⅡに手がつけられてないし、そもそもFGOガッツリやってるのでイベント始まるとそっちメインになるので据え置きゲームをする時間が!足りない!!
マジで日本にもバカンスとまでは言わないけど、理由のない長期休暇制度があってもいい気がする…。
41話の描写、なんで中央がこのこと放置してたのかについて「心都に不穏分子を集めて一網打尽にし、その後に心都に落ちた竜は胸州公に殺されたことにして、竜の異常からの目逸らしと国民の憎悪を胸州に向けさせる」まで狙ってたら悍ましいにも程があるのですが!?人の心
闇を垣間見せるほのぼの回かと思ったらラストの竜よ。巽皇の黒い方ですよね…?なんか怪我しているように見えたのですが、本当に寿命?白い方が落ちてこなかったのは、もしかしなくてもヒナミを食べたから?
中央兵及びに火産霊衆が撤退したのはこの情報を持っていたからだろうし、密偵が戻ってこなかったのも州外の情報を制限させるためだろうね。
考えたんだけど、わざと巽皇を心都に墜落させて「艮皇をお守りできなかった罰」として全国的に宣伝するとかありません?太政閣さえ残ってたらヒムカの国は安泰なのです?クソがよ