Fyn
banner
snowistaria.bsky.social
Fyn
@snowistaria.bsky.social
ゲームとか小説とか建築とか犬とか好き。
ずっと1人でニッチな事喋ってるけど気にしないでね。
四半世紀以上は生きてます。
こまちゃ!
July 24, 2025 at 2:38 AM
あと何を描けば良いんだったか
July 23, 2025 at 1:59 PM
レンゴ〜く
July 23, 2025 at 1:58 PM
のっぶ
July 23, 2025 at 4:10 AM
丸X!
July 23, 2025 at 2:25 AM
良いではないか。
バイクはスペトシverにした。
ほぼうつらないけど。
June 7, 2025 at 4:26 PM
どんどん自分の絵になっていくのがわかる...
誰よ....?
June 7, 2025 at 1:16 PM
なんでも良いからちょっとずつをね。
February 2, 2025 at 3:24 PM
やっぱりちょっとでも絵を日々描きたいな。
上手い下手もあるけどゆるゆる表現できる手段として私の人生に恵みをもたらす思うのよ。
January 17, 2025 at 10:02 AM
表現...表現したいものがあるのだけど、文じゃない。
漫画に近いけどそれも違う。イラストでも無理。
どれも違うけどどれもそうみたいな表現。
推しを描きたいんだけど「推しを描く」のではなく「物語に推しも出てくる」がしたい。
必要で大事な役があるけど物語に馴染んで欲しい。
January 17, 2025 at 9:31 AM
その点、利休さんは奥深いけどわかりやすいところがあるのでまだ救われてる。
さすがバーサーカー。
January 17, 2025 at 6:01 AM
丸X、軽快なキャラなわりに忠義の擬人化みたいなヤツだから言動一つ間違えるとそれはもう違う人格になっちゃうから慎重にいきたい。
January 17, 2025 at 5:59 AM
ちょい役だとしてもキャラを出すからにはそのキャラの根本というか譲れない部分は知っておきたい派。
それを知らずにそのキャラがするはずがない言動をさせたくない。
根本を知ったからこそ本編とは雰囲気違っちゃうことはあるかもだけど、個人的にはそれはありかなって思ってる。
January 17, 2025 at 2:23 AM
プロットを見直さないと路頭に迷いそう!
12月は見直しを目標にする。
よし!
December 22, 2024 at 2:15 PM
土斎どころか土も斎も出てこない上に触れてもいない回ができちゃったな…!
でもその方がしっくりくるからそのままで。
あんまり意識しすぎるとぎこちなくなっちゃうからさ!
December 21, 2024 at 2:19 PM
小説はA6で行きたい派なんだけど、次の本、書いてるテンションが児童書なのでB6とかA5でも楽しそうだなって思った。
色々遊べそう。
December 19, 2024 at 2:40 PM
ちりつもで夏合わせ予定本が既に5万字近くになってた。
一話が短いけど多数ありゃそうんるわなぁ。
でもいざ見ると「わぁ...」ってなる。
December 19, 2024 at 1:41 PM
ぼちぼち脳みそを文字書きバージョンに戻したいね〜〜
戻さなきゃ夏に間に合わないね〜〜〜
December 19, 2024 at 1:27 PM
XでDM送ったらアカウントロックしちゃったので(もう解除できたよ!)、こっちで連絡とらせてもらったりしておりますーー!!
話題が違うし名前も違うけど同じ人です、フユナです!!
November 22, 2024 at 2:27 AM
絵を描きたいと言うか塗りたい〜〜
水彩で遊びたい〜〜!
November 13, 2024 at 12:04 PM
トルコ...と言うかオスマン帝国を辿るときっと沼なんだろうなぁって思う。
トルコに変わろうとした事も、オスマン帝国の支配の仕方も個人的には凄く人間的...信じられないくらい人情が見えるんだよね。
October 25, 2024 at 8:58 AM
トルコに行きたいなぁ〜〜
アヤ・ソフィア見たい!
今って中入れるのかな?
入れなくても見たい!
October 25, 2024 at 8:56 AM
悩んでるとか嫌な事があったわけではなく!!
何と言うか、現実世界で過ごすとズレみたいなのを感じる事が最近多いなって。
今しか考えてないか、今を無視して空想の未来ばかり見ているか、みたいな事がすごくこう...

現実世界じゃないか。
SNS?
キラキラインスタは置いといて、日常漫画から認識のエグさを突然突きつけられる時ある。
悪意0なのがまた。
October 25, 2024 at 8:21 AM
大威張りで他人に寄りかかって文句言う図が目につくなぁって。何なら寄りかかってる相手に文句言ってる。
それに気付いてない人さえいるわけで。
完全に守られた安全圏からの物言いなんだよなぁ。
その安全、自分で作ったわけではないのに。
October 25, 2024 at 8:15 AM
今って人間社会の作られたルールの中で人間は生きてるわけじゃない?
最近それが行き過ぎちゃってる気がして。
臨機応変とかいい意味でグレーがないと言うか。
システムチェックでわかりやすいけれど、考える事放棄してる気がしちゃう。
ルールっていつかは崩れるもん。
そうなった時、何もないプライドだけの人間って生命体だけが残ってしまいそうと言うか...
October 25, 2024 at 8:13 AM