ダウ系統は大抵汁物や甘くない飲み物が好き
(ex.ダウト→コーヒーや紅茶類
いふだう→上と同じ
ヴェドさん→強いて言えば粥やリゾット類(手早く食べられるから)
プルさん(天魔パロ)→人間界の紅茶が案外美味しかったけど多分飲む機会はもうない
慶くん(学パロ)→コーヒー。疲れた時だけ砂糖入れる。
ディウ(魔法少女パロ/敵幹部)→好きな人が淹れてくれた紅茶がバカ程美味しかったのでちょっと感動した
衣川(探索者)→味噌汁。何入れても味噌汁になるし大量生産できるから。
ダウ系統は大抵汁物や甘くない飲み物が好き
(ex.ダウト→コーヒーや紅茶類
いふだう→上と同じ
ヴェドさん→強いて言えば粥やリゾット類(手早く食べられるから)
プルさん(天魔パロ)→人間界の紅茶が案外美味しかったけど多分飲む機会はもうない
慶くん(学パロ)→コーヒー。疲れた時だけ砂糖入れる。
ディウ(魔法少女パロ/敵幹部)→好きな人が淹れてくれた紅茶がバカ程美味しかったのでちょっと感動した
衣川(探索者)→味噌汁。何入れても味噌汁になるし大量生産できるから。
そうか、それがかっぱえびせんか…
そうか、それがかっぱえびせんか…
思考回路が違うじゃんと言われたはちゅは「んなもん模倣できる訳ねぇだろうが!!事前に姿だけだっつっただろ!!!!!」とブチギレたとかなんとか
思考回路が違うじゃんと言われたはちゅは「んなもん模倣できる訳ねぇだろうが!!事前に姿だけだっつっただろ!!!!!」とブチギレたとかなんとか
ロンリネといいマレといい、加虐癖というかそれっぽい欲はあるんだろうな…良くない事だからと表に出さないだけで…
ロンリネといいマレといい、加虐癖というかそれっぽい欲はあるんだろうな…良くない事だからと表に出さないだけで…
いぐ「やーだ!(はぁと)」
みたいなノリなの描きたいね
いぐ「やーだ!(はぁと)」
みたいなノリなの描きたいね
「こんなに手を滑らせて死に損なうなんてあって堪るかよ。自分を殺す為の使い方なんて教わっていないのは確かだが」
みたいなこと言って、本当は死にたくなんてないことをちゃんと自覚してくれたらとても良い。
「何をやっているんだろう私は。早く天界に戻って、罰を受けなければいけないのに、冥界にまで来て…」
と冥界の空を見上げるフィラムちゃん欲しい。
自分の今後が想像つかなくて、ぼんやりと剣を握りしめて欲しい。
1回目はさっくりやりそう。まだ感情が追いついてないから。
「こんなに手を滑らせて死に損なうなんてあって堪るかよ。自分を殺す為の使い方なんて教わっていないのは確かだが」
みたいなこと言って、本当は死にたくなんてないことをちゃんと自覚してくれたらとても良い。
彩り50%って感じ
彩り50%って感じ
洗剤の癖の内何個かは昔から”精神操作/メリバ/箱庭”と変わってないのでまあそりゃあそういう展開が好きで好きで仕方がないからOCの指先から順に骨を手折るようなこともしてしまうわけでェ!!!!!!!美味しい
洗剤の癖の内何個かは昔から”精神操作/メリバ/箱庭”と変わってないのでまあそりゃあそういう展開が好きで好きで仕方がないからOCの指先から順に骨を手折るようなこともしてしまうわけでェ!!!!!!!美味しい
紅茶を淹れたので冷めないうちにどうぞと言う某彼。彼的には熱いも温かいもそう変わらないものではあるが、言う通り自分の分の茶を飲んだ某彼女が一言、やや申し訳なさげに”味がしないんだけどこういう飲み物だっけ”と首を傾げる。
彼女の口内ががっつり火傷していることに対して、初歩的なミスをやってしまったと自己反省する彼。
紅茶を淹れたので冷めないうちにどうぞと言う某彼。彼的には熱いも温かいもそう変わらないものではあるが、言う通り自分の分の茶を飲んだ某彼女が一言、やや申し訳なさげに”味がしないんだけどこういう飲み物だっけ”と首を傾げる。
彼女の口内ががっつり火傷していることに対して、初歩的なミスをやってしまったと自己反省する彼。
この瞬間が楽しい
本当に楽しい
この瞬間が楽しい
本当に楽しい
好きな人と同じ顔をした奴だろうが、自分と同じ顔をした奴だろうが、必要とあらばその命を摘み取る覚悟と責任がある。
一時期本当に辛くて「殺せば殺すほど俺の命の重みが増す」などとイカれた思考に走ってしまいそうになってたり、あるかなぁ。
どちらにせよそういうことはエレスに相談するし、下手したらビンタされるのかも。
好きな人と同じ顔をした奴だろうが、自分と同じ顔をした奴だろうが、必要とあらばその命を摘み取る覚悟と責任がある。
一時期本当に辛くて「殺せば殺すほど俺の命の重みが増す」などとイカれた思考に走ってしまいそうになってたり、あるかなぁ。
どちらにせよそういうことはエレスに相談するし、下手したらビンタされるのかも。
N千も言われたらやってくれるんだろうけど、ロンリネはその件に関してぽつぽつ信頼している人に話す事はあっても、処罰を手伝ってもらおうとは思わない。
つまりロンリネ一人でやる。
N千も言われたらやってくれるんだろうけど、ロンリネはその件に関してぽつぽつ信頼している人に話す事はあっても、処罰を手伝ってもらおうとは思わない。
つまりロンリネ一人でやる。
つぴまどに”なりたい”、
“なれない”、
“なれるかもしれない”、
“なりたくない”、
が同時に存在する対象なので狂う訳だ。
ある意味では捻くれた激重感情「向けていて、それが醜い事だと考えているからこそつぴまどに対しては
「声も気配も存在そのものが気持ち悪い、せめて視界に入るな、同じ空間に存在するな」
と自己防衛の為に思っているし、口に出して明確に拒絶している。
・窓はつぴまどに抱く感情が嫉妬と嫌悪感だと自覚している
↓↓
・嫉妬するのは自分は彼に手が届くと心の何処かでは思ってしまっているから
↓↓
・(変人だけど)基本的にはごく一般で言われるような善人を体現しているつぴまどに嫌悪感を持つ
→自分が善にはなれないと遠回しに見せつけられている(被害妄想)
↓↓
自分には絶対無理、相手だろうが自分だろうが受け付けない性格だというのに、自分はなれるかもしれないと思っている矛盾を拗らせて死ぬ
という訳で窓は勝手に劣等感で自爆するから、だったりする。
つぴまどに”なりたい”、
“なれない”、
“なれるかもしれない”、
“なりたくない”、
が同時に存在する対象なので狂う訳だ。
ある意味では捻くれた激重感情「向けていて、それが醜い事だと考えているからこそつぴまどに対しては
「声も気配も存在そのものが気持ち悪い、せめて視界に入るな、同じ空間に存在するな」
と自己防衛の為に思っているし、口に出して明確に拒絶している。
・窓はつぴまどに抱く感情が嫉妬と嫌悪感だと自覚している
↓↓
・嫉妬するのは自分は彼に手が届くと心の何処かでは思ってしまっているから
↓↓
・(変人だけど)基本的にはごく一般で言われるような善人を体現しているつぴまどに嫌悪感を持つ
→自分が善にはなれないと遠回しに見せつけられている(被害妄想)
↓↓
自分には絶対無理、相手だろうが自分だろうが受け付けない性格だというのに、自分はなれるかもしれないと思っている矛盾を拗らせて死ぬ
という訳で窓は勝手に劣等感で自爆するから、だったりする。
・窓はつぴまどに抱く感情が嫉妬と嫌悪感だと自覚している
↓↓
・嫉妬するのは自分は彼に手が届くと心の何処かでは思ってしまっているから
↓↓
・(変人だけど)基本的にはごく一般で言われるような善人を体現しているつぴまどに嫌悪感を持つ
→自分が善にはなれないと遠回しに見せつけられている(被害妄想)
↓↓
自分には絶対無理、相手だろうが自分だろうが受け付けない性格だというのに、自分はなれるかもしれないと思っている矛盾を拗らせて死ぬ
という訳で窓は勝手に劣等感で自爆するから、だったりする。
それも数日すれば、動かない彼に興味を失って何処かに行ってしまうのかもしれないけれども。
それも数日すれば、動かない彼に興味を失って何処かに行ってしまうのかもしれないけれども。
・事故に遭ったら異世界の図書館にトリップしちゃったらしい主人公。図書館に勉強しに行く予定だった。
・話しかける回数によってはメタ発言するキャラクターもいる。
・隠しエリアもある。(ex.Shidare Café)
・深く知ることで良いエンディングに行くとは限らないし、真実が必ずしも皆にとって幸せな訳でもない系
・会話メイン、一部戦闘、ミニゲーム?
・”キミガシネ”や”ファミレスを享受せよ”辺りのイメージ
・隠れおさかなちゃん集をコンプしたら実績解除される(隠れミッ◯ーみたいな)
・キャラクターと暫く交流するとそのキャラにまつわる”本”が解禁される
・特殊な方法で解禁される本もある
・エンド分岐につながる本もある
・事故に遭ったら異世界の図書館にトリップしちゃったらしい主人公。図書館に勉強しに行く予定だった。
・話しかける回数によってはメタ発言するキャラクターもいる。
・隠しエリアもある。(ex.Shidare Café)
・深く知ることで良いエンディングに行くとは限らないし、真実が必ずしも皆にとって幸せな訳でもない系
・会話メイン、一部戦闘、ミニゲーム?
・”キミガシネ”や”ファミレスを享受せよ”辺りのイメージ
最近はロンリネ、N千、つぴまど、マレで想像することにハマってる
最近はロンリネ、N千、つぴまど、マレで想像することにハマってる