生成AIには"not for me"ができない以上、私はそれらから出力されるものを根本的に信用しないし人格としても扱わないが、それに対して「質が悪い学習材料に対してnot for meをするようプログラムすればいいだけでは?」と言われることがある そういう話ではないんだ、ここで言ってる"not for me"は機能のことではないんだよ、という一番肝心な部分がどうにもうまく伝わらない
October 30, 2025 at 3:48 AM
生成AIには"not for me"ができない以上、私はそれらから出力されるものを根本的に信用しないし人格としても扱わないが、それに対して「質が悪い学習材料に対してnot for meをするようプログラムすればいいだけでは?」と言われることがある そういう話ではないんだ、ここで言ってる"not for me"は機能のことではないんだよ、という一番肝心な部分がどうにもうまく伝わらない