stakeval0
@stakeval0.bsky.social
インフラ系技術が好きなだけの機械学習系の学生
メタ強化学習の研究してます
好きなアニメ: ギルクラ, プラメモ
好きなノベルゲー: GINKA, 穢翼のユースティア, はつゆきさくら
メタ強化学習の研究してます
好きなアニメ: ギルクラ, プラメモ
好きなノベルゲー: GINKA, 穢翼のユースティア, はつゆきさくら
モデルを実行段階で使うときにval()を呼び出し忘れており泣いている😭
November 10, 2025 at 9:07 PM
モデルを実行段階で使うときにval()を呼び出し忘れており泣いている😭
系列モデルとしてのTransformer、GNN的に見ると単語同士の関係は完全グラフ上で捉えながら、Positional Encodingでは単語の位置をパスグラフとして捉えているって解釈できるの面白いな。
漸くTransformer完全に理解した()かもしれない
漸くTransformer完全に理解した()かもしれない
October 27, 2025 at 11:16 PM
系列モデルとしてのTransformer、GNN的に見ると単語同士の関係は完全グラフ上で捉えながら、Positional Encodingでは単語の位置をパスグラフとして捉えているって解釈できるの面白いな。
漸くTransformer完全に理解した()かもしれない
漸くTransformer完全に理解した()かもしれない
DeepLくん、URLに訳してほしい文章を埋め込んでブラウザで開くと訳文が表示される機能が多分廃止になっており悲しい😢
October 26, 2025 at 7:48 PM
DeepLくん、URLに訳してほしい文章を埋め込んでブラウザで開くと訳文が表示される機能が多分廃止になっており悲しい😢
やっぱりトンボでも崩壊するんだ...
September 17, 2025 at 5:01 PM
やっぱりトンボでも崩壊するんだ...
千の刃濤、桃花染の皇姫、シナリオも面白いけどなによりCGとモーションが贅沢で、全部残そうと思うと序盤だけでセーブ枠が枯渇しそう
September 7, 2025 at 12:34 PM
千の刃濤、桃花染の皇姫、シナリオも面白いけどなによりCGとモーションが贅沢で、全部残そうと思うと序盤だけでセーブ枠が枯渇しそう
DMM GAMESとかF-Droidとかがまともに機能しなくなるってこと...?🤔😱
www.lifehacker.jp/article/2509...
www.lifehacker.jp/article/2509...
「iPhoneと同じになるな!」Androidユーザー悲鳴。アプリの自由インストール、2027年に事実上終了へ | ライフハッカー・ジャパン
これまでAndroidがAppleのプラットフォームに対して持っていた最大の利点の一つは、その「オープンさ」でした。GoogleのPlayストアからアプリをダウンロードできるだけでなく、インターネットから直接アプリをダウンロードすることも可能です。これは「サイドローディング」と呼ばれ、Androidの魂とも言える機能ですが、これが近いうちに非常に難しくなるかもしれません。
www.lifehacker.jp
August 30, 2025 at 11:19 PM
DMM GAMESとかF-Droidとかがまともに機能しなくなるってこと...?🤔😱
www.lifehacker.jp/article/2509...
www.lifehacker.jp/article/2509...
マルチプロセスのspawnってファイルの変更読み取っちゃうのか (一敗)
August 22, 2025 at 3:07 AM
マルチプロセスのspawnってファイルの変更読み取っちゃうのか (一敗)
WandBってJupyter Notebookにweb表示できるんだ...😯
August 14, 2025 at 11:36 PM
WandBってJupyter Notebookにweb表示できるんだ...😯
wandb、型アノテーションをちゃんとして欲しい...
`wandb.Api().run(wandb.run.path).history().to_csv()`をやりたいだけなのに`wandb.Api().run(wandb.run.path)`の型も`wandb.Api().run(wandb.run.path).history()`の型も読み取れない🫠
`wandb.Api().run(wandb.run.path).history().to_csv()`をやりたいだけなのに`wandb.Api().run(wandb.run.path)`の型も`wandb.Api().run(wandb.run.path).history()`の型も読み取れない🫠
August 14, 2025 at 9:01 PM
wandb、型アノテーションをちゃんとして欲しい...
`wandb.Api().run(wandb.run.path).history().to_csv()`をやりたいだけなのに`wandb.Api().run(wandb.run.path)`の型も`wandb.Api().run(wandb.run.path).history()`の型も読み取れない🫠
`wandb.Api().run(wandb.run.path).history().to_csv()`をやりたいだけなのに`wandb.Api().run(wandb.run.path)`の型も`wandb.Api().run(wandb.run.path).history()`の型も読み取れない🫠
ViVid Strike!、とても良かった。流石ただのバトル漫画じゃないというか、キャラの解像度が高い。
リンネ含めキャラの内面がちゃんと描かれてるし、間違いに思えたようなこと(ジルのリンネへの向き合い方とか)でもちゃんと繋がってるところとかがとても良かった
リンネ含めキャラの内面がちゃんと描かれてるし、間違いに思えたようなこと(ジルのリンネへの向き合い方とか)でもちゃんと繋がってるところとかがとても良かった
August 12, 2025 at 11:43 PM
ViVid Strike!、とても良かった。流石ただのバトル漫画じゃないというか、キャラの解像度が高い。
リンネ含めキャラの内面がちゃんと描かれてるし、間違いに思えたようなこと(ジルのリンネへの向き合い方とか)でもちゃんと繋がってるところとかがとても良かった
リンネ含めキャラの内面がちゃんと描かれてるし、間違いに思えたようなこと(ジルのリンネへの向き合い方とか)でもちゃんと繋がってるところとかがとても良かった
ViVid strike!を見て、ドヤコンガを思い出して複雑な気持ちになっている…
August 3, 2025 at 5:34 PM
ViVid strike!を見て、ドヤコンガを思い出して複雑な気持ちになっている…
リリカルなのは、StrikerSからVividになった途端にフェイトの声の違和感が消えてびっくり
July 31, 2025 at 11:53 AM
リリカルなのは、StrikerSからVividになった途端にフェイトの声の違和感が消えてびっくり
テオゴニア、異世界小説とは言えトンデモ科学を事実かのように書くのはやめて欲しい…
> 二重スリット実験では観察者が「右に偏れ」と念じると、光がそちらに偏る結果さえも示したという。
ncode.syosetu.com/n1784ee/175/
> 二重スリット実験では観察者が「右に偏れ」と念じると、光がそちらに偏る結果さえも示したという。
ncode.syosetu.com/n1784ee/175/
ncode.syosetu.com
July 8, 2025 at 3:21 PM
テオゴニア、異世界小説とは言えトンデモ科学を事実かのように書くのはやめて欲しい…
> 二重スリット実験では観察者が「右に偏れ」と念じると、光がそちらに偏る結果さえも示したという。
ncode.syosetu.com/n1784ee/175/
> 二重スリット実験では観察者が「右に偏れ」と念じると、光がそちらに偏る結果さえも示したという。
ncode.syosetu.com/n1784ee/175/
最近、iPhoneでまともにダークモードが動作するブラウザがEdgeだけになっちゃって悲しい
色々要らなそうな要素がごちゃごちゃしてる印象あって好きじゃないのに😢
なろうとか幾つかのニュース系ウェブサイトがページの内部設計を変えて、Firefoxでダークモードが動作しなくなったのが痛かったね…
色々要らなそうな要素がごちゃごちゃしてる印象あって好きじゃないのに😢
なろうとか幾つかのニュース系ウェブサイトがページの内部設計を変えて、Firefoxでダークモードが動作しなくなったのが痛かったね…
July 6, 2025 at 2:15 PM
最近、iPhoneでまともにダークモードが動作するブラウザがEdgeだけになっちゃって悲しい
色々要らなそうな要素がごちゃごちゃしてる印象あって好きじゃないのに😢
なろうとか幾つかのニュース系ウェブサイトがページの内部設計を変えて、Firefoxでダークモードが動作しなくなったのが痛かったね…
色々要らなそうな要素がごちゃごちゃしてる印象あって好きじゃないのに😢
なろうとか幾つかのニュース系ウェブサイトがページの内部設計を変えて、Firefoxでダークモードが動作しなくなったのが痛かったね…
窓の向こうも真っ暗だしお先も真っ暗になるのか…
news.yahoo.co.jp/articles/b8a...
news.yahoo.co.jp/articles/b8a...
Windowsのブルースクリーン、今夏からブラックスクリーンに(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
米Microsoftは6月26日(現地時間)、Windowsにレジリエンスとセキュリティを組み込むための新たな取り組み「Windows Resiliency Initiative」(WRI)を発表
news.yahoo.co.jp
June 27, 2025 at 5:15 AM
窓の向こうも真っ暗だしお先も真っ暗になるのか…
news.yahoo.co.jp/articles/b8a...
news.yahoo.co.jp/articles/b8a...
これ、そもそもノベルゲームやってる理由がソシャゲみたいに「作業」がないからって理由だったのに、
サマポケとかFAみたいに全ヒロイン攻略したら真ルートって設計だと、興味ないヒロインが結局「作業」になってやらなくなるってことなんだなと思った
サマポケとかFAみたいに全ヒロイン攻略したら真ルートって設計だと、興味ないヒロインが結局「作業」になってやらなくなるってことなんだなと思った
攻略対象少なめのギャルゲーの方が好きかも。興味の薄いルートで攻略がダレることがまちまち
でもATRIは水菜萌ルートが欲しかったりして難しい
でもATRIは水菜萌ルートが欲しかったりして難しい
June 24, 2025 at 7:13 PM
これ、そもそもノベルゲームやってる理由がソシャゲみたいに「作業」がないからって理由だったのに、
サマポケとかFAみたいに全ヒロイン攻略したら真ルートって設計だと、興味ないヒロインが結局「作業」になってやらなくなるってことなんだなと思った
サマポケとかFAみたいに全ヒロイン攻略したら真ルートって設計だと、興味ないヒロインが結局「作業」になってやらなくなるってことなんだなと思った
gym.Envに良い定義を与えないままデファクトスタンダードにしてしまったOpenAIがにくい...🫠
May 29, 2025 at 11:57 AM
gym.Envに良い定義を与えないままデファクトスタンダードにしてしまったOpenAIがにくい...🫠
ゆうちょの振り込み上限に引っかかって終わったと思ったら、
PayPayに紐付けて口座振り替えさせたら上限無視してチャージ出来るのバグ過ぎ()
おかげで助かったけど
PayPayに紐付けて口座振り替えさせたら上限無視してチャージ出来るのバグ過ぎ()
おかげで助かったけど
May 21, 2025 at 7:54 PM
ゆうちょの振り込み上限に引っかかって終わったと思ったら、
PayPayに紐付けて口座振り替えさせたら上限無視してチャージ出来るのバグ過ぎ()
おかげで助かったけど
PayPayに紐付けて口座振り替えさせたら上限無視してチャージ出来るのバグ過ぎ()
おかげで助かったけど
WHITE ALUBUM2のintroductory chapterの春希がかずさを見つけたあたりを見終えた後に「ゴーストルール」と「ヒバナ」聞くの、落差も相まって良い
May 20, 2025 at 12:18 PM
WHITE ALUBUM2のintroductory chapterの春希がかずさを見つけたあたりを見終えた後に「ゴーストルール」と「ヒバナ」聞くの、落差も相まって良い
攻略対象少なめのギャルゲーの方が好きかも。興味の薄いルートで攻略がダレることがまちまち
でもATRIは水菜萌ルートが欲しかったりして難しい
でもATRIは水菜萌ルートが欲しかったりして難しい
May 10, 2025 at 6:32 PM
攻略対象少なめのギャルゲーの方が好きかも。興味の薄いルートで攻略がダレることがまちまち
でもATRIは水菜萌ルートが欲しかったりして難しい
でもATRIは水菜萌ルートが欲しかったりして難しい
WHITE ALUBUM2、主人公のギターと冬馬のピアノが途中から合わさったり、逆に冬馬が外したりと、音による表現が豊富で良い🥰
ただ、ジャンプ機能がないのでとても不便
ただ、ジャンプ機能がないのでとても不便
May 8, 2025 at 4:58 PM
WHITE ALUBUM2、主人公のギターと冬馬のピアノが途中から合わさったり、逆に冬馬が外したりと、音による表現が豊富で良い🥰
ただ、ジャンプ機能がないのでとても不便
ただ、ジャンプ機能がないのでとても不便
再起動してしばらくしたら直った???🤔
再起動直後はダメだったのに…
再起動直後はダメだったのに…
iOSを18.4.1に更新したらSamba使えんくなった🫠
これだからりんごはよぉ😇
これだからりんごはよぉ😇
April 30, 2025 at 1:35 PM
再起動してしばらくしたら直った???🤔
再起動直後はダメだったのに…
再起動直後はダメだったのに…
iOSを18.4.1に更新したらSamba使えんくなった🫠
これだからりんごはよぉ😇
これだからりんごはよぉ😇
April 30, 2025 at 9:37 AM
iOSを18.4.1に更新したらSamba使えんくなった🫠
これだからりんごはよぉ😇
これだからりんごはよぉ😇
FA、なんで血を吸われた女の子は「昨日の」記憶を消せるのに、主人公だけ「2週間」になってるん???ってなってる。
女の子も2週間ごっそりいってるなら納得なんだけど。そこに違和感を感じない主人公に違和感
女の子も2週間ごっそりいってるなら納得なんだけど。そこに違和感を感じない主人公に違和感
April 4, 2025 at 3:50 PM
FA、なんで血を吸われた女の子は「昨日の」記憶を消せるのに、主人公だけ「2週間」になってるん???ってなってる。
女の子も2週間ごっそりいってるなら納得なんだけど。そこに違和感を感じない主人公に違和感
女の子も2週間ごっそりいってるなら納得なんだけど。そこに違和感を感じない主人公に違和感