banner
suzunodoca.bsky.social
@suzunodoca.bsky.social
育児のこと多めに吐き出してます。
犬がとても好き。
絵を描く仕事したりしなかったり。

2024.5 男児出産
2026.3 第二子出産予定
チキンナゲットをかじりながら犬を愛でる。
November 11, 2025 at 3:56 AM
ムスコ語
痛かったとき→いにゃいいにゃい
熱かったとき→ちー
おっぱい→ちっち
ごはん→おいし
よく言うのはこの4つ
November 8, 2025 at 9:41 PM
これ以上は無理だなあというところまでいつもやっているけど、やっぱり劣等感はひとしおで。世間から置いていかれてる気がする。そんなイライラは子供とは無関係なので出したくないのだけれど。体がふたつ欲しい。悔しいことばっかりだ。
November 8, 2025 at 4:25 AM
腹の子の性別がわかってきた。7割がた。。
November 8, 2025 at 4:08 AM
産む方の病院にきた。全てデジタル化されててキラキラしているから、どうも馴染めない。旦那さん同伴が多い。こんなとこで陣痛でギャアギャア言ってもええんやろうか。綺麗な妊婦さんばっかりやけどみんな無痛なんかな。
November 7, 2025 at 12:37 AM
お腹の中でぽこぽこしだしたな。あと5ヶ月ほどで出てくるんかー。2人育児がこわいなあ。1ヶ月後に引っ越し決まった。先の不安は大きいので、目の前のことに集中する。
November 5, 2025 at 4:20 AM
ぐんと腹が出た気がする。とりあえず色々終わった。が引っ越さないといけない。
November 1, 2025 at 1:51 PM
作品の納品が終わってほっとした。そして昨晩はめちゃくちゃ寝た。1点だけ終わらずー当日息子と一緒にお出かけがてらもっていくことに。ほんと悪阻が致命的だったなあ。お腹が大きくなってきたけど、全然楽だー。元気なことってほんまありがてえ。
October 29, 2025 at 12:05 AM
予報みてたら冷え込むのやなあ。
October 26, 2025 at 6:01 AM
体重増加が激しくなってきた。気をつけねば。。
October 25, 2025 at 3:47 PM
息子母乳辞めてからは、甘える方法が太ももの間に入って収まる。
October 18, 2025 at 12:47 AM
風邪も治ったし、息切れはするが悪阻がほとんど消えてきて、ウェイウェイ。
October 17, 2025 at 4:50 AM
難波に私の画材買いに行ってくれた息子と父ちゃんから、バーガーキングの画像が届いた。私は自分のためにマイタケカレーうどん(コロッケきつね乗せ)を作って食べた。自分だけの為に作って食べたのが旨かった。
October 17, 2025 at 4:48 AM
息子、腹減ったらごはんとかのワードではなく「おいし、おいし」と連呼しながら自分の椅子に座りだす食いしん坊な奴になってきた。
October 17, 2025 at 2:20 AM
めまいが酷い。雨だからかな
October 16, 2025 at 2:35 AM
今日はわしも父ちゃんもよく頑張った。病児育児は大変だ。初洗礼でいろいろ焦った。母乳辞めたとたんだったから、母乳はすごものなのかもと思った。
October 13, 2025 at 11:22 AM
熱がある事に気付かずグズりまくることにイライラするのは男性によくあることなのかね。夜眠いと機嫌が悪いのはわかる。こっちは仕事させてもらってたんだけど、大変そうだったのでオンブをバトンタッチしたらすぐ熱あるよねってわかるんだよなーすごいよね。たぶん私もすごく気づく人間では無いが母に備わってる何かで気づいただけやろうなー。母能力はすごいと思う。だからと言って、男性も頑張ってほしいところではあるが。
October 13, 2025 at 12:58 AM
展示準備も佳境だが、風邪をひいてしまい少し悪阻もぶり返して、でもやっと良くなってきたので巻きで準備と思っていたが、息子が高熱。今日父ちゃん休みで良かった。休日急患連れてってもらう。いつも走り回っている息子は抱っこでおとなしく、なんだかほやほや赤ちゃんに戻ったみたい。とてもほかほか。
October 13, 2025 at 12:52 AM
ときどき、とんでもなく感情が爆発して何もできない時がある。
October 11, 2025 at 6:34 AM
息子まだ言葉はあまり出ないけど、今のムニャムニャ語を楽しもうと思っている。喋れたらもう今のような声は聞けなくなるからなあ。でも身体測定に行ったら保健師さんに言葉は出てますか?と聞かれると急に少し心配になってくるんだよなあ。
October 9, 2025 at 5:29 AM
こんな10キロ以上の息子を毎日抱えて、走り回ったりして、お腹に赤ちゃんいること忘れてるけど、元気してるんかいね。
October 8, 2025 at 10:01 PM
急に寒くなるっていうよなー今年も。
October 8, 2025 at 8:07 AM
午前公園30分、午後子育てスペース2時間、そして洗濯料理掃除。これ毎日って結構はたらいてるよね。時々やってしまうけど、西松屋が開くまで10分あって、マクドでエッグマックグリドルセットを買って、子にハッシュドポテトとグリドルのパン少しと卵はマルッと。たいらげさせた。あかんのやろうな。美味しそうに食べるから時々やってしまうんだな。
October 8, 2025 at 1:49 AM
子育てスペースの職員さんにお昼寝と夜寝る時間を聞かれたから、「昼間1時間ちょい、夜20時か21時〜朝6時半か7時くらいですねー」と言ったら、お母さん大変ですねえと。これでも夜は超楽になった方だが。みんなもっと寝るの?
October 7, 2025 at 8:57 AM
ほんとよく寝てくれるようになった。
October 7, 2025 at 1:40 AM