錫錆
@suzusabi.bsky.social
9 followers 10 following 840 posts
Posts Media Videos Starter Packs
suzusabi.bsky.social
すっごい久しぶりに聞いたんだけど、御伽の国の鬼ヶ島ってこんないい曲だったっけか。
suzusabi.bsky.social
淡々と作業を続けないといけない時のBGM、最近は幻想の地下大線路網(東方虹龍洞Exステージ)がいい感じにハマるなあ。
suzusabi.bsky.social
なるでしょ……なるよね?
尿は結構匂いのあるものを摂取したときに影響受ける印象だけど。
Reposted by 錫錆
kayoru.bsky.social
コーヒー飲みまくるとオシッココーヒーの匂いになるよなって話したらちっとも共感してもらえんくて涙出たこないだ
suzusabi.bsky.social
アニマルキングダムについて覚えているの、父馬の名前の日本語読みが分からん、くらいなんだよね……大変申し訳ないのだけれど。
suzusabi.bsky.social
Blushing Groom系、現代日本で残ってるのってアニマルキングダムとステラヴェローチェくらいだもんな……。
suzusabi.bsky.social
American Pharoah産駒、欧州でGI勝ったVan Goghも日本で種牡馬入りだし、フォーウィールドライブも日本に来ているしだし、徹底的に日本に集められてるんだよな。
suzusabi.bsky.social
American Pharoah一時的とはいえ日本に来るの!?すげえことだな……。
確かにアメリカでの種牡馬成績はそこまででもないし、日本でもカフェの西川さんの2頭とダノンファラオくらいではあるけど、いうて日本の牝馬とは基本的に相性悪くないだろうし人気するんだろうなあ。

あと日本語(というかカタカナ)表記がアメリカンファラオで確定するんだなw
suzusabi.bsky.social
別分野に代わってのクソ忙し、結局1週間続いてしまったが何とか一区切りがついた。
正直、色々割に合わんなあ、とは思う。
suzusabi.bsky.social
ってかハグも4着だし、不来方賞が思っていた以上にやばいレースだったということでもあるのかな。
suzusabi.bsky.social
ナルカミすげえな……ナチュラルライズもちゃんと走ってるのにその前に居るかあ。
Reposted by 錫錆
takumayan.bsky.social
これ凄い難しいというか、両方の気持ちがある。仮にもG7、先進国に住んでて「今日も生きられてめっちゃ偉い!」って幸せのハードルおかしいだろ。って思う気持ちがあるし、同時にそういう事に心の平穏を見出してかないとやってられない社会だとも思う。両方の気持ちがある。
suzusabi.bsky.social
いいねという反応はできないけれどわかるなあ……。
自分に評価される価値があるという事象を自身が認めていないというか、どうしても疑いの形でとらえてしまうというか。
suzusabi.bsky.social
先月治療対象と違うところで調子がいまいちだったので薬変えてもらったけれど、次行った時には戻してもらう相談しないとダメそう、主目的の効果が上がってない(血圧に出てる)……。
最初に最新世代の薬飲んだ時もそうだったし、体質かなあこりゃ。
suzusabi.bsky.social
他人で部外者だから何かできるというものでもないのだけれど、たくまやんさんの病気?は何かこうすぱっと対処が見つかって欲しいものだよ。
suzusabi.bsky.social
雲が薄い場所だと、雲の向こうに満月が見える。週初めからこんな時間に帰宅中なのはなんだけれど、ちょっと気が紛れる。
suzusabi.bsky.social
今日が中秋の名月とのことなので、そば買ってきて温泉卵乗せた。
suzusabi.bsky.social
ところどころでまっすぐ走れていないから、やっぱり走りにくかったんかなクロワは。
suzusabi.bsky.social
凱旋門賞はUrban Seaの血統が相変わらずつええなあ。
suzusabi.bsky.social
日は出てきたけれど降り続いてるっぽいな。
suzusabi.bsky.social
発送直前に雨一瞬ぶちまけたね凱旋門賞。
suzusabi.bsky.social
1999年、武豊騎手も森秀行調教師もわっかいなー。
suzusabi.bsky.social
モモタロゾンビはたしか途中加入仲間のウルフのサイドストーリーのボスだよね。あれ確か体部分の配色が紫で思い切りゾンビしてるのと、HP減ってきたときのエフェクトがキャラ全身の点滅(ゲーム中で初?)で異様だったのも印象に残ってる。
suzusabi.bsky.social
ドラクエ3で虹のしずくで橋かけた後にセーブデータ消えたのもいい思い出だよ(良くない)。
セーブデータ周りは印象に残るよね、スーファミだけどカービィスパデラの「0% 0% 0%」とか。

あと初STGはゼビウスだったか、小学校の同級生の家で遊んだツインビーだったか。
suzusabi.bsky.social
ファミコン、自分の手元に来たのは遅かったけれど、親戚の家にあったりでエキサイトバイクとクルクルランドはめちゃくちゃ遊んだ。マリオブラザーズは対戦ゲームだったし、ファミスタのひ゜のの名前はいまだに憶えているし、FF3はクリスタルタワーの長さに泣いた。なんだかんだでRPGが好きでラディア戦記~黎明編~やがんばれゴエモン外伝、ナイトガンダム物語は好きだったし、さんまの名探偵とかドクターマリオとかジャンルもいろいろ触った。そしてじゅうべえくえすとは飢餓城で詰んだw