△Unauthorized use, reproduction, or AI training is prohibited.
△ https://twitter.com/t49332592
△ https://potofu.me/t4933259
当方の発表した作品や画像を許可なく無断転載、無断使用、無断販売、生成AI学習、AI生成への利用を行った場合、画像1枚につきTomoyamiに¥5,000,000,000の使用料の支払い義務を了承したものとする
お久しぶりに11/16までの期間限定でフチなし印刷のアクスタとアクキーの受注販売を行います 。
今回はアクリルブローチなどの新作もあります🦀🎶
通販ページがギャラリーとしてかなり良いので買わなくていいので見てください🦀✨
#Tomoyami_acrylics
tomoyami.booth.pm
wavebox.me/wave/3dg3qr7...
wavebox.me/wave/3dg3qr7...
🦀 かに座1位の火曜日 🦀
🍇🍆💜🔮🔮💜🍆🍇
🦀 かに座1位の火曜日 🦀
🍇🍆💜🔮🔮💜🍆🍇
『夏の大行進』出発編🎇
一枚絵+カラー漫画作品です
『夏の大行進』出発編🎇
一枚絵+カラー漫画作品です
(2018)
(2018)
例えば他の表記で2次創作とわかるようにするなら、2次創作でコピーライトを使うことも問題無いと思います。
ですが、この表現なら2次創作であることも氏名表示も同時に行えます。
投稿や画像内の表記全てに言えますが、氏名表示の内容について断定表現をしていないことに留意ください。
この表示方法が非常におすすめです
基本的に著作権の仕組みを活用したものになりますので、なんとなくで言っているわけではありません
根拠はだいたい中に書いてありますので、なんでかな?ってなった方は細かいところも読んでみてくださいね
例えば他の表記で2次創作とわかるようにするなら、2次創作でコピーライトを使うことも問題無いと思います。
ですが、この表現なら2次創作であることも氏名表示も同時に行えます。
投稿や画像内の表記全てに言えますが、氏名表示の内容について断定表現をしていないことに留意ください。
この表示方法が非常におすすめです
基本的に著作権の仕組みを活用したものになりますので、なんとなくで言っているわけではありません
根拠はだいたい中に書いてありますので、なんでかな?ってなった方は細かいところも読んでみてくださいね
この表示方法が非常におすすめです
基本的に著作権の仕組みを活用したものになりますので、なんとなくで言っているわけではありません
根拠はだいたい中に書いてありますので、なんでかな?ってなった方は細かいところも読んでみてくださいね