東京都台東区谷中7-18-7
テーマは日本を訪れる渡り鳥。はるばる海を渡って日本列島にやってきて自然の多様性をもたらしています。
お取扱店や通販の状況はお店のホームページをご覧願います。ぜひてにとってみてください。
tabisurumishinten.com?p=7925
マルシェではくうべくうべさんの酸味と香りがきいた美味しい各種パンとともに旅するミシン店の製品もあります。お近くの方はぜひお寄りください。
#鶴ヶ城ニノマルシェ #くうべくうべ #鶴ヶ城
マルシェではくうべくうべさんの酸味と香りがきいた美味しい各種パンとともに旅するミシン店の製品もあります。お近くの方はぜひお寄りください。
#鶴ヶ城ニノマルシェ #くうべくうべ #鶴ヶ城
JR川崎駅直結の有隣堂アトレ川崎店さんに文庫サイズを中心にブックカバー各サイズを多数納品しました。三河木綿をはじめ裏地も充実しています。
11月28日(金)から12月下旬までアトレ川崎店さんでポップアップフェアも行います。クリスマス🎄の時期と重なりますので楽しいフェアにできればと思っています。
JR川崎駅直結の有隣堂アトレ川崎店さんに文庫サイズを中心にブックカバー各サイズを多数納品しました。三河木綿をはじめ裏地も充実しています。
11月28日(金)から12月下旬までアトレ川崎店さんでポップアップフェアも行います。クリスマス🎄の時期と重なりますので楽しいフェアにできればと思っています。
往来堂さんは決して広々とした店内とは言えないけれど、なぜかとても広く感じて、必ずほしい本がある不思議な本屋さん。
ツウな本好きの方も納得の品揃え。
本屋さんで本を選ぶ楽しみを思う存分味わえます。
ohraido.com
往来堂さんは決して広々とした店内とは言えないけれど、なぜかとても広く感じて、必ずほしい本がある不思議な本屋さん。
ツウな本好きの方も納得の品揃え。
本屋さんで本を選ぶ楽しみを思う存分味わえます。
ohraido.com
観るだけで応援できるショートフィルム上映をしている柏のキネマ旬報シアター。ご近所さん、映画好きな方、ぜひ📽️
観るだけで応援できるショートフィルム上映をしている柏のキネマ旬報シアター。ご近所さん、映画好きな方、ぜひ📽️
ジュンク堂書店池袋本店さん9階に
・クリスマスカード
・文庫と新書ブックカバー
・書籍『どうぶつたちの給食時間』
を納品しました。
オオカミの折りたたみ式のクリスマスカードは糸綴じ仕様で、手づくりのぬくもりを感じていただけると思います。ポストカードはクリスマスのVinyl店の雰囲気を描いています。
『どうぶつたちの給食時間』は帝京科学技術大学の並木美砂子先生が動物園のどうぶつたちの動物福祉を描き、全日本博物館学会の特別賞を受賞した本です。9階のコーナーと7階の理工書売場でお取扱いいただいております。
#ジュンク堂書店池袋本店 #ブックカバー専門店 #クリスマスカード
ジュンク堂書店池袋本店さん9階に
・クリスマスカード
・文庫と新書ブックカバー
・書籍『どうぶつたちの給食時間』
を納品しました。
オオカミの折りたたみ式のクリスマスカードは糸綴じ仕様で、手づくりのぬくもりを感じていただけると思います。ポストカードはクリスマスのVinyl店の雰囲気を描いています。
『どうぶつたちの給食時間』は帝京科学技術大学の並木美砂子先生が動物園のどうぶつたちの動物福祉を描き、全日本博物館学会の特別賞を受賞した本です。9階のコーナーと7階の理工書売場でお取扱いいただいております。
#ジュンク堂書店池袋本店 #ブックカバー専門店 #クリスマスカード
有隣堂ルミネ横浜店さんでのポップアップが本日始まりました!会期は12月11日(木)までです。
横浜限定のセーラー服柄のブックカバー、しおり、お菓子(シナモンロールクッキー)の他、旅するミシン店のレギュラー製品や書籍を多数展開しています。
補充も定期的に行います。横浜駅にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
有隣堂ルミネ横浜店さんでのポップアップが本日始まりました!会期は12月11日(木)までです。
横浜限定のセーラー服柄のブックカバー、しおり、お菓子(シナモンロールクッキー)の他、旅するミシン店のレギュラー製品や書籍を多数展開しています。
補充も定期的に行います。横浜駅にお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
【11月 谷中店舗営業予定】
・8日(土)11~17時
・9日(日)11~17時
・13日(木)正午~16時
・14日(金)正午~16時
・15日(土)11~17時
・16日(日)11~17時
・22日(土)11~17時
・23日(祝)11~17時
・24日(休日)11~17時
・29日(土)11~17時
・30日(日)11~17時
【出展】
・7日(金)~有隣堂ルミネ横浜店さんにてポップアップ展示
・28日(金)〜有隣堂アトレ川崎店さんにてポップアップ展示
【11月 谷中店舗営業予定】
・8日(土)11~17時
・9日(日)11~17時
・13日(木)正午~16時
・14日(金)正午~16時
・15日(土)11~17時
・16日(日)11~17時
・22日(土)11~17時
・23日(祝)11~17時
・24日(休日)11~17時
・29日(土)11~17時
・30日(日)11~17時
【出展】
・7日(金)~有隣堂ルミネ横浜店さんにてポップアップ展示
・28日(金)〜有隣堂アトレ川崎店さんにてポップアップ展示
テーマは日本を訪れる渡り鳥。はるばる海を渡って日本列島にやってきて自然の多様性をもたらしています。
お取扱店や通販の状況はお店のホームページをご覧願います。ぜひてにとってみてください。
tabisurumishinten.com?p=7925
テーマは日本を訪れる渡り鳥。はるばる海を渡って日本列島にやってきて自然の多様性をもたらしています。
お取扱店や通販の状況はお店のホームページをご覧願います。ぜひてにとってみてください。
tabisurumishinten.com?p=7925
絵はベルリンの街を舞台にして少年探偵軍団が大活躍するエーリッヒ・ケストナーの名作児童小説『エーミールと探偵たち』がモチーフです。個人的には蝶ネクタイをしたきょうりゅうくんがかわいいです。
年末ももうすぐ、季節の変わりの目、体調管理にお気をつけてお過ごしください。
#旅するミシン店カレンダー #エーリッヒケストナー #エーミールと探偵たち #岩波児童文庫
絵はベルリンの街を舞台にして少年探偵軍団が大活躍するエーリッヒ・ケストナーの名作児童小説『エーミールと探偵たち』がモチーフです。個人的には蝶ネクタイをしたきょうりゅうくんがかわいいです。
年末ももうすぐ、季節の変わりの目、体調管理にお気をつけてお過ごしください。
#旅するミシン店カレンダー #エーリッヒケストナー #エーミールと探偵たち #岩波児童文庫
10月31日(金)、谷中店舗は休店いたします。
2026カレンダーで製本の問題があり検品・包装のやり直しをしながら出荷しております。作業時間を確保するため、急きょやむを得ず31日の平日営業をお休みします。
ご来店をお考えのお客様、大変申し訳ございません。
10月31日(金)、谷中店舗は休店いたします。
2026カレンダーで製本の問題があり検品・包装のやり直しをしながら出荷しております。作業時間を確保するため、急きょやむを得ず31日の平日営業をお休みします。
ご来店をお考えのお客様、大変申し訳ございません。
・26日(日)は京都での出展のため谷中店舗は休店となります。
・26日、京都は雨天の予報ですが、旅するミシン店は上賀茂手づくり市に出展する予定です。
・天気予報では午前雨で昼過ぎから曇りのようです。午前は販売が難しく、午後に天候が安定したら製品を並べて販売ができるのではと考えています。
・もし旅するミシン店の出店をお目当てしてくださるお客様がいらっしゃいましたら、午後に来ていただくか、また次回の出展をお待ちいただければ幸いです。
・当日はX(旧Twitter)でこまめに情報を発信したいと思いますので、ご覧いただければ助かります。
・26日(日)は京都での出展のため谷中店舗は休店となります。
・26日、京都は雨天の予報ですが、旅するミシン店は上賀茂手づくり市に出展する予定です。
・天気予報では午前雨で昼過ぎから曇りのようです。午前は販売が難しく、午後に天候が安定したら製品を並べて販売ができるのではと考えています。
・もし旅するミシン店の出店をお目当てしてくださるお客様がいらっしゃいましたら、午後に来ていただくか、また次回の出展をお待ちいただければ幸いです。
・当日はX(旧Twitter)でこまめに情報を発信したいと思いますので、ご覧いただければ助かります。
本日は16時までの短縮営業、管理人ひとりの営業となります。
本日は16時までの短縮営業、管理人ひとりの営業となります。
ハヤカワ文庫80周年フェア展開中の千駄木・往来堂書店さんに、ハヤカワ文庫が入る文庫ブックカバーと布しおりをたくさん納品しました。
ハヤカワ文庫は今海外文学に最も触れ合える本のブランドだと思います。
管理人はエリザベス・ストラウト『オリーヴ・キタリッジの生活』を買わせていただきました。一方、店長は清野とおるさんの『壇蜜』を買いました。
#往来堂書店 #ハヤカワ文庫 #ハヤカワ文庫対応ブックカバー
ハヤカワ文庫80周年フェア展開中の千駄木・往来堂書店さんに、ハヤカワ文庫が入る文庫ブックカバーと布しおりをたくさん納品しました。
ハヤカワ文庫は今海外文学に最も触れ合える本のブランドだと思います。
管理人はエリザベス・ストラウト『オリーヴ・キタリッジの生活』を買わせていただきました。一方、店長は清野とおるさんの『壇蜜』を買いました。
#往来堂書店 #ハヤカワ文庫 #ハヤカワ文庫対応ブックカバー
今月末から谷中店舗やお取扱店さんで発売します。
ななせ店長は史上最速ペースでカレンダーを完成させました✌🏻
明日土曜日10日の谷中店舗の営業、ななせ店長は制作に専念して、管理人ひとりでの運営になります。
#旅するミシン店カレンダー
今月末から谷中店舗やお取扱店さんで発売します。
ななせ店長は史上最速ペースでカレンダーを完成させました✌🏻
明日土曜日10日の谷中店舗の営業、ななせ店長は制作に専念して、管理人ひとりでの運営になります。
#旅するミシン店カレンダー
クッキーにはシナモンとカルダモンをふんだんに入れてます。口にする入れた瞬間に北欧の香りがします。
すずらんベーカリーさん:
東京都足立区西新井本町5丁目2−5
アリオ西新井(七中口)から徒歩約5分
営業時間: 日祝定休(イベントなとで臨時休業あり)、8時〜17時
Instagram: @suzuran_bakery
suzuranbakery.wixsite.com/mysite
クッキーにはシナモンとカルダモンをふんだんに入れてます。口にする入れた瞬間に北欧の香りがします。
すずらんベーカリーさん:
東京都足立区西新井本町5丁目2−5
アリオ西新井(七中口)から徒歩約5分
営業時間: 日祝定休(イベントなとで臨時休業あり)、8時〜17時
Instagram: @suzuran_bakery
suzuranbakery.wixsite.com/mysite
はじめての名古屋での出展でしたが、多くのお客さんが三省堂書店さんへ足をお運んでくださってとてもうれしかったです。ありがとうございました。
そして、三省堂書店さんのスタッフのみなさんにも大変お世話になりました。ありがとうございました。
名古屋の名物などを取り入れたデザイン、蒲郡の伝統織り物三河木綿のブックカバーなど楽しんでいただけましたら幸いなことです。
またみなさんとお会いできることを楽しみにしております。
(植木ななせ)
はじめての名古屋での出展でしたが、多くのお客さんが三省堂書店さんへ足をお運んでくださってとてもうれしかったです。ありがとうございました。
そして、三省堂書店さんのスタッフのみなさんにも大変お世話になりました。ありがとうございました。
名古屋の名物などを取り入れたデザイン、蒲郡の伝統織り物三河木綿のブックカバーなど楽しんでいただけましたら幸いなことです。
またみなさんとお会いできることを楽しみにしております。
(植木ななせ)
今日は店頭にMサイズ2枚持っていきます。ゆったりめです。店長
今日は店頭にMサイズ2枚持っていきます。ゆったりめです。店長
『新版 学校では教えてくれない差別と排除の話』(皓星社)
「なぜ中学や高校で差別や排除を教えないのだろう?」
そんな著者の素朴な疑問から生まれたロングセラーがリニューアル。
外国人労働者、ヘイトスピーチ、そして沖縄……。ますます差別と排除が進んでしまいそうな今、改めて考えたい。
金井真紀さんとの対談も追加収録。
『新版 学校では教えてくれない差別と排除の話』(皓星社)
「なぜ中学や高校で差別や排除を教えないのだろう?」
そんな著者の素朴な疑問から生まれたロングセラーがリニューアル。
外国人労働者、ヘイトスピーチ、そして沖縄……。ますます差別と排除が進んでしまいそうな今、改めて考えたい。
金井真紀さんとの対談も追加収録。
#freepalestine #freegaza
#freepalestine #freegaza
いよいよ残り3日となった三省堂書店名古屋本店さんのフェアに
・コアラ🐨のケアンズくんが乗った赤い展望特急電車アネモネ号防水シール
・売切れになっていたB5サイズとオライリーの入るB5変形ブックカバー
・巾着や電車文庫ブックカバー(愛知万博版)など小物類
・松原始先生著『カラスの毎日』
を納品しました。
ポップアップでは旅するミシン店の書籍も売れていて嬉しいです。犬山にある京大の霊長類研の半谷吾郎先生と松原始先生の共著『サルと屋久島』も推してますので、ぜひ手に取ってみてください。
名古屋は食も文化も豊かで、いろいろ調べてから行くと楽しいところです。旅行でも行ってみたいです。
いよいよ残り3日となった三省堂書店名古屋本店さんのフェアに
・コアラ🐨のケアンズくんが乗った赤い展望特急電車アネモネ号防水シール
・売切れになっていたB5サイズとオライリーの入るB5変形ブックカバー
・巾着や電車文庫ブックカバー(愛知万博版)など小物類
・松原始先生著『カラスの毎日』
を納品しました。
ポップアップでは旅するミシン店の書籍も売れていて嬉しいです。犬山にある京大の霊長類研の半谷吾郎先生と松原始先生の共著『サルと屋久島』も推してますので、ぜひ手に取ってみてください。
名古屋は食も文化も豊かで、いろいろ調べてから行くと楽しいところです。旅行でも行ってみたいです。
【10月~文化の日の谷中店舗営業予定】
10月4日(土)11~17時
5日(日)11~17時
11日(土)11~17時
12日(日)11~17時
13日(スポーツの日)11時~17時
16日(木)正午~16時
17日(金)正午~16時
18日(土)11~17時
19日(日)11~17時
25日(土)11~16時(※短縮営業)
26日(日)京都出展のため休店
31日(金)正午~16時
11月1日(土)11~17時
2日(日)11~17時
3日(文化の日)11~17時
【10月~文化の日の谷中店舗営業予定】
10月4日(土)11~17時
5日(日)11~17時
11日(土)11~17時
12日(日)11~17時
13日(スポーツの日)11時~17時
16日(木)正午~16時
17日(金)正午~16時
18日(土)11~17時
19日(日)11~17時
25日(土)11~16時(※短縮営業)
26日(日)京都出展のため休店
31日(金)正午~16時
11月1日(土)11~17時
2日(日)11~17時
3日(文化の日)11~17時
2025年も残り3ヶ月。月末のハロウィン🎃の後、文化の日、そして年末まであっという間です。2025年を良い年にするために残り3ヶ月も頑張りましょう!
※お知らせ : 『2026年旅するミシン店カレンダー』は例年より制作が遅れており、今月末からの発売を目指して制作中です。発売についてまた改めてお知らせします🙇♂️
2025年も残り3ヶ月。月末のハロウィン🎃の後、文化の日、そして年末まであっという間です。2025年を良い年にするために残り3ヶ月も頑張りましょう!
※お知らせ : 『2026年旅するミシン店カレンダー』は例年より制作が遅れており、今月末からの発売を目指して制作中です。発売についてまた改めてお知らせします🙇♂️