R.tachigawa
@tachigawa.bsky.social
250 followers 250 following 6.1K posts
善良な市民
Posts Media Videos Starter Packs
tachigawa.bsky.social
でも太宗ぐらい有名になると、領収書の宛名書きとかレベルでも後世に残るかもしれない……。
tachigawa.bsky.social
唐の有名な皇帝、太宗(李世民)は書が上手いとして知られており、その中でも有名なのは、温泉の効能を書いた「温泉銘」だと知って、なんでよりによって温泉の壁にかかっているアレが後世に残ったんだよ!!

https://www.osakakyouzai.com/osaka_kyouzai/?p=2820
tachigawa.bsky.social
中国の歴史を勉強し直してるんですが、やっぱり高句麗が謎に強い気がする。
tachigawa.bsky.social
こんなことは、倫理とかちゃんとやっている人から見れば「何あたりまえのこと言ってんだよ。その議論はもう100年前に終わってんだよ」みたいな話だとは思いますが……。(私はやってないのでどうなっているかわかっていない)
tachigawa.bsky.social
トランプ大統領のバックには、強固なキリスト教徒票がついていて、中にはもうカルトの域だろう……レベルにすごい人とかもワンサカいるわけで、やはりそこから目を離すことはできないし、宗教と倫理をできるだけ切り離す努力は続けていくべきでは?と思います。
tachigawa.bsky.social
実際それは間違っていないし、現代の平等の概念に対して宗教の教えが影響しているのも事実、なんですが、結局宗教は宗教であり、いつのまにか教えが硬直化してすり替わったり、信者が原理主義に走ったりして大変なことになっている現状をなかったことにするのは欺瞞ではないんでしょうか。と思います。
tachigawa.bsky.social
宗教に対する評価はどうしてもエアプ勢の雑評価になりがちなので、仕方がないんですけど(信者からは批判の声は出にくいので)例えばアメリカでカルト化したキリスト教徒があれだけやっている状態で「キリスト教は平等を説く宗教」みたいな擁護をするのは欺瞞があると思います。
tachigawa.bsky.social
日本を含む国際社会の支援を開戦という形で裏切ったハマスはとんでもないと思いますし、だいたいハマスがどの程度正当性があるのかこっちにはよくわからない問題もあります。権力握っている武装組織が勝手に住民の代表面しているパターンじゃあるまいな……という懸念を持っています。
tachigawa.bsky.social
アンチユダヤというわけではなく、ただ単に国連決議に従わない国が核を持っているというのは世界にとってのリスクなので、端的に言って消えてくれるとすごく有り難いというだけの話ですね。逆に言えば国連決議に従ってくれれば、この点での懸念は消えるので、そうすればいいだけの話なんですが……
tachigawa.bsky.social
ハマスを応援する気は全くないんですけど、国連決議に従わないならなんのための国連かという話だし、そもそも宗教で国が動いているのリスクがでかすぎる。カルト化したら手が付けられないし、実際カルト化しつつある様子もあり……。
tachigawa.bsky.social
イスラエル、国連決議違反の国が核を持っているの、明らかに平和への障害だし、北朝鮮と同レベルの扱いをしなければ通らないだろう。みたいなことは思います。
tachigawa.bsky.social
松前藩が嘘つき……というより、交易のためにやってきて、挨拶しにくるアイヌに対して「俺達の家来」という朝貢貿易みたいな感覚で捉えている……が、一方のアイヌにそんな意識があったのかどうか……ですね。(私達日本も中国に対して何度か朝貢貿易してるんですけど、家来の意識があるかというと…)
tachigawa.bsky.social
明治以前の北海道は松前藩の資料や商人が残した記録にあたるしかなくて、よくわかっていないんですが、松前藩の書いたことも結構嘘や間違いが多い……みたいな話がありましたね。(アイヌ側の人々を家来とみなして報告しているんだけど、それって本当に??とか)
tachigawa.bsky.social
我々JAPANESEの中でも「真の日本を取り戻す!」とか言っている人に限って、ほとんど日本史や宗教の知識がなく、自分の狭い範囲の常識を伝統だと思いこんでいる人が大騒ぎして大変迷惑していると思うんですけど、似たような人たちがイスラム圏にもいるというだけの話だと思います。
tachigawa.bsky.social
我々JAPANESEだって、神社での参拝の仕方なんかは割とみんな知っていると思うんですけど、古事記を読んだことがある人は少ないと思いますし、神道クイズとかやったらほとんどの人が合格できないのではないか(ぶっちゃけ私も近所の神社に祀られている神の名前を答えよ!とか言われると困る)
tachigawa.bsky.social
「そもそもそれコーランじゃなくてあなたの部族の風習でしょ……」みたいな話を混同している人もかなり多いとは聞きました。具体的にはタリバンの教えなんかはかなり土着の風習を引きずっているとか……。
tachigawa.bsky.social
「自分のことイスラム教徒だと思っているのに、コーランを勉強したことがない」みたいな人も結構多いと思います。アメリカの宗教右翼がそもそも聖書の内容に詳しくない。のはさんざん指摘されてますがそんな感じかと。
tachigawa.bsky.social
イスラム教はコーランがしっかりとあって、それを保持しているのはすごく偉いんですが(仏教なんてそもそもの教義について諸説あるし……)、コーランをどう解釈するかで一悶着あって、それ専門の学者とかいるので、専門外の私達が判断するのは難しい。過激な人はガチガチに守ることを主張するし……
tachigawa.bsky.social
アニメ絵とかの表現に対して好意的でない集団といえば、イスラム教よりもアメリカのキリスト教の過激なところがまずでかいと思う。クレジットカードに圧力かけるぐらい(まあ、アニメ絵というより反ポルノの影響がありますが)
tachigawa.bsky.social
イスラム教擁護勢もエアプが多いので、いまいちわかってないですけど、イスラム教は偶像を作るのを避けるために、幾何学的な装飾が発達した。というのがまずあって、ぶっちゃけフィギュアとかアニメ絵とか不味くね?みたいな考えが全く無いかというと……(但し、これも世代によるのが大きいらしい)
tachigawa.bsky.social
しかし、現実問題ビットコインが決済に使われているかと言うと……つまり、どんどん値上がりするので使うより持っておく方が良いという状態になっており、決済に使うインセンティブがない状態になっています。「持ってても使えねぇじゃん」となった時が怖い。
tachigawa.bsky.social
ビットコインどうなるんでしょ。私は「ビットコインは他人により高く売りつけるしか儲ける手段がない」と考えているので、儲けることができるか?というと疑問なんですけど、決算手段として考えると、利用価値はあると思っています。
tachigawa.bsky.social
入院時の誓約書に連帯保証人がなくても入院できる!とあるのを見ると、相当踏み倒されているっぽいな……。これ地域の問題かもしれん。
tachigawa.bsky.social
入院予定の病院が経営難で潰れそうとの地域ニュースが新聞にのって緊張感が上がってきたぜ。
tachigawa.bsky.social
クマは個体差がかなりあり、OSO18なんかは執拗に牛を狙ったりしました。アラスカのクマは鮭に依存して、カロリーのほとんどが鮭由来だとか。様々な条件に合わせて食生活を変えられるのがクマの凄い所なので、ツキノワグマの食生活が数十年で変わるのもあり得るかと。