たいぼく🌳
@taiboku.bsky.social
1.8K followers 340 following 3.5K posts
いちばん大きな木になりたい fan box🎁 https://taiboku.fanbox.cc message🌴 https://wavebox.me/wave/c3pyne42d95ygd80/ mail✉️[email protected] Books📚 https://taiboku.booth.pm
Posts Media Videos Starter Packs
taiboku.bsky.social
深夜2時にはま寿司きたらまぐろ挟み揚げの代替品あってお手並み拝見…😏の気持ちで食べてきたけど、お前がいなくなった空白を強く感じるばかりだよ
taiboku.bsky.social
東北の水族館いきてー
taiboku.bsky.social
ジョジョ一番くじやってて下位賞のステッカーとか欲しくて一枚引いたらでっけえでっけえ家電みたいなサイズのホルホースのフィギュア当たって困っちゃってる、今日まだ外でやることあるんだってば
taiboku.bsky.social
あと親愛度20でいよいよタイトル付きのED流れるの買い切りゲームが漏れ出してて面白い
taiboku.bsky.social
一通りキャラの背景が分かってくるとずっと姉ラブコメしてたせいでSTEP3に至るまで「なぜ自分はアイドルとして戦うのか」に触れてこない姫崎莉波さんの異質さが際立つぜ
taiboku.bsky.social
これ全員思ってるだろうけど親愛度10の演出、ブレスオブザワイルドの「ガノン討伐」すぎる
taiboku.bsky.social
藤田ことね親愛度10、なんで借金借金言ってるキャラクターがどう考えても高額な学費のヤバい私立に通ってるんだよという話がポップに処理されずきちんと大きな問題として心に負担をかけていて、それが普通にしていれば奇をてらわずアイドルとして売れそうな性格造形である才能にデバフをかけていてこれまで目立たなかったと繋がっていって、良いぜ
taiboku.bsky.social
レゼ編映像で見ると喫茶店とプール行ってお祭り行ってが触れ合いの全てであっという間だったし中盤ほぼ殺し合いで終盤の会話もかなり短いもんなのに終わりのセリフひとつひとつの纏め力(リキ)がすごすぎてあんなに爆発と血の嵐だったのに一夏の恋みたいになるの意味分かんないよ
Reposted by たいぼく🌳
taiboku.bsky.social
pixivFANBOXで『深夜徘徊とミステリアスお姉さん』を公開しました! taiboku.fanbox.cc/posts/106891...
更新しました。9月の新刊についての深夜徘徊諸々と参考にしたもの、描き下ろし絵、近況などなどです🌳
『深夜徘徊とミステリアスお姉さん』|たいぼく|pixivFANBOX
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
taiboku.fanbox.cc
Reposted by たいぼく🌳
taiboku.bsky.social
魔女の漫画かきたすぎる
taiboku.bsky.social
がむしゃらに行こう!がブラックビスケッツのタイミング過ぎるだろと思って聴き比べたら思ったより遠かったしタイミングがいい曲すぎた、平成初期の良い曲で元気出るのってもう老いすか?
taiboku.bsky.social
レゼ編ほんと演出緩急全部ちゃんと良いんだけど何よりキャラデザが一期の映えないリアルめだったのがちょっと可愛く原作カラー絵寄りになってんのが本当に、嬉しかった……
taiboku.bsky.social
ナッシングのイヤホン!!!!!
taiboku.bsky.social
チェンソーマンレゼ編観た、正しい劇伴に合わせて正しく観たかった映像が、快感アニメっぽい火花の数々と映画らしいしっとり感を併せ持ちながら流れてて原作何回も読んでたはずなのに最後のレゼで涙出てもうたよ
taiboku.bsky.social
実況で見ただけでnoteにゲームの感想書く人いるの!?!?
taiboku.bsky.social
美也!?………と誰!?
Reposted by たいぼく🌳
taiboku.bsky.social
あまりのマズさ対応の悪さに私が唯一飲食レビューを書いたと言われる、昔住んでた駅前のラーメン屋が、潰れてました
taiboku.bsky.social
スティールボールランのアニメOP神風動画だったら絶対かっこいいはずだけど一度見てしまったら脳内にあった超カッコいい映像がもう戻らなくなるんじゃないかって恐怖
taiboku.bsky.social
ワルプルギス実行委員を読んでからぼんやり描いてみたいな〜と思っていたものなので恐縮です…!!がんばってプロット作ります!!!
taiboku.bsky.social
荒木飛呂彦以後のキング実写映画、これスタンド能力じゃん思いがち
Reposted by たいぼく🌳
daitotetsugen.bsky.social
ここ10年くらいのスティーブン・キング原作の実写版を見ていると「この超常現象はスタンド攻撃っぽいな」と思う場面にしばしば遭遇する。これはもちろんジョジョとキングの順番が逆なんだけど、一方で荒木飛呂彦のキング解釈が的を得ていた証拠だと思うの。『ザ・モンキー』だと蜂のシーンが特にジョジョ。巣から最初の一匹が出てくるあたりから、もうジョジョだった
taiboku.bsky.social
刃牙のドーパミン出る表現見てから極度に甘い物食べたとき脳裏にあのコマがよぎる
taiboku.bsky.social
シロノワール久々に食べたけどミニなのに吸収エフェクトが視覚化できるくらいの勢いでカロリーと糖分がグングン入ってくるのを感じる