太乙
@taiitu.bsky.social
3 followers 3 following 730 posts
PS5からSwitch、Steamと割と幅広くプレイしてます。アトラス、コエテクのゲームは好きかもです。
Posts Media Videos Starter Packs
今までは後発移植は全部入りなのに、今回は分けてしまったのがね。
今更新規追加も無いし、割高感はありましたね。
半額まで待ちかな。
音楽は確か増子さんだし、悪くないと思います、確か。
ヴァレット、面白そうな感じだけど、やっぱりフリューだからか、まだ少し高く感じる。開発元アクリアなので、悪くないし、もう少し安くなったらやってみようかなと思います。
ペルソナ3リロード23日発売。
DLC別で、例のキーカードになるらしい。売れ行きはイマイチらしいですね。先行発売の他機種も出てるし、せめて、全てのDLC込みで、約7600なら納得かも。まあ本体まだ来ないから、体験版すら出来ないけど。
カードゲームぽいですね、機種は豊富にあるので、買いやすいかな。
セールになったら買えばいいと思います。
Switch2よりは安くはならないでしょうね。
Switch2は今後容量の大きいソフトが増えるからSDカード問題は大きいです。
XBOXは最近値上げしたみたい、ゲーパスも値上げで、リーク情報では、次世代機は作らないらしい。
ASUSと共同開発の携帯機は安くて7万円だし、今後は縮小かも。
終わり方が末期のセガみたいかな。
PCではゲーパス続くみたいだし、ミニPCでSteam入れたら、大体ゲーム出来そうな時代になってくるかも。
そろそろWindows10も終了か、使えなくないけど、ネットに繋ぐなら不安かな。11も慣れてしまえば悪くないけど、今からだとアプデ全部入りだから、そっちも不安。不具合?MSの自己満足というか、望んでない機能の強制がね。
確かにDLC全部入りで出そうです。
SDは今は少し高いのが問題かな。
容量も512で一万切らないと。
まあ消しながら使えばなんとかなるかな。
P4Rも何とか出せそう?だし。
P3も買う前にどれだけ動くか確かめたいですね。
メガテンの新作とかも来そうかな。
容量もSF6やサイバーパンクレベルじゃなきゃ、そこまで多くなさそうだし。
ありがとうございます。
マリカーはDL版ですね。
来年以降は有機ELは電池持ちさらに悪そうです。ライトみたいのが出たらそっちでも良いかも、社外ドックも今は無いみたいだし。
任天堂からSwitch2招待来ました。
販売ページは明日から、発送は11月20日前後になるみたい。
せっかく来たので、買おうと思います。
ソフトはマリカーセットなので、後は考え中、本体届いてから、ダウンロードでもいいかな。
わかりませんが、そういう要素ありそうです。最初はわざとバットを見せてから、トゥルーって感じですかね。
もう発売してますね、シュタゲぽい?
最近あまり見なくなったジャンルかも。
持って無いサガシリーズでもいいかも。サガフロ2とかリベンジオブセブンとか、この辺りはまだ少し高め、特にサガフロ2とかは。
極3までだいぶ先ですね。
ユニコーンオーバーロード、安かったらやってみたいかな、ざっとしか見てなかったので。
Steamもオータムセールだけど、6日までだから短いんですよね。
急がなければ、クリスマスセール?まで待ってもいいと思います。
メガテンでは無いですが、オボログルマとか、ターボババアは速そうです。
PS版も来るんでしょうか?一応コレクション化かな?いつかわかんないけど、次も出ると思います。
個人的にはガロスペがやってみたいかな。
移植はサムスピと同じとこみたいです。
RB餓狼伝説2Steam版、28日にいきなり?私は前情報何も無かったけど、出てました。動画見ただけで、買うのは来月以降、様子見して買おうかな。
どれを基本に作ったか、わかんないし、アケアカより少し値段は高め、PS版の新キャラは最初から使えるぽいですね。
今まで無かったので、どうしようかな。もう少し上手くなったら考えます。キャラデザインはだいぶ変わったので、これは分かれそうです。
餓狼はもう買ってしまったけど、こっちもセール。動画上がってたけど、東はメガネ掛けてたね。
師弟対決、弟子は女の子だけど、戦ってみたい、面白そう。
オンラインはカプコンIDとかいうのを作らないと駄目みたい。
キャラはしばらくDLC無しでもいけそう。ワールドツアーはこれからかな。
オフライン対戦を少しプレイのみです。PS系も同じセールやってます。
長くは遊べますね。
ストリートファイター6購入。
本体だけのやつ、DLCはいっぱいあるし、今回はセール対象外のため。
セールになったら少しずつ買うつもり。機種はSteamです。
戦闘もキャラが3Dモデルになって、今風になるかも。ペルソナは当時のままにして、作り直しになればいいかな。
追加はちゃんと昔の雰囲気に合わせてくれるなら、ありかも。
女神異聞録ペルソナ、今年で29周年。
来年30年でフルリメイク来ないか、待ってます。今のゲームに比べるといろいろめんどくさいかもだけど、一定数は望んでると思うので、作ってほしいなぁ。