たいぷべーたのような何か
@taipbeeeeeta.bsky.social
63 followers 15 following 1.1K posts
漫画を描く AI学習無断転載禁止。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
taipbeeeeeta.bsky.social
#ポケモン絵描きさんと繋がりたい

繋がらなくていいから見てってください〜

ポケモントレーナーで今は構図とトーン、ベタの練習中です。漫画を描きます
taipbeeeeeta.bsky.social
直近描いたゼの結婚前夜も最初、ゼの結婚前夜でマリッジブルー な話くらいに考えてたんだけど、スが勝手に語り出して勝手にあのオチ持って行ったから
やっぱ自分のキャラのキャラ造形をしっかりするといいんだよ、それが難しいんだよ
ネーム5回くらい描いてやっと今の形なのに
taipbeeeeeta.bsky.social
自分の作品読み返すことないけど自分の売りはやっぱギャグとキュンキュンのギャップだと思うんだよ。松でバズった作品読み返してもあれはキュンじゃなくて「ああ〜」と言う感嘆を誘う内容が多かったけど、ギャグやり倒したあとにそれが出来るといい作品になるだよな。それが意図的に出来るかどうかは別として。
と言うか作ってたらなんとなくあんな感じになるって感覚でやってたから意図的にやれるようになるのが商業なんじゃないか、、、、
taipbeeeeeta.bsky.social
自分の作品はどうだろう。最近の漫画の読み切りって50〜60ページなんかザラ。なんならもう漫画賞ってページ制限ないものが多い。コマ割りがウェブ向けに大きくなりがちだから。
1ページに一つの出来事が起承転結になるように構成するのが主流。
それはわかってるのにやっぱページがビジーになりがち。
雰囲気だけじゃなく性格の描写にも気を遣わないとな
taipbeeeeeta.bsky.social
もうずーっと自分の作品の売りについて考えている。
ジブリを見直して、最近のアニメ映画とジブリ。ジブリはやっぱ群を抜いてる。例えば千尋の性格を行動で表すのに精一杯の尺を使ってる。階段を怖がりながら降りるとか湯屋の中に入った時にぼーっと見上げるとか。最近のアニメは出来事ばかりが先行してこう言う描写に尺を使えない。
その分長くなるから予算が出ないのかもしれないが、やっぱりジブリってすごい。
taipbeeeeeta.bsky.social
最近やっと冷静になってきて私のカキゼ可愛いな…?

なんかこう言うキュンキュンする感じを描くと言うことを目指して行こう
taipbeeeeeta.bsky.social
今日はノルマがかなり早めに終わったので少しカキゼ描けたぞ。
taipbeeeeeta.bsky.social
良かった、Switch2当たってないの私だけではなかった…
taipbeeeeeta.bsky.social
背景はウィッチウォッチの初期がやっぱり参考になるなあ、最近のとは違うんだよね、廊下の映り込みとかめちゃくちゃ綺麗。
taipbeeeeeta.bsky.social
イケメン探してたせいで広告がBLだらけになり遺憾の意
taipbeeeeeta.bsky.social
うん、でもラブコメの主人公って鬼滅の善逸とかじゃない?
だからさ普段ああな善逸がここぞと言う時にイケメン化するギャップが私は描きたいのであってそのままのビジュアルからイケメンを描きたく無いんだわ。ギャップを描きたいんだわ。
これは!編集さんに!言わなければ!!!
taipbeeeeeta.bsky.social
まあまあ、それで言うと
鬼滅の義勇とかヒロアカの焦土がイケメン枠なんだけど、あれば他の男性と描きわけが出来てこそのイケメンだと思うのよ。だからイケメン以外が描けないとイケメンは生み出せないんよ。
taipbeeeeeta.bsky.social
そもそも私はヒロアカのデクとかワンピースのルフィとか鬼滅の炭治郎に興奮してしまうので
なよっとした男はNGなんよ。ツバタですか?アレをイケメンだと思ったことは無いです。
ゼが彼のことをイケメンだと思ってるだけで。そうじゃ無いんよ。わかりますか
taipbeeeeeta.bsky.social
イケメン描けるようになれと色々資料探しては居るが。
よくある悪役者とかで、ヒロインが男性を見て、顔がいい!とかイケメン…!トクンって言うてるシーンあるけど。私は高確率で全然イケメンに思えなくて、なんならその世界の人全部同じ顔だからどんだけこいつがイケメンならこいつもこいつもイケメンやからときめくのこいつだけはおかしいやろ、と思ってしまうので私はずっとイケメンがわからなくて詰んでる…イケメンがわからない
taipbeeeeeta.bsky.social
てかやばい、今日3枚終わったやん。早い早い!ふぅわふぅー!

でも印刷機が死んでるのでどうしよう。マジで
taipbeeeeeta.bsky.social
あと自分の強みだが、やっぱ影の部分があるとこかなと思う。同じラブコメでも人を考えさせられるテーマを盛り込んでいこう。
taipbeeeeeta.bsky.social
自己分析して、画面がビジーになりがちなのが商業になりきれないとこかもしれんな。
思い切って無駄コマをもっと増やして、ページ数考えずに
顔に頼らない感情の機微を描けるようにならねば

でもエッなやつって顔とπしかないんよ。
taipbeeeeeta.bsky.social
担当さんからまた短いメール来てネーム全部書き直せかと思ったらお話ししましょだった。余計に怖い。こわい
taipbeeeeeta.bsky.social
忍🥚20年以上連載しててオンリーがないCPあることに逆にびっくりした。昨今のブームは素晴らしいよ
taipbeeeeeta.bsky.social
例の同人誌の値段うんぬんポスト。私は界隈の値段になるべく合わせてるんやけど、一応。
高すぎるのもアレだけど、安すぎてもダメなんだよ。同じ印刷会社でも入稿時期や注文部数によってお金違うし、安すぎるとこっちは安いのになんでって言われてレートが崩壊するのよ。ポケはやっぱり低年齢層が多いので安めだなと思うなあ
taipbeeeeeta.bsky.social
トーンをグレスケ化してまたトーンに戻す作業が始まる・・・(トーンのままだと塗り残しがあるため)マジでトーンに戻すのを忘れないようにしないと。なんかもっと効率のいい方法ないかな・・・
taipbeeeeeta.bsky.social
ん?いや、多分カキゼのプロポーズ編描きたかったんだ!!
納得した。
taipbeeeeeta.bsky.social
それか単純に面白くなかったか。
私は基本自分が面白いと思った話しか世に出してないつもりだし

今見たら結構面白いけどその後のイッシュ旅編が無いとなり立たない話ではある。イッシュ旅編描くと12ページでは済まないわ…
やっぱよく考えた上で没したんだな自分
taipbeeeeeta.bsky.social
それにしても…去年の2月に12ページ、ここまでネーム描いておいて没にしたのはあの頃の自分には12ページが多かったんだろうか。今は50ページでまあこんなもんかって思ってるからだいぶ麻痺したなあ…