こちらはしばらく手帳のことあれこれをポストしていこうかなと。
書き込み後の手帳はインスタに載せてます。→https://www.instagram.com/journal_takami
他、ゲーム(FGO.あつ森など)、歴史(古代ローマなど)、読書、美術館巡りが好き。
週末にお出かけする予定なので、アウトドアな感じにしてみました🥾🎒
藤巻佐有梨さんのイラストの何ともいえなアンニュイな雰囲気がとても好き。
週末にお出かけする予定なので、アウトドアな感じにしてみました🥾🎒
藤巻佐有梨さんのイラストの何ともいえなアンニュイな雰囲気がとても好き。
11月は赤×青でデコしようと思っているので、先週のはパリ〜🇫🇷なデコ。
今週のは映画館なデコです。
わちゃわちゃさせるのが楽しい。
11月は赤×青でデコしようと思っているので、先週のはパリ〜🇫🇷なデコ。
今週のは映画館なデコです。
わちゃわちゃさせるのが楽しい。
今週はもちろんハロウィンデコ!🎃👻
女の子たちがちょっと「とんがり帽子のアトリエ」っぽいなと思いつつ…
蜘蛛の糸は100均で買ったリボンです。
今週はもちろんハロウィンデコ!🎃👻
女の子たちがちょっと「とんがり帽子のアトリエ」っぽいなと思いつつ…
蜘蛛の糸は100均で買ったリボンです。
このpionさんの女の子のテープはモノクロデコしようと思った時にどこかで絶対に使いたいなと思ってました🥰
オシャレなデコができて満足✨
このpionさんの女の子のテープはモノクロデコしようと思った時にどこかで絶対に使いたいなと思ってました🥰
オシャレなデコができて満足✨
女の子はcozy roomさんの音楽を聞く少女です🎧
10月はモノトーンなデコにしてますが、モノトーンは本格的に手帳デコを始めてから実は初めての組み合わせだったので、めっちゃくっちゃ楽しすぎてもっと色々やりたい…✨
女の子はcozy roomさんの音楽を聞く少女です🎧
10月はモノトーンなデコにしてますが、モノトーンは本格的に手帳デコを始めてから実は初めての組み合わせだったので、めっちゃくっちゃ楽しすぎてもっと色々やりたい…✨
Ours森の友達さんの自由研究手帳🎉
中身はA5ウィークリーブロックタイプの手帳です。
ウィークリーブロックの使い道が思いつかなくて、知ってから2年ぐらい見送ってたけど、やっぱりデザインの可愛さに負けてついに購入してしまった〜!
マンスリーはお小遣い帳、ウィークリーは日々のかけらメモに使おうかなと思ってる。
Ours森の友達さんの自由研究手帳🎉
中身はA5ウィークリーブロックタイプの手帳です。
ウィークリーブロックの使い道が思いつかなくて、知ってから2年ぐらい見送ってたけど、やっぱりデザインの可愛さに負けてついに購入してしまった〜!
マンスリーはお小遣い帳、ウィークリーは日々のかけらメモに使おうかなと思ってる。
10月に十五夜が来るの珍しいな〜と思って、お月様デコです。
10月に十五夜が来るの珍しいな〜と思って、お月様デコです。
高橋手帳さんのtorinco7。
手帳の中身のページはシンプルな方がフォーマット作りやデコしやすかったりするので気に入ってるんだけど、表紙はあまりシンプルだと逆に気分が上がらなくて、思い切って公式のカバー外して好きな雰囲気のブックカバーをかけてみたら、あら可愛い💕
(ネットプリント配布して下さった方に感謝…🙏)
市販のクリアカバーも付けたので、耐久性もバッチリ。
←before after→
高橋手帳さんのtorinco7。
手帳の中身のページはシンプルな方がフォーマット作りやデコしやすかったりするので気に入ってるんだけど、表紙はあまりシンプルだと逆に気分が上がらなくて、思い切って公式のカバー外して好きな雰囲気のブックカバーをかけてみたら、あら可愛い💕
(ネットプリント配布して下さった方に感謝…🙏)
市販のクリアカバーも付けたので、耐久性もバッチリ。
←before after→
絡まるツタとか大好きすぎる…
絡まるツタとか大好きすぎる…
1. pionさん
2. Breezy studioさん
3. nove productionさん、haseさん
4. もこリエさん、penspapersplannerさん
1. pionさん
2. Breezy studioさん
3. nove productionさん、haseさん
4. もこリエさん、penspapersplannerさん
前に福島に行った時にお土産に買った会津木綿柄の折り紙に、tales on the deskさんのミシン目スタンプを押してみたら、激かわいいすぎて悶絶しました😍
前に福島に行った時にお土産に買った会津木綿柄の折り紙に、tales on the deskさんのミシン目スタンプを押してみたら、激かわいいすぎて悶絶しました😍
(1日目に行ってやっと開封の儀)
抑えたつもりだけど、結局いっぱい買ってる…。
秋なので、来年使いたいノートとかもいろいろ買ってしまいました。
(1日目に行ってやっと開封の儀)
抑えたつもりだけど、結局いっぱい買ってる…。
秋なので、来年使いたいノートとかもいろいろ買ってしまいました。
紙博の週なので、文房具やお手紙をテーマにデコしました。
紙博楽しみすぎるけど、予習すればするほど散財してしまうので、ほどほどにしたいと思います😂
紙博の週なので、文房具やお手紙をテーマにデコしました。
紙博楽しみすぎるけど、予習すればするほど散財してしまうので、ほどほどにしたいと思います😂
海外素材のと、メモ・ラベルブック系のと2つ作りました。
前回気合い入れすぎて大変だったので今回はシンプルで。
海外素材のと、メモ・ラベルブック系のと2つ作りました。
前回気合い入れすぎて大変だったので今回はシンプルで。
お部屋で読書タイムなデコにしてみました。
本やくまちゃん、カーディガンは、色画用紙にスタンプを押して切り取ったもの。最近この使い方にハマってます✨
お部屋で読書タイムなデコにしてみました。
本やくまちゃん、カーディガンは、色画用紙にスタンプを押して切り取ったもの。最近この使い方にハマってます✨
9月ということで、ちょっとずつ落ち着いた色合いのデコにしていきたいなと。
この女の子のステッカーのイラストを描いているpionさん、9月紙博東京にいらっしゃるらしく、今からめちゃくちゃ楽しみにしてます〜💕
9月ということで、ちょっとずつ落ち着いた色合いのデコにしていきたいなと。
この女の子のステッカーのイラストを描いているpionさん、9月紙博東京にいらっしゃるらしく、今からめちゃくちゃ楽しみにしてます〜💕
余っていたフォトシールを集めてきてデコしました。
ほんとはもっと違うレイアウトを考えていたはずなのに、温めているうちに忘れてしまった…よくあるある。
余っていたフォトシールを集めてきてデコしました。
ほんとはもっと違うレイアウトを考えていたはずなのに、温めているうちに忘れてしまった…よくあるある。
ちょっと秋の雰囲気もありそげなティータイムデコです。
背景に貼ってるコラージュペーパーは100均のものですがほんと優秀で、これだけあれば雰囲気作りがお手軽にできるので大変ありがたい存在です🙏(使ったの久しぶりだけど)
ちょっと秋の雰囲気もありそげなティータイムデコです。
背景に貼ってるコラージュペーパーは100均のものですがほんと優秀で、これだけあれば雰囲気作りがお手軽にできるので大変ありがたい存在です🙏(使ったの久しぶりだけど)
夕暮れの海なイメージで。
8月はテーマカラーをオレンジ×紫に決めてるんですが、このデコがやりたかったからだったりします✌️
夕暮れの海なイメージで。
8月はテーマカラーをオレンジ×紫に決めてるんですが、このデコがやりたかったからだったりします✌️
花火にしよ〜と思ったまではよかったのですが、合う素材が全然なくて苦戦しまくりでした。
書きながらもうちょっとお足ししようかどうしようかな悩み中。。。
花火にしよ〜と思ったまではよかったのですが、合う素材が全然なくて苦戦しまくりでした。
書きながらもうちょっとお足ししようかどうしようかな悩み中。。。
明日から沖縄に家族旅行に行くので、その間の日記はお休みになります(旅行記録手帳の方に書くよ)。
書かない間の日にちは思いっきり海デコで埋めておきました🐠🐟🐡
改めて見るとめちゃくちゃ浮かれたページになってますね😆
明日から沖縄に家族旅行に行くので、その間の日記はお休みになります(旅行記録手帳の方に書くよ)。
書かない間の日にちは思いっきり海デコで埋めておきました🐠🐟🐡
改めて見るとめちゃくちゃ浮かれたページになってますね😆
ちょっと前にもこういう旅行テーマのデコをした気がするんですが、でも好きだから良し👉
街並みは中国のdingding さんという作家さんのテープを使ってます。オシャレな街並みに一目惚れして買ってしまったやつ。
ちょっと前にもこういう旅行テーマのデコをした気がするんですが、でも好きだから良し👉
街並みは中国のdingding さんという作家さんのテープを使ってます。オシャレな街並みに一目惚れして買ってしまったやつ。