Takeshi Yajima 矢嶋 剛
banner
takeshiyajima.bsky.social
Takeshi Yajima 矢嶋 剛
@takeshiyajima.bsky.social
7 followers 4 following 77 posts
誠実に。だから『マーケティングは正直バナナ』を書き、本音を『ストレート・トーク:マーケティング・スーパーエッセイ』で著す。自分らしく生きたいし、生きてほしいので「I thinkでいこう」というサイトを作る。考えよう。意見を持とう。所属、矢嶋ストーリー。 on my mind ⤵︎ https://yajimasu.yajima-story.tokyo/inform/14497/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
Rockin' in the free world.
We weren't born to follow.

教科書・前例・権威に負けず
強く 自由に 生きるのだ!

自分らしく応援サイト
 I think でいこう

その締めの言葉です。

think.yajima-story.tokyo/section21.html
なぜ?I think でいこう|I thinkでいこう
何事にもきっかけがあります。この、自分らしく応援サイトを書き始めたときも。I thinkでいこう、ここだけの話。
think.yajima-story.tokyo
幕府の老中になったら倒幕は無理。自維連立で日本維新の会は、自民党の決定を追認し(内容を事前に告げられるだけ)、不都合(裏金など)を黙認する存在になります。老中は上様(将軍様)に逆らうことはできないのです。国民は、この「日本自民の会」(流行語になるかも)に意義を見出せなくなります。結果、党勢は衰えます。この悲劇的ドラマがこれから始まるのです。その途中で議員定数の削減が起きるとします。「日本自民の会」系候補の当選は難しくなります。国民は「日本自民の会」も自民党も同じと思うからです。もちろん自民党が立候補者の擁立を見送る場合は別。けれどたぶん、そんな事は…。
たまには外部環境分析(政治編)、でした。
Instagramの@tillynorwoodというアカウントをご覧になりましたか。かわいい女性のアカウントです。職業は女優。AIが創り出した女優さんです。そう、彼女は人間ではありません。AI Artと呼ばれる作品の1つで、実在しません。しかし生きているように見えます。彼女はそのうち映画に出演するでしょう。舞台も背景もCGで自由に加工できる今の映画作品なら、動画に彼女(とあえて書きます)を合成するのは簡単でしょうから。『AI 300字ストーリー』の第1話に書いたAI女優はすでに実在するのです。これからAI俳優が何人も現れ、ついに出演者全員…。でも本物の人間と区別できないので、観客は気づかず…。
「結婚は面倒くさい。ずっと傍にいて欲しくない。ときどき話し相手がいればいい。 で、AIにその相手をさせる。姿はアバターで、気の利いた会話ができて、一人になりたいときは放っておいてくれるし、寄り添ってほしいときはそうしてくれる。何の問題もない」こう考える人がどんどん増えていく!とか…(以下省略)。これはブログに書いたわたしのAI未来予想。
yajimasu.yajima-story.tokyo/inform/14378/
「ありえる」と予想しましたが、実際そうなっていました。新聞によるとChatGTPを「夫」とみなして会話している女性がいるそうです。ダンナはChatGTP。世の中、進んでいます。
AIな未来を予想しました
市長の市議会答弁、AIが原案を作成。学校の宿題もAIが代行。AIの実力がわかったらAIな未来を予想しましょう。AIとは?な定義は無視。△△もできるはず式でOK。
yajimasu.yajima-story.tokyo
アメリカに言われたので日本はパレスチナ国家を承認しないそうです。一方、同じことをアメリカに言われたであろうフランスやイギリスやカナダは承認します。アメリカの言いなりにならずに。独立した主権国家だからです。今の日本政府は日本を独立した主権国家だと考えていないようです。この姿勢、アメリカ側から見れば「Japanの奴らは腰抜けばかり。パシリみたいなもんだな。『これ、やっとけ」と言われたら『Yes,Yes』とペコペコして何でも言うことを聞くんだよ」と思うでしょう。そして世界各国も「日本? どうせアメリカの言いなりでしょう?」と思うでしょう。今回の件で日本はその印象をますます強めてしまった気がします。😩
ロンドンで反政府デモ。10万人集結。NHK等がニュースで報道。「変だな」と思った。でUK(🇬🇧イギリス)の公共放送BBCのニュースをチェック。内容は大きく違った。BBCによれば(9/16に観たテレビの通りに書くと)「デモの主催者は極右の活動家トニー・ロビンソン氏で、オンラインでイーロン・マスク氏も参加」とのこと。つまり極右勢力のデモ。あとBBCはデモ参加者10万人と言わなかった。10万人の出所は主催者? NHK等は10万人を鵜呑みにし、現スターマー政権崩壊?調で報じたけど、デモの主たる抗議テーマ「移民のホテル住まい」は前の保守党政権の失策の後始末で、元凶が保守党なのはUKではよく知られています。
アメリカとの関税交渉で譲歩した対アメリカ投資80兆円の履行は一体どうなるのか。80兆円は超巨額。令和6年度(2024年度)の日本の国家予算112兆円の約7割に相当します。この112兆円のうち28兆は国債発行で集めた借金で、実質(112兆-28兆=)87兆しか今の日本政府は金を使えない。なのにアメリカ政府の選んだ投資先に80兆を使うことを首相は勝手に約束し「交渉に目処がついた」と言い放ち、さっさと退陣。責任回避。80兆円の詳細を政府は一向に示しません。例えば航空機100機購入の件。買うJALとANAは航空機を政府にゴリ押しされて買う? 彼らが補助金等を要求するとしたら、その財源は国民の税金です。
夏休み終了。再開します。イスラエル政府(=21世紀のナチス)に味方し、パレスチナ国家の承認を邪魔するアメリカ政府は、8月31日の朝日新聞も報じてたけど、パレスチナ自治政府代表アッバス議長の9月の国連総会出席を阻止するため、アッバス氏にビザを発給せず、アメリカに入国させないことで国連総会への出席と議論(議題はガザ救済とパレスチナ国家の承認)をできないようにするそうです。恥知らず。国連は世界各国の代表が自由に出席し議論をする場です。ビザ発給を武器に国連の機能を不能に陥れるなら、アメリカに国連本部を置く必要はありません。移転してはどうでしょう。日本の横浜市や那覇市はその有力候補になれると思います。🇺🇳
Rockin' in the free world.
We weren't born to follow.

教科書・前例・権威に負けず
強く 自由に 生きるのだ!

自分らしく応援サイト
 I think でいこう

その締めの言葉です。

think.yajima-story.tokyo/section21.html
なぜ?I think でいこう|I thinkでいこう
何事にもきっかけがあります。この、自分らしく応援サイトを書き始めたときも。I thinkでいこう、ここだけの話。
think.yajima-story.tokyo
国会議員のみなさん、お疲れ様です。投票に行く有権者の構成が変わりました。新しい一歩を踏み出しましょう。そこで各党別に「こうしたら!」を考えました。自民党:長老を無視する。富裕層に課税する。公明党:自公連立を解消する。国交相の椅子を捨てる。立憲民主党:党名から立憲を外す。経済に強くなる。国民民主党:野党でいる。外交を語る。日本維新の会:斉藤知事と絶縁する。N党を攻撃する。日本共産党:台湾の主権を認める。ロシアを非難する。参政党:議員名を本名にする。学歴を公表する。れいわ:小沢一郎を党首に迎える。社民党:党首が毎日街頭演説をする。以上、これでしばらく政治向けのストレート・トークはお休み。飽きた😵
前にも書いたけど、パレスチナの人の絶滅(ジェノサイドgenocide)を目指すイスラエル政府は21世紀のナチスです。ガザGazaの飢餓を救いたい。世界の主要国は果断な外交をしています。スペインは違約金を払ってまでイスラエルとの武器取引を停止。G7各国ではカナダ、フランスに続き、UK(イギリス)がパレスチナ国家の承認に舵を切りました。日本もパレスチナ国家を承認すべきでは? アメリカの最も重要な同盟国UKが政策転換したのです。日米同盟はもはや関係なし。この質問を衆議院と参議院の外務委員会で誰かにしてほしい。ドイツは未だにイスラエルに武器を供与し、パレスチナ国家を承認せず、世界の失笑を買っています。
アメリカが仕掛けた関税戦争に日本は降伏。一方的に関税を釣り上げられても家来のように平身低頭。先方を訪ね、媚び、へつらい、赤いキャップ(=あなたを熱烈支持)をかぶって笑う交渉役の大臣(=日本の代表)。関税率25%を文書で通達され(=大変失礼)、巨額で無駄な買い物(=国民が負担)を勝手に約束し、15%も関税を支払うのに「わたしの実力を認めろ」と胸を張られても…。あなたは日本をダメにしただけです。これでアメリカは日本をますます馬鹿にするようになるでしょう。報復関税リストを事前公表すればよかった。「日本製品に高い関税をかけ、優れた日本製品を自国民に割高で買わせるなんて、ご愁傷様」と言い放てばよかった。
電子書籍が読みづらい。とくに縦書き。でも日本語は縦書きが読みやすい。で、文庫本仕様の電子書籍を制作。経緯はblogに。
yajimasu.yajima-story.tokyo/inform/4279/
その事を最近、GoogleのAIが認めてくれたみたい。Chromeで「読みやすい電子書籍 文庫本 矢嶋ストーリー」と検索すると「読みやすい電子書籍で文庫本サイズを目指す場合、固定レイアウトでの縦書きが有効です。特に、矢嶋ストーリーさんが実践されているように…」と解説します。でもちょっと違和感。この書き方だとAIが以前から知っていた事を、後から矢嶋ストーリー(わたし)が試したように読めるんです。🤔
与党も野党も賛成しているけど、教育の無償化には反対です。無償化ってことは、政府や自治体が先生のお給料を決めるわけで、「来年も予算を増やせないから昇給は無理ね」になりかねない。頼みの国は財政赤字=借金まみれ。増税しない限り、先生のお給料は増えない、かも。だとしたら、一生低収入かも?(企業で働く元同級生と比べて) そんな業界に優れた人材は就職しません。公務員さえ、今、人気ないのに。すると? 先生の質は今より下がる。教育の質(←人次第)も下がる。生徒の知的レベルも下がる。そういう子が増える。成績は相対評価なので気づかずに学校を卒業し、社会に出る。国民がアホになっていく。そういうの、ダメだと思います。
今年の新米の値段は昨年以上に値上がりします。新米は農家が昨年以上の高値で売却済みだから。仕入れ値の上昇は小売価格に反映されます。ですから参院選後、米の価格はぐんと高くなります。備蓄米は?と思うかもしれませんが、あの放出は元々が焼け石に水なので、根本を変えなきゃダメ。「MA米を…」などとセコいことを言わず、外国米の小売価格が5キロ2000円になるまで輸入関税を下げ、どんどん輸入し、5キロ2000円の米を国民が買えるようにすべき。今、国民が求めているのは米購入の選択肢。値段は高いが美味しい米か、5キロ2000円の米かを自由に選びたい。外国米の関税引き下げは参院選の争点だと思います。各党の姿勢は?🍙
今、日本は米不足ではありません。価格だけが異常に高い。割安の外国米が入ってこないから、国内米の価格を一方的に釣り上げることができるのです。「主食の小売価格が2倍以上」は世界的に見ても異常事態。備蓄米放出は焼け石に水です。ではどうすれば? アメリカの高関税に悩むタイやベトナムなどの米の輸入量を増やせば問題は解決します。そのために外国米の輸入を阻む国家貿易を暫定的に緩め、ここ3年ほど企業が自由に輸入できるようにする。関税率を引き下げ、5キロ2000円くらいで消費者が買えるようにする。農家さんは好きな価格で米を売ればいい。国産米か外国米をお店で自由に選べる輸入制度と流通が今の日本には必要です。🌾
7月4日の独立記念日のスピーチでカッコつけたくて、他国に爆弾を落とし、関税戦争で敗北を迫り、世界経済を低迷させ、自国も不景気にし、国民同士が憎み合うように世論を操り、支持者なら恩赦で刑務所から出し、軍と警察のプライドを踏みにじり、大学の自由を奪い、ライバル政党の政治家狩りを楽しみ、ロシアやイスラエルの非道を暗に支持する。彼流に言うなら、アメリカは完全に狂ってしまった。America was crazy. その彼の独立記念日のスピーチを聞き、世界中の人はアメリカをもっともっと嫌いになる。なので、お売りになっている商品に「アメリカ製」とわかるマークは付けないほうが良いと思います。Red Capも❌
日本の国債(=日本政府にお金を貸してください。利子を付けて返すから)の引き受け手がいないようです。日本のニュースではタブーのようですが(=日銀が発行額を自主的に抑制!的に表現)、海外のニュースではメジャーな話題です。外国の投資家が日本の国債を敬遠しているそうです。日本政府の放漫経営を見れば当然かもしれません。財政赤字は深刻なのに(=借金まみれなのに)、政治改革はしないで(=節約は棚上げして)、国家予算をどんどん増やし(=必要だと言ってお金を使いまくり)、バラマキや無償化を政策だと言い繕い、止めようとしない(=反省の色をいっさい見せない)。こういう人が借金を申し込んできたら…。断りますよね。🙅🏽‍♂️🙅🏼‍♀️
ニューヨークで置き配ドロボーが頻発しているそうです。ドロボーどうしの競争も激しいらしく、配達員のすぐ後をつけて、荷物を置いた瞬間に持って逃げ去ります。配達員に見られても気にしないそうです。そして被害ですが盗難は届けた後の出来事なので、発送者は責任を取らないそうです。つまり注文した人の全損。そんな衝撃映像、海外のニュースで流れています。探してください。その置き配ドロボーですが、かなり多いらしい。ということは盗んだ品物を捌くルートがあるってことで、かなり深刻。警察では偽の荷物を配達させて犯人逮捕しているそう。日本の置き配は大丈夫でしょうか。そういうバッドニュース、日本では全然報道されないけど。🗽🚨
ビジネススクール各位、日本郵政と日本郵便の失敗をケーススタディにしてはどうでしょう。ツッコミどころ満載です。声が現場まで届かなかった。日本郵政の社長は言いましたが認識違い。声、届いてます。経営改革に取り組むべき社長が本務をすっぽかして、日本戦略会議の副議長や財務省分科会の座長を受けて、本務と関係ない作業に熱中。そういう勤務態度でOK。現場も思わず真似。真面目に働かなくていいんだ。無理しないでラクに行こうよ。サービスはどんどん縮小してさ、値上げしまくってさ。客が怒っても気にしないx2。日本郵便の社長が胸張ってたじゃん。年賀はがき(ヒット商品)が売れないから販売枚数削減!が立派な経営だって。😂🏣
選挙前になると「給付金です」「無料にしました」な調子で選挙民に金をばら撒く政党があります。その姿勢、「金をやるよ。嬉しいと言いなさい。ついでにわたしに票を入れなさい」と選挙民に命じているみたい。とても腹が立つ。選挙民は乞食? 「所得制限をしない」特典も「お前ら全員、乞食だろ」と言われている気がする。政党から賄賂を贈られている気さえする。今月の都議選も来月の参院選もすでにその様相。あまりに露骨で本当にウンザリ。政治家なら、今の何が問題で、それを表すデータは□□で、この問題を解決する方法に△△があって、実現したいから投票して!くらい言うのが当然。日本の政党ってレベル低すぎ。だから投票に行く。😡🗳️
イスラエル政府とイスラエル軍は公海上を進む船を襲い、拉致し、連れ去る。宣戦布告をせず他国を攻撃する。狂っている。そのイスラエル政府とイスラエル軍を批判すると、彼らから反ユダヤ主義だと口撃される。違うと思う。イスラエル政府とイスラエル軍こそ、真の反ユダヤ主義者だ。反ユダヤ主義という言葉を盾に使い、残虐行為を繰り返し、世界中のユダヤの方々の尊厳を破壊し、かつてナチスに虐殺された先祖や同胞の非業の死を自らの非道を正当化する政治的な道具に使っている。今のイスラエル政府と関係を断とうとしているスペイン、UK、カナダ等の国の対応は真っ当だと感じる。この問題をぜひカナダで開催されるサミットで議論してほしい。
スイスSwitzerland のブラッテン村Blatten Villageが崩れた氷河に埋もれ、その殆どが壊滅しました。場所は 
en.wikipedia.org/wiki/Blatten...

氷河を支えていた永久凍土が溶けたためです。地球温暖化は現実の災害となって人々の暮らしを脅かします。2025年の夏も超猛暑になりそう。すでに先週、フランスのボルドーBordeauxの気温は34℃になりました。スペインのセビリアSevillaは夜の9時で35℃の熱帯夜で、昼は40℃になるとの予報もあります。気候危機climate crisisは本当に深刻です。世界のニュースに目配りが必要です。🌍☀️🤒🥲
Blatten (Lötschen) - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Blatten_(Lötschen)
UK🇬🇧が再び成長しそうです。Brexit(ブレグジット、欧州連合離脱)を改めようとしているのです。欧州(UKの人から見れば大陸)の言いなりにならない。UKファーストだ。彼らと距離を置く。離脱してもUKは発展し続けられる。2016年の国民投票以来、そう豪語してきた姿勢を転換しました。理由は現実。UK単独で経済を発展させるには限界があることを痛感したのです。例えば漁業。UKの海産物の70%をEUの人々が楽しんでいます。でもBrexitのせいで輸出に大変な手間。UKの政治的影響力も下がりました。今後のヨーロッパを決める欧州連合🇪🇺の議論に加われないから。それを認めて軌道を修正。反省と英断に拍手。👏🏽👏🏽👏🏽
新聞の読者を増やすために、お年寄り向けを改めてみては。お年寄りの数は今がピーク。これからどんどん減少。若い、新しい購読者を獲得しないと。でも、この意識、今の紙面に感じられない。話題の多くはお年寄り向け。世界の動向を詳しく伝えず、最新技術にほとんど触れない。記者や編集者が老化したのかも。古きを懐かしみ、昔の問題を後追いし、新しいことに関心がなく、知る意欲もなく、激烈な現場へ行かない。そんな印象。書かざるを得ない時は他の人や他社が流した情報を長年の経験を生かして要領よくまとめる。だから情報が古い。解説記事ばかり。評論家みたい。若い世代に「新聞を読んだら」と薦められない。ほんとうに困ってます。😵📰
お笑い芸人のなのに…芸を見せない。お笑いをやらない。なので大爆笑した記憶がない。そんな彼らがテレビで麻雀をする。料理をする。家呑みをする。群れて、はしゃぐ。そういう映像がダラダラ流れる。すこしも面白くない。ああ、この人、面白くないなぁ。そういうマイナス評価をテレビでバラマキ続ける。目的は何? テレビに出てます。こういう番組に出演済みです。そういうキャリアづくりのため? ですから番組で使ってください。CMに起用してください。そういう所属事務所の営業活動? よくわからないけれど、ものすごく不毛。電波の無駄使いだと思う。どのチャンネルのことを言っているか、もうお分かりですね。止めて、芸を見せたら?
今のイスラエル政府はかつてのナチス政権に見える。イスラエル軍はナチス親衛隊に見える。ガザGazaで殺されていくパレスチナの人々がアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所で殺された人たちに見える。イスラエルの人々は、自分たちの同族や同胞が被った、あの苛烈な苦しみを誰よりも知っているのに、なぜ、あれほど残虐な殺戮ができるのだろう。なぜ、あれほど冷酷な加害者(=21世紀のナチス)になれるのだろう。国家を挙げて絶滅政策(ホロコースト)をおこなうイスラエル。今のイスラエルを利するあらゆる行為は、ナチスに賛意を示すのと同じだと思う。ナチス支持と同じだと思う。イスラエル国民のみなさん、もう止めてください。😿