たると
@taruto4869.bsky.social
~好きなこと紹介~
ゲーム実況者:28さん、ふじみやさん
ゲーム:プロセカ
奏最推しのニーゴ箱推し
小説:本好きの下剋上、米澤穂信さん
ゲーム実況者:28さん、ふじみやさん
ゲーム:プロセカ
奏最推しのニーゴ箱推し
小説:本好きの下剋上、米澤穂信さん
『秒速5センチメートル』実写観てきた!
とにかく綺麗な映画だった。何かを成し遂げた訳でもないし、むしろ人間臭さを感じる作品なのに映される一つ一つのシーンがどうしようもなく鮮明で綺麗だった。
まだ21歳だし楽観主義で自分がどこに向かってるかとか不安になったり深く考えることなんてないけど遠野が感じてる窮屈さと焦燥感みたいなものはなんとなく分かる。現実ってこういうもんだよなって一言で言うと簡単な感想になっちゃうけどそれだけで心が動かされる。
アニメも今度見るし小説も読んでみたいな。
とにかく綺麗な映画だった。何かを成し遂げた訳でもないし、むしろ人間臭さを感じる作品なのに映される一つ一つのシーンがどうしようもなく鮮明で綺麗だった。
まだ21歳だし楽観主義で自分がどこに向かってるかとか不安になったり深く考えることなんてないけど遠野が感じてる窮屈さと焦燥感みたいなものはなんとなく分かる。現実ってこういうもんだよなって一言で言うと簡単な感想になっちゃうけどそれだけで心が動かされる。
アニメも今度見るし小説も読んでみたいな。
October 27, 2025 at 2:19 PM
『秒速5センチメートル』実写観てきた!
とにかく綺麗な映画だった。何かを成し遂げた訳でもないし、むしろ人間臭さを感じる作品なのに映される一つ一つのシーンがどうしようもなく鮮明で綺麗だった。
まだ21歳だし楽観主義で自分がどこに向かってるかとか不安になったり深く考えることなんてないけど遠野が感じてる窮屈さと焦燥感みたいなものはなんとなく分かる。現実ってこういうもんだよなって一言で言うと簡単な感想になっちゃうけどそれだけで心が動かされる。
アニメも今度見るし小説も読んでみたいな。
とにかく綺麗な映画だった。何かを成し遂げた訳でもないし、むしろ人間臭さを感じる作品なのに映される一つ一つのシーンがどうしようもなく鮮明で綺麗だった。
まだ21歳だし楽観主義で自分がどこに向かってるかとか不安になったり深く考えることなんてないけど遠野が感じてる窮屈さと焦燥感みたいなものはなんとなく分かる。現実ってこういうもんだよなって一言で言うと簡単な感想になっちゃうけどそれだけで心が動かされる。
アニメも今度見るし小説も読んでみたいな。
#プレアタおきなわ
楽しかった〜〜〜!!!普段缶バッチには手を出さないようにしてたけどせっかくだから10個買ったらハイタッチ権当たって嬉しかった☺
4人とハイタッチできたはいいものの多分気持ち悪いぐらいにやにやしてた気がする
他の方と交換してもらえて缶バは全員揃えれたしチェキもゲーム組と集合がゲットできてハッピー
珍しく推しをどっちも自引きできたという神回
整理番号そんなに早くないしなって思ってたけど意外と前の方に行けて1部も2部も真ん中で見れた!今までこんなに近くで見れたことないから人間のサイズ感にびっくりした
楽しかった〜〜〜!!!普段缶バッチには手を出さないようにしてたけどせっかくだから10個買ったらハイタッチ権当たって嬉しかった☺
4人とハイタッチできたはいいものの多分気持ち悪いぐらいにやにやしてた気がする
他の方と交換してもらえて缶バは全員揃えれたしチェキもゲーム組と集合がゲットできてハッピー
珍しく推しをどっちも自引きできたという神回
整理番号そんなに早くないしなって思ってたけど意外と前の方に行けて1部も2部も真ん中で見れた!今までこんなに近くで見れたことないから人間のサイズ感にびっくりした
October 12, 2025 at 12:16 PM
#プレアタおきなわ
楽しかった〜〜〜!!!普段缶バッチには手を出さないようにしてたけどせっかくだから10個買ったらハイタッチ権当たって嬉しかった☺
4人とハイタッチできたはいいものの多分気持ち悪いぐらいにやにやしてた気がする
他の方と交換してもらえて缶バは全員揃えれたしチェキもゲーム組と集合がゲットできてハッピー
珍しく推しをどっちも自引きできたという神回
整理番号そんなに早くないしなって思ってたけど意外と前の方に行けて1部も2部も真ん中で見れた!今までこんなに近くで見れたことないから人間のサイズ感にびっくりした
楽しかった〜〜〜!!!普段缶バッチには手を出さないようにしてたけどせっかくだから10個買ったらハイタッチ権当たって嬉しかった☺
4人とハイタッチできたはいいものの多分気持ち悪いぐらいにやにやしてた気がする
他の方と交換してもらえて缶バは全員揃えれたしチェキもゲーム組と集合がゲットできてハッピー
珍しく推しをどっちも自引きできたという神回
整理番号そんなに早くないしなって思ってたけど意外と前の方に行けて1部も2部も真ん中で見れた!今までこんなに近くで見れたことないから人間のサイズ感にびっくりした
『都市伝説解体センター断篇集』読了!
まずカバーが最高に良い。表紙の題名と後ろの目のイラストが浮き上がってて質感が変わってるのと折り返し部分もマークがあって凝ってる。
カバーだけでテンション上がってたけど中身もドット絵だったり三角目(あのシンボルなんて言えばいい?)があったりとお値段は標準価格なのにイラストカードとシールも付いて本当にいいんですか?の気持ち
一番好みだったのは3話目の山田ときのこの話で文章の感じが好みだった+ゲームで描かれてない2人の絡みだけど違和感なく自然に読めた
きのこの配信への執念が大学時代でも垣間見えたのがよかった
まずカバーが最高に良い。表紙の題名と後ろの目のイラストが浮き上がってて質感が変わってるのと折り返し部分もマークがあって凝ってる。
カバーだけでテンション上がってたけど中身もドット絵だったり三角目(あのシンボルなんて言えばいい?)があったりとお値段は標準価格なのにイラストカードとシールも付いて本当にいいんですか?の気持ち
一番好みだったのは3話目の山田ときのこの話で文章の感じが好みだった+ゲームで描かれてない2人の絡みだけど違和感なく自然に読めた
きのこの配信への執念が大学時代でも垣間見えたのがよかった
September 25, 2025 at 10:25 AM
『都市伝説解体センター断篇集』読了!
まずカバーが最高に良い。表紙の題名と後ろの目のイラストが浮き上がってて質感が変わってるのと折り返し部分もマークがあって凝ってる。
カバーだけでテンション上がってたけど中身もドット絵だったり三角目(あのシンボルなんて言えばいい?)があったりとお値段は標準価格なのにイラストカードとシールも付いて本当にいいんですか?の気持ち
一番好みだったのは3話目の山田ときのこの話で文章の感じが好みだった+ゲームで描かれてない2人の絡みだけど違和感なく自然に読めた
きのこの配信への執念が大学時代でも垣間見えたのがよかった
まずカバーが最高に良い。表紙の題名と後ろの目のイラストが浮き上がってて質感が変わってるのと折り返し部分もマークがあって凝ってる。
カバーだけでテンション上がってたけど中身もドット絵だったり三角目(あのシンボルなんて言えばいい?)があったりとお値段は標準価格なのにイラストカードとシールも付いて本当にいいんですか?の気持ち
一番好みだったのは3話目の山田ときのこの話で文章の感じが好みだった+ゲームで描かれてない2人の絡みだけど違和感なく自然に読めた
きのこの配信への執念が大学時代でも垣間見えたのがよかった
やばい…RPG良すぎるリピ確
ふじみやさんはそらるさんポジかなーって思ってたらその通りで最高
セリフの所も低めで全体的に本人に寄せてる気がする
そらまふ→かげふじ
うらさか→はたいず
なの天才!セリフもキャラにあってて選曲が良すぎる誰が選んだか分からないけど投稿してくれたはたさこさんありがとう!!
ふじみやさんはそらるさんポジかなーって思ってたらその通りで最高
セリフの所も低めで全体的に本人に寄せてる気がする
そらまふ→かげふじ
うらさか→はたいず
なの天才!セリフもキャラにあってて選曲が良すぎる誰が選んだか分からないけど投稿してくれたはたさこさんありがとう!!
September 21, 2025 at 8:41 AM
やばい…RPG良すぎるリピ確
ふじみやさんはそらるさんポジかなーって思ってたらその通りで最高
セリフの所も低めで全体的に本人に寄せてる気がする
そらまふ→かげふじ
うらさか→はたいず
なの天才!セリフもキャラにあってて選曲が良すぎる誰が選んだか分からないけど投稿してくれたはたさこさんありがとう!!
ふじみやさんはそらるさんポジかなーって思ってたらその通りで最高
セリフの所も低めで全体的に本人に寄せてる気がする
そらまふ→かげふじ
うらさか→はたいず
なの天才!セリフもキャラにあってて選曲が良すぎる誰が選んだか分からないけど投稿してくれたはたさこさんありがとう!!
イベントありすぎて頭おかしくなりそう
UFUのコラボカフェ名古屋入れてくれて大大大感謝✨️
ランダム系のユニベロスみんな揃えたいんだけど何回行こうか…ドームシティ落ちたし交易所の福岡行くか?と思ったけどこっちでお金溶かしそう
ライトさんの方もHuluでドラマとかびっくり。他の人がしてないことをしようとするのすごいよな…内容どんな感じなんだろう
ちょっと高いから躊躇するけど応援の意味も込めて買いたい所存(金欠待ったなし)
あと文化祭の2次当たってくれーーー
UFUのコラボカフェ名古屋入れてくれて大大大感謝✨️
ランダム系のユニベロスみんな揃えたいんだけど何回行こうか…ドームシティ落ちたし交易所の福岡行くか?と思ったけどこっちでお金溶かしそう
ライトさんの方もHuluでドラマとかびっくり。他の人がしてないことをしようとするのすごいよな…内容どんな感じなんだろう
ちょっと高いから躊躇するけど応援の意味も込めて買いたい所存(金欠待ったなし)
あと文化祭の2次当たってくれーーー
September 15, 2025 at 11:49 AM
イベントありすぎて頭おかしくなりそう
UFUのコラボカフェ名古屋入れてくれて大大大感謝✨️
ランダム系のユニベロスみんな揃えたいんだけど何回行こうか…ドームシティ落ちたし交易所の福岡行くか?と思ったけどこっちでお金溶かしそう
ライトさんの方もHuluでドラマとかびっくり。他の人がしてないことをしようとするのすごいよな…内容どんな感じなんだろう
ちょっと高いから躊躇するけど応援の意味も込めて買いたい所存(金欠待ったなし)
あと文化祭の2次当たってくれーーー
UFUのコラボカフェ名古屋入れてくれて大大大感謝✨️
ランダム系のユニベロスみんな揃えたいんだけど何回行こうか…ドームシティ落ちたし交易所の福岡行くか?と思ったけどこっちでお金溶かしそう
ライトさんの方もHuluでドラマとかびっくり。他の人がしてないことをしようとするのすごいよな…内容どんな感じなんだろう
ちょっと高いから躊躇するけど応援の意味も込めて買いたい所存(金欠待ったなし)
あと文化祭の2次当たってくれーーー
『失われた猊』読了!
米澤さんのこういうミステリを待っていたというコメントを見て本屋を4件回ってようやく手に入れた。
複数のこんがらがった紐を少しずつ解いていくように複数の事案の繋がりを追っていくのは本格ミステリの醍醐味を詰め合わせていて面白かった。
好きポイントは題名がちゃんと物語のキーと合ってたところ。最後の方にこれ思ったより題名をパット見したときのパンチと合ってないか…?とか思ってたけど全然でした。あと人物同士のやりとりが軽快で良い。
今までは短編集を出されてるらしいからそっちも気になる。
米澤さんのこういうミステリを待っていたというコメントを見て本屋を4件回ってようやく手に入れた。
複数のこんがらがった紐を少しずつ解いていくように複数の事案の繋がりを追っていくのは本格ミステリの醍醐味を詰め合わせていて面白かった。
好きポイントは題名がちゃんと物語のキーと合ってたところ。最後の方にこれ思ったより題名をパット見したときのパンチと合ってないか…?とか思ってたけど全然でした。あと人物同士のやりとりが軽快で良い。
今までは短編集を出されてるらしいからそっちも気になる。
September 10, 2025 at 9:55 AM
『失われた猊』読了!
米澤さんのこういうミステリを待っていたというコメントを見て本屋を4件回ってようやく手に入れた。
複数のこんがらがった紐を少しずつ解いていくように複数の事案の繋がりを追っていくのは本格ミステリの醍醐味を詰め合わせていて面白かった。
好きポイントは題名がちゃんと物語のキーと合ってたところ。最後の方にこれ思ったより題名をパット見したときのパンチと合ってないか…?とか思ってたけど全然でした。あと人物同士のやりとりが軽快で良い。
今までは短編集を出されてるらしいからそっちも気になる。
米澤さんのこういうミステリを待っていたというコメントを見て本屋を4件回ってようやく手に入れた。
複数のこんがらがった紐を少しずつ解いていくように複数の事案の繋がりを追っていくのは本格ミステリの醍醐味を詰め合わせていて面白かった。
好きポイントは題名がちゃんと物語のキーと合ってたところ。最後の方にこれ思ったより題名をパット見したときのパンチと合ってないか…?とか思ってたけど全然でした。あと人物同士のやりとりが軽快で良い。
今までは短編集を出されてるらしいからそっちも気になる。
遂に本好きの下剋上コミック2部完結…!5部を鈴華さんが担当なのが本当に嬉しい。
成長したみんなを鈴華さんの漫画で見れるの楽しみ(ファンブックとかおまけでは見たけども)
漫画は書籍買ってなかったけどいつか集めたいなー。いつになることやら…
婚約魔石のネックレスめっちゃ悩むんですけど!!丁度ネックレス失くしたしと思ったけど2万のネックレスも失くしたらどうしよう
成長したみんなを鈴華さんの漫画で見れるの楽しみ(ファンブックとかおまけでは見たけども)
漫画は書籍買ってなかったけどいつか集めたいなー。いつになることやら…
婚約魔石のネックレスめっちゃ悩むんですけど!!丁度ネックレス失くしたしと思ったけど2万のネックレスも失くしたらどうしよう
September 10, 2025 at 6:13 AM
遂に本好きの下剋上コミック2部完結…!5部を鈴華さんが担当なのが本当に嬉しい。
成長したみんなを鈴華さんの漫画で見れるの楽しみ(ファンブックとかおまけでは見たけども)
漫画は書籍買ってなかったけどいつか集めたいなー。いつになることやら…
婚約魔石のネックレスめっちゃ悩むんですけど!!丁度ネックレス失くしたしと思ったけど2万のネックレスも失くしたらどうしよう
成長したみんなを鈴華さんの漫画で見れるの楽しみ(ファンブックとかおまけでは見たけども)
漫画は書籍買ってなかったけどいつか集めたいなー。いつになることやら…
婚約魔石のネックレスめっちゃ悩むんですけど!!丁度ネックレス失くしたしと思ったけど2万のネックレスも失くしたらどうしよう
ちょっと待ってQuizKnock×高田村のディスカバリーシティ?!
ふじみやさん10月だけで沖縄ライブと東京ドームシティイベントと文化祭あるのやばすぎだろ
流石にきついから一旦文化祭の当落待つけど全部行きたい😭
しかもふくらP×ふじみやさんっていう推しと推しの共演が…
嬉しい悲鳴だ
ふじみやさん10月だけで沖縄ライブと東京ドームシティイベントと文化祭あるのやばすぎだろ
流石にきついから一旦文化祭の当落待つけど全部行きたい😭
しかもふくらP×ふじみやさんっていう推しと推しの共演が…
嬉しい悲鳴だ
August 25, 2025 at 12:24 PM
ちょっと待ってQuizKnock×高田村のディスカバリーシティ?!
ふじみやさん10月だけで沖縄ライブと東京ドームシティイベントと文化祭あるのやばすぎだろ
流石にきついから一旦文化祭の当落待つけど全部行きたい😭
しかもふくらP×ふじみやさんっていう推しと推しの共演が…
嬉しい悲鳴だ
ふじみやさん10月だけで沖縄ライブと東京ドームシティイベントと文化祭あるのやばすぎだろ
流石にきついから一旦文化祭の当落待つけど全部行きたい😭
しかもふくらP×ふじみやさんっていう推しと推しの共演が…
嬉しい悲鳴だ
本好き2部の漫画最後めっちゃ良かった😭
葬式と墓の所とかルッツがマインがいなくなったことを自覚する場面が絵で見るとより悲しさがダイレクトでくる。
漫画を並行で進めてて初見の人には優しくないだろうけど既読勢としては話があっちこっち行ってもどれも読み始めたらその時間軸に吸い寄せられるから普通に全部楽しい。
ハンネ様の2巻も今読んでる途中だけどWebで読んた時より恋愛モノとして楽しめてる気がする笑
ケントリプスやろ!って思ってたけどラザンタルクも可愛く見えてきたし戦っている姿が一番綺麗っていう口説き文句のところめっちゃ良くて迷う(私が選ぶわけじゃない)
オルトヴィーンも好きなんだけどね!
葬式と墓の所とかルッツがマインがいなくなったことを自覚する場面が絵で見るとより悲しさがダイレクトでくる。
漫画を並行で進めてて初見の人には優しくないだろうけど既読勢としては話があっちこっち行ってもどれも読み始めたらその時間軸に吸い寄せられるから普通に全部楽しい。
ハンネ様の2巻も今読んでる途中だけどWebで読んた時より恋愛モノとして楽しめてる気がする笑
ケントリプスやろ!って思ってたけどラザンタルクも可愛く見えてきたし戦っている姿が一番綺麗っていう口説き文句のところめっちゃ良くて迷う(私が選ぶわけじゃない)
オルトヴィーンも好きなんだけどね!
August 25, 2025 at 2:29 AM
本好き2部の漫画最後めっちゃ良かった😭
葬式と墓の所とかルッツがマインがいなくなったことを自覚する場面が絵で見るとより悲しさがダイレクトでくる。
漫画を並行で進めてて初見の人には優しくないだろうけど既読勢としては話があっちこっち行ってもどれも読み始めたらその時間軸に吸い寄せられるから普通に全部楽しい。
ハンネ様の2巻も今読んでる途中だけどWebで読んた時より恋愛モノとして楽しめてる気がする笑
ケントリプスやろ!って思ってたけどラザンタルクも可愛く見えてきたし戦っている姿が一番綺麗っていう口説き文句のところめっちゃ良くて迷う(私が選ぶわけじゃない)
オルトヴィーンも好きなんだけどね!
葬式と墓の所とかルッツがマインがいなくなったことを自覚する場面が絵で見るとより悲しさがダイレクトでくる。
漫画を並行で進めてて初見の人には優しくないだろうけど既読勢としては話があっちこっち行ってもどれも読み始めたらその時間軸に吸い寄せられるから普通に全部楽しい。
ハンネ様の2巻も今読んでる途中だけどWebで読んた時より恋愛モノとして楽しめてる気がする笑
ケントリプスやろ!って思ってたけどラザンタルクも可愛く見えてきたし戦っている姿が一番綺麗っていう口説き文句のところめっちゃ良くて迷う(私が選ぶわけじゃない)
オルトヴィーンも好きなんだけどね!
都市伝説解体センター身近で知ってる人いなくて悲しい。こんなに面白いのに!!
書籍化するらしいけど3パターンあるっていう認識で良いのかな…?
買いたいけどどれにするか迷っちゃうじゃん。とりあえず付録をゲットするために今週リボン買いに行くか…
書籍化するらしいけど3パターンあるっていう認識で良いのかな…?
買いたいけどどれにするか迷っちゃうじゃん。とりあえず付録をゲットするために今週リボン買いに行くか…
August 1, 2025 at 12:58 PM
都市伝説解体センター身近で知ってる人いなくて悲しい。こんなに面白いのに!!
書籍化するらしいけど3パターンあるっていう認識で良いのかな…?
買いたいけどどれにするか迷っちゃうじゃん。とりあえず付録をゲットするために今週リボン買いに行くか…
書籍化するらしいけど3パターンあるっていう認識で良いのかな…?
買いたいけどどれにするか迷っちゃうじゃん。とりあえず付録をゲットするために今週リボン買いに行くか…
本好き10年分グッズ思ってたより力入ってるね?!
今までもグッズは結構出てたと思うしイベントもちょくちょくあったけど一つのイベントに要素てんこ盛りですごい。
・コンビニブロマイド
・TSUTAYA PUS
・さくらステージPUS
・コラボドリンク
行くところいっぱいだなぁ。買うグッズちゃんと精査していかないと散財しそう笑
福袋がめっちゃ気になる。
今までもグッズは結構出てたと思うしイベントもちょくちょくあったけど一つのイベントに要素てんこ盛りですごい。
・コンビニブロマイド
・TSUTAYA PUS
・さくらステージPUS
・コラボドリンク
行くところいっぱいだなぁ。買うグッズちゃんと精査していかないと散財しそう笑
福袋がめっちゃ気になる。
July 25, 2025 at 3:19 AM
本好き10年分グッズ思ってたより力入ってるね?!
今までもグッズは結構出てたと思うしイベントもちょくちょくあったけど一つのイベントに要素てんこ盛りですごい。
・コンビニブロマイド
・TSUTAYA PUS
・さくらステージPUS
・コラボドリンク
行くところいっぱいだなぁ。買うグッズちゃんと精査していかないと散財しそう笑
福袋がめっちゃ気になる。
今までもグッズは結構出てたと思うしイベントもちょくちょくあったけど一つのイベントに要素てんこ盛りですごい。
・コンビニブロマイド
・TSUTAYA PUS
・さくらステージPUS
・コラボドリンク
行くところいっぱいだなぁ。買うグッズちゃんと精査していかないと散財しそう笑
福袋がめっちゃ気になる。
鬼滅早く見たくて急遽チケット取ったけどすごかった。
アニメも映画もそんなに間空けずに神作画で作るのやばすぎる。猗窩座のところ泣けたし童磨の戦いが😭
どこからがネタバレになるか分からんくてなんも言えないけど全然2回目見に行きそうなくらい良かった。
アニメも映画もそんなに間空けずに神作画で作るのやばすぎる。猗窩座のところ泣けたし童磨の戦いが😭
どこからがネタバレになるか分からんくてなんも言えないけど全然2回目見に行きそうなくらい良かった。
July 22, 2025 at 3:03 AM
鬼滅早く見たくて急遽チケット取ったけどすごかった。
アニメも映画もそんなに間空けずに神作画で作るのやばすぎる。猗窩座のところ泣けたし童磨の戦いが😭
どこからがネタバレになるか分からんくてなんも言えないけど全然2回目見に行きそうなくらい良かった。
アニメも映画もそんなに間空けずに神作画で作るのやばすぎる。猗窩座のところ泣けたし童磨の戦いが😭
どこからがネタバレになるか分からんくてなんも言えないけど全然2回目見に行きそうなくらい良かった。
天久鷹央の推理カルテ
ドラマは派遣された最初から話が進んで、鷹央と小鳥の関係性が築かれていく過程が見えるの良かったな。小説読んだのが昔であんま覚えてないけど家の中に階段ってあったけ?階段上がっっていいぞとか明確に距離が近づいてくのが分かりやすかった。真鶴とか鴻ノ池とか周りの人も含めて人間関係がちゃんと描かれてるし、小鳥がなんで内科を目指したかも入れてくれたのが嬉しかったし鷹央の心の機微の話のところ大体泣きそうになった😭
鷹央が生きてる!って感じるぐらいまんま鷹央すぎてめちゃくちゃ良い実写化だった。
ドラマは派遣された最初から話が進んで、鷹央と小鳥の関係性が築かれていく過程が見えるの良かったな。小説読んだのが昔であんま覚えてないけど家の中に階段ってあったけ?階段上がっっていいぞとか明確に距離が近づいてくのが分かりやすかった。真鶴とか鴻ノ池とか周りの人も含めて人間関係がちゃんと描かれてるし、小鳥がなんで内科を目指したかも入れてくれたのが嬉しかったし鷹央の心の機微の話のところ大体泣きそうになった😭
鷹央が生きてる!って感じるぐらいまんま鷹央すぎてめちゃくちゃ良い実写化だった。
June 25, 2025 at 12:40 AM
天久鷹央の推理カルテ
ドラマは派遣された最初から話が進んで、鷹央と小鳥の関係性が築かれていく過程が見えるの良かったな。小説読んだのが昔であんま覚えてないけど家の中に階段ってあったけ?階段上がっっていいぞとか明確に距離が近づいてくのが分かりやすかった。真鶴とか鴻ノ池とか周りの人も含めて人間関係がちゃんと描かれてるし、小鳥がなんで内科を目指したかも入れてくれたのが嬉しかったし鷹央の心の機微の話のところ大体泣きそうになった😭
鷹央が生きてる!って感じるぐらいまんま鷹央すぎてめちゃくちゃ良い実写化だった。
ドラマは派遣された最初から話が進んで、鷹央と小鳥の関係性が築かれていく過程が見えるの良かったな。小説読んだのが昔であんま覚えてないけど家の中に階段ってあったけ?階段上がっっていいぞとか明確に距離が近づいてくのが分かりやすかった。真鶴とか鴻ノ池とか周りの人も含めて人間関係がちゃんと描かれてるし、小鳥がなんで内科を目指したかも入れてくれたのが嬉しかったし鷹央の心の機微の話のところ大体泣きそうになった😭
鷹央が生きてる!って感じるぐらいまんま鷹央すぎてめちゃくちゃ良い実写化だった。
改めて小市民シリーズがアニメになるの見れて良かった!!
思い返すと小鳩くんのビジュとか固有結界に驚いてた過去が懐かしい…
他のアニメとは違う見せ方とかが多くてそれが小市民シリーズの独特な世界観と合ってたし、音楽も作画も本当に綺麗で最高だった。
来週から小市民がない日々を送るなんて信じられない。
この調子で図書委員シリーズのアニメ化どうですか。
とりあえず古典部の新作が出るらしいからそれを楽しみに生きる。
思い返すと小鳩くんのビジュとか固有結界に驚いてた過去が懐かしい…
他のアニメとは違う見せ方とかが多くてそれが小市民シリーズの独特な世界観と合ってたし、音楽も作画も本当に綺麗で最高だった。
来週から小市民がない日々を送るなんて信じられない。
この調子で図書委員シリーズのアニメ化どうですか。
とりあえず古典部の新作が出るらしいからそれを楽しみに生きる。
June 22, 2025 at 12:29 AM
改めて小市民シリーズがアニメになるの見れて良かった!!
思い返すと小鳩くんのビジュとか固有結界に驚いてた過去が懐かしい…
他のアニメとは違う見せ方とかが多くてそれが小市民シリーズの独特な世界観と合ってたし、音楽も作画も本当に綺麗で最高だった。
来週から小市民がない日々を送るなんて信じられない。
この調子で図書委員シリーズのアニメ化どうですか。
とりあえず古典部の新作が出るらしいからそれを楽しみに生きる。
思い返すと小鳩くんのビジュとか固有結界に驚いてた過去が懐かしい…
他のアニメとは違う見せ方とかが多くてそれが小市民シリーズの独特な世界観と合ってたし、音楽も作画も本当に綺麗で最高だった。
来週から小市民がない日々を送るなんて信じられない。
この調子で図書委員シリーズのアニメ化どうですか。
とりあえず古典部の新作が出るらしいからそれを楽しみに生きる。
小市民22話
感動の最終回。日坂くんがお姉さんとの対話で一番好きなセリフが車に轢かれるのって怖いんだぜってとこだからその辺丁寧に描かれててありがとうの気持ち。小鳩くんと話すところも春から秋で小鳩くんが弱気なことほとんどないけど日坂くん相手だと後悔の念が強くて印象的なのも良い。
最後のところ小佐内さん愛じゃん…ってなった。もちろん小説でも小鳩くんが甘いものを食べたいって言ってる…!とか小佐内さん京都に来いって誘ってる!って盛り上がったけど実際に声優さんが喋ると破壊力が違うな。
なんか寝てる相手に向かって話しかけるのっていいよね。だいたいそのシーン好気になっちゃうよね。分かる。
感動の最終回。日坂くんがお姉さんとの対話で一番好きなセリフが車に轢かれるのって怖いんだぜってとこだからその辺丁寧に描かれててありがとうの気持ち。小鳩くんと話すところも春から秋で小鳩くんが弱気なことほとんどないけど日坂くん相手だと後悔の念が強くて印象的なのも良い。
最後のところ小佐内さん愛じゃん…ってなった。もちろん小説でも小鳩くんが甘いものを食べたいって言ってる…!とか小佐内さん京都に来いって誘ってる!って盛り上がったけど実際に声優さんが喋ると破壊力が違うな。
なんか寝てる相手に向かって話しかけるのっていいよね。だいたいそのシーン好気になっちゃうよね。分かる。
June 22, 2025 at 12:20 AM
小市民22話
感動の最終回。日坂くんがお姉さんとの対話で一番好きなセリフが車に轢かれるのって怖いんだぜってとこだからその辺丁寧に描かれててありがとうの気持ち。小鳩くんと話すところも春から秋で小鳩くんが弱気なことほとんどないけど日坂くん相手だと後悔の念が強くて印象的なのも良い。
最後のところ小佐内さん愛じゃん…ってなった。もちろん小説でも小鳩くんが甘いものを食べたいって言ってる…!とか小佐内さん京都に来いって誘ってる!って盛り上がったけど実際に声優さんが喋ると破壊力が違うな。
なんか寝てる相手に向かって話しかけるのっていいよね。だいたいそのシーン好気になっちゃうよね。分かる。
感動の最終回。日坂くんがお姉さんとの対話で一番好きなセリフが車に轢かれるのって怖いんだぜってとこだからその辺丁寧に描かれててありがとうの気持ち。小鳩くんと話すところも春から秋で小鳩くんが弱気なことほとんどないけど日坂くん相手だと後悔の念が強くて印象的なのも良い。
最後のところ小佐内さん愛じゃん…ってなった。もちろん小説でも小鳩くんが甘いものを食べたいって言ってる…!とか小佐内さん京都に来いって誘ってる!って盛り上がったけど実際に声優さんが喋ると破壊力が違うな。
なんか寝てる相手に向かって話しかけるのっていいよね。だいたいそのシーン好気になっちゃうよね。分かる。
小市民21話
黄金だと思っていた時代の終わりってタイトルがまず味が染みすぎてて良い。
小佐内さんとようやく再会できた!一瞬恋愛アニメかと思った…原作でカットされてるセリフはあるけどその分映像で補完されててアニメの良さを感じた。
小佐内さんが小鳩くんを守ろうとするのもめっちゃいいし‥あと一話で終わるのが信じられないけど早く解決編見たい!!
黄金だと思っていた時代の終わりってタイトルがまず味が染みすぎてて良い。
小佐内さんとようやく再会できた!一瞬恋愛アニメかと思った…原作でカットされてるセリフはあるけどその分映像で補完されててアニメの良さを感じた。
小佐内さんが小鳩くんを守ろうとするのもめっちゃいいし‥あと一話で終わるのが信じられないけど早く解決編見たい!!
June 15, 2025 at 8:55 AM
小市民21話
黄金だと思っていた時代の終わりってタイトルがまず味が染みすぎてて良い。
小佐内さんとようやく再会できた!一瞬恋愛アニメかと思った…原作でカットされてるセリフはあるけどその分映像で補完されててアニメの良さを感じた。
小佐内さんが小鳩くんを守ろうとするのもめっちゃいいし‥あと一話で終わるのが信じられないけど早く解決編見たい!!
黄金だと思っていた時代の終わりってタイトルがまず味が染みすぎてて良い。
小佐内さんとようやく再会できた!一瞬恋愛アニメかと思った…原作でカットされてるセリフはあるけどその分映像で補完されててアニメの良さを感じた。
小佐内さんが小鳩くんを守ろうとするのもめっちゃいいし‥あと一話で終わるのが信じられないけど早く解決編見たい!!
小市民のトークショー2部とも行ってきた!
最前と2列目っていうあり得ない席運で今年はもうライブ当たらなそう。(というかもう外れた)
上手側だったから入場も退場も間近で見られてハッピー。
岐阜市が舞台なの氷菓も高山だったしそういうもんかと思ってたけど神がかり的な立地だったんだなぁと話を聞いて思った。
小佐内さんの耳掛けと瓜野くんの英語とか小話が聞けて良かったし梅田さんがトマト選んでくれたの嬉しかった。原作を読んだらしいから実質私たちと同じ気持ちだったのかな笑
あと羊宮さんの顔が小さくてモデルさんかと思った。
最前と2列目っていうあり得ない席運で今年はもうライブ当たらなそう。(というかもう外れた)
上手側だったから入場も退場も間近で見られてハッピー。
岐阜市が舞台なの氷菓も高山だったしそういうもんかと思ってたけど神がかり的な立地だったんだなぁと話を聞いて思った。
小佐内さんの耳掛けと瓜野くんの英語とか小話が聞けて良かったし梅田さんがトマト選んでくれたの嬉しかった。原作を読んだらしいから実質私たちと同じ気持ちだったのかな笑
あと羊宮さんの顔が小さくてモデルさんかと思った。
June 8, 2025 at 11:16 AM
小市民のトークショー2部とも行ってきた!
最前と2列目っていうあり得ない席運で今年はもうライブ当たらなそう。(というかもう外れた)
上手側だったから入場も退場も間近で見られてハッピー。
岐阜市が舞台なの氷菓も高山だったしそういうもんかと思ってたけど神がかり的な立地だったんだなぁと話を聞いて思った。
小佐内さんの耳掛けと瓜野くんの英語とか小話が聞けて良かったし梅田さんがトマト選んでくれたの嬉しかった。原作を読んだらしいから実質私たちと同じ気持ちだったのかな笑
あと羊宮さんの顔が小さくてモデルさんかと思った。
最前と2列目っていうあり得ない席運で今年はもうライブ当たらなそう。(というかもう外れた)
上手側だったから入場も退場も間近で見られてハッピー。
岐阜市が舞台なの氷菓も高山だったしそういうもんかと思ってたけど神がかり的な立地だったんだなぁと話を聞いて思った。
小佐内さんの耳掛けと瓜野くんの英語とか小話が聞けて良かったし梅田さんがトマト選んでくれたの嬉しかった。原作を読んだらしいから実質私たちと同じ気持ちだったのかな笑
あと羊宮さんの顔が小さくてモデルさんかと思った。
ふじみやさんの都市伝説解体センターが終わったからテラゾーさんのを打開し始めた。
ふじみやさんはフル読み上げで人によって声使い分けてたりExcellentとかBrilliantを毎回全力で言ってくれるのが最高に好きで、テラゾーさんはフルで読み上げないけど考察を途中で結構落としてくれるし動画スタイルなのが良い。人によって違いを感じられて面白い。
ここ最近でゲームでこんなに衝撃受けるほどのものがなかったから出会えて感謝(ふじみやさんやってくれてありがとう)
結末知っちゃったし同じ会社の別ゲーもミステリで面白そうだから買おうとしたらトシカイがアプデ来るらしくてどうしようかな。
ふじみやさんはフル読み上げで人によって声使い分けてたりExcellentとかBrilliantを毎回全力で言ってくれるのが最高に好きで、テラゾーさんはフルで読み上げないけど考察を途中で結構落としてくれるし動画スタイルなのが良い。人によって違いを感じられて面白い。
ここ最近でゲームでこんなに衝撃受けるほどのものがなかったから出会えて感謝(ふじみやさんやってくれてありがとう)
結末知っちゃったし同じ会社の別ゲーもミステリで面白そうだから買おうとしたらトシカイがアプデ来るらしくてどうしようかな。
June 5, 2025 at 12:31 PM
ふじみやさんの都市伝説解体センターが終わったからテラゾーさんのを打開し始めた。
ふじみやさんはフル読み上げで人によって声使い分けてたりExcellentとかBrilliantを毎回全力で言ってくれるのが最高に好きで、テラゾーさんはフルで読み上げないけど考察を途中で結構落としてくれるし動画スタイルなのが良い。人によって違いを感じられて面白い。
ここ最近でゲームでこんなに衝撃受けるほどのものがなかったから出会えて感謝(ふじみやさんやってくれてありがとう)
結末知っちゃったし同じ会社の別ゲーもミステリで面白そうだから買おうとしたらトシカイがアプデ来るらしくてどうしようかな。
ふじみやさんはフル読み上げで人によって声使い分けてたりExcellentとかBrilliantを毎回全力で言ってくれるのが最高に好きで、テラゾーさんはフルで読み上げないけど考察を途中で結構落としてくれるし動画スタイルなのが良い。人によって違いを感じられて面白い。
ここ最近でゲームでこんなに衝撃受けるほどのものがなかったから出会えて感謝(ふじみやさんやってくれてありがとう)
結末知っちゃったし同じ会社の別ゲーもミステリで面白そうだから買おうとしたらトシカイがアプデ来るらしくてどうしようかな。
小市民19話
中学生の頃の小佐内さんも小鳩くんもお互いを認め合ってる感じが分かるのめっちゃいいな。
進みとしては速いと思うけど急いで巻いてる感じはしなくて話に引き込まれるから面白い。
ぬいぐるみかわいいしあと小佐内さんのメッセージから回想に飛ぶの好き。
中学生の頃の小佐内さんも小鳩くんもお互いを認め合ってる感じが分かるのめっちゃいいな。
進みとしては速いと思うけど急いで巻いてる感じはしなくて話に引き込まれるから面白い。
ぬいぐるみかわいいしあと小佐内さんのメッセージから回想に飛ぶの好き。
June 1, 2025 at 12:21 AM
小市民19話
中学生の頃の小佐内さんも小鳩くんもお互いを認め合ってる感じが分かるのめっちゃいいな。
進みとしては速いと思うけど急いで巻いてる感じはしなくて話に引き込まれるから面白い。
ぬいぐるみかわいいしあと小佐内さんのメッセージから回想に飛ぶの好き。
中学生の頃の小佐内さんも小鳩くんもお互いを認め合ってる感じが分かるのめっちゃいいな。
進みとしては速いと思うけど急いで巻いてる感じはしなくて話に引き込まれるから面白い。
ぬいぐるみかわいいしあと小佐内さんのメッセージから回想に飛ぶの好き。
小市民18話
ボンボンショコラ事件始まった〜
小鳩くん映像だとだいぶ痛々しい。(入院してる様子も中3の頃の推理癖も)
小鳩くんは日坂くん呼びのはずだけど後輩に事情聴取するときは日坂って呼んでるの策士だよね
中学の小佐内さんかわいい!!中学の頃のタッグを見れるの楽しみ
ボンボンショコラ事件始まった〜
小鳩くん映像だとだいぶ痛々しい。(入院してる様子も中3の頃の推理癖も)
小鳩くんは日坂くん呼びのはずだけど後輩に事情聴取するときは日坂って呼んでるの策士だよね
中学の小佐内さんかわいい!!中学の頃のタッグを見れるの楽しみ
May 25, 2025 at 12:38 AM
小市民18話
ボンボンショコラ事件始まった〜
小鳩くん映像だとだいぶ痛々しい。(入院してる様子も中3の頃の推理癖も)
小鳩くんは日坂くん呼びのはずだけど後輩に事情聴取するときは日坂って呼んでるの策士だよね
中学の小佐内さんかわいい!!中学の頃のタッグを見れるの楽しみ
ボンボンショコラ事件始まった〜
小鳩くん映像だとだいぶ痛々しい。(入院してる様子も中3の頃の推理癖も)
小鳩くんは日坂くん呼びのはずだけど後輩に事情聴取するときは日坂って呼んでるの策士だよね
中学の小佐内さんかわいい!!中学の頃のタッグを見れるの楽しみ
小市民17話
今までお互いを求めてる気持ちが
小佐内さん>><小鳩くんみたいなイメージを持っていたけど小説読んでたとき体温が上がるよの仲丸さんの言葉を覚えてなかったからアニメを見てると小鳩くんそれ告白やん!ってなってる。
冬本当にこのクールで終われるのか?という不安とどんな風に話が進むのかという期待で胸がいっぱい。
今までお互いを求めてる気持ちが
小佐内さん>><小鳩くんみたいなイメージを持っていたけど小説読んでたとき体温が上がるよの仲丸さんの言葉を覚えてなかったからアニメを見てると小鳩くんそれ告白やん!ってなってる。
冬本当にこのクールで終われるのか?という不安とどんな風に話が進むのかという期待で胸がいっぱい。
May 18, 2025 at 1:08 AM
小市民17話
今までお互いを求めてる気持ちが
小佐内さん>><小鳩くんみたいなイメージを持っていたけど小説読んでたとき体温が上がるよの仲丸さんの言葉を覚えてなかったからアニメを見てると小鳩くんそれ告白やん!ってなってる。
冬本当にこのクールで終われるのか?という不安とどんな風に話が進むのかという期待で胸がいっぱい。
今までお互いを求めてる気持ちが
小佐内さん>><小鳩くんみたいなイメージを持っていたけど小説読んでたとき体温が上がるよの仲丸さんの言葉を覚えてなかったからアニメを見てると小鳩くんそれ告白やん!ってなってる。
冬本当にこのクールで終われるのか?という不安とどんな風に話が進むのかという期待で胸がいっぱい。
小市民16話
まさかの終わらなかったー笑
一番好きなシーン来なかったけどよくできましたの髪をかき上げたのと見下ろしながらの微笑みでやられました。
思った以上に瓜野くんをボコボコにしててアニメ側の気合いを感じた。
ハンマーを振りかざすところとかやっぱ小佐内さんと小鳩くんの組み合わせいいよなぁ
まさかの終わらなかったー笑
一番好きなシーン来なかったけどよくできましたの髪をかき上げたのと見下ろしながらの微笑みでやられました。
思った以上に瓜野くんをボコボコにしててアニメ側の気合いを感じた。
ハンマーを振りかざすところとかやっぱ小佐内さんと小鳩くんの組み合わせいいよなぁ
May 11, 2025 at 12:47 AM
小市民16話
まさかの終わらなかったー笑
一番好きなシーン来なかったけどよくできましたの髪をかき上げたのと見下ろしながらの微笑みでやられました。
思った以上に瓜野くんをボコボコにしててアニメ側の気合いを感じた。
ハンマーを振りかざすところとかやっぱ小佐内さんと小鳩くんの組み合わせいいよなぁ
まさかの終わらなかったー笑
一番好きなシーン来なかったけどよくできましたの髪をかき上げたのと見下ろしながらの微笑みでやられました。
思った以上に瓜野くんをボコボコにしててアニメ側の気合いを感じた。
ハンマーを振りかざすところとかやっぱ小佐内さんと小鳩くんの組み合わせいいよなぁ
小市民15話
別れるシーンの仲丸さんの感情的な訴えがより小鳩くんの無感情を際立たせてて面白かったなぁ。仲丸さんの方が悪いだろって思うタイプだけどなんか嫌いにはなれないし考え方とか結構好きなんだよな。
いよいよ来週で秋期が終わるかな?
小市民史上一番好きなシーンが来ると思うと今から楽しみだしドキドキする。
火星人のリリースが第二金曜って…最高
別れるシーンの仲丸さんの感情的な訴えがより小鳩くんの無感情を際立たせてて面白かったなぁ。仲丸さんの方が悪いだろって思うタイプだけどなんか嫌いにはなれないし考え方とか結構好きなんだよな。
いよいよ来週で秋期が終わるかな?
小市民史上一番好きなシーンが来ると思うと今から楽しみだしドキドキする。
火星人のリリースが第二金曜って…最高
May 3, 2025 at 11:57 PM
小市民15話
別れるシーンの仲丸さんの感情的な訴えがより小鳩くんの無感情を際立たせてて面白かったなぁ。仲丸さんの方が悪いだろって思うタイプだけどなんか嫌いにはなれないし考え方とか結構好きなんだよな。
いよいよ来週で秋期が終わるかな?
小市民史上一番好きなシーンが来ると思うと今から楽しみだしドキドキする。
火星人のリリースが第二金曜って…最高
別れるシーンの仲丸さんの感情的な訴えがより小鳩くんの無感情を際立たせてて面白かったなぁ。仲丸さんの方が悪いだろって思うタイプだけどなんか嫌いにはなれないし考え方とか結構好きなんだよな。
いよいよ来週で秋期が終わるかな?
小市民史上一番好きなシーンが来ると思うと今から楽しみだしドキドキする。
火星人のリリースが第二金曜って…最高
小市民14話
トマトきたぁーーー!!
映像にすると急に喋るやんこいつ感が強くて良い。小説は小鳩くんが地の文でずっと喋っているけどアニメだと口数少ないのに推理だけ饒舌でよりやばい。
仲丸さんが浮気について鎌をかけてるけどスルーしすぎて場の緊張感が半端ないし、ずっとニコニコしてるのに推理外れたのが分かったときの悲しそうな顔よ。
小佐内さん今回は電話だけだったのに存在感を放ちすぎてるしまるで犯人のような演出。
最近30分があっという間すぎる。早く次が見たいよ。
トマトきたぁーーー!!
映像にすると急に喋るやんこいつ感が強くて良い。小説は小鳩くんが地の文でずっと喋っているけどアニメだと口数少ないのに推理だけ饒舌でよりやばい。
仲丸さんが浮気について鎌をかけてるけどスルーしすぎて場の緊張感が半端ないし、ずっとニコニコしてるのに推理外れたのが分かったときの悲しそうな顔よ。
小佐内さん今回は電話だけだったのに存在感を放ちすぎてるしまるで犯人のような演出。
最近30分があっという間すぎる。早く次が見たいよ。
April 27, 2025 at 8:59 AM
小市民14話
トマトきたぁーーー!!
映像にすると急に喋るやんこいつ感が強くて良い。小説は小鳩くんが地の文でずっと喋っているけどアニメだと口数少ないのに推理だけ饒舌でよりやばい。
仲丸さんが浮気について鎌をかけてるけどスルーしすぎて場の緊張感が半端ないし、ずっとニコニコしてるのに推理外れたのが分かったときの悲しそうな顔よ。
小佐内さん今回は電話だけだったのに存在感を放ちすぎてるしまるで犯人のような演出。
最近30分があっという間すぎる。早く次が見たいよ。
トマトきたぁーーー!!
映像にすると急に喋るやんこいつ感が強くて良い。小説は小鳩くんが地の文でずっと喋っているけどアニメだと口数少ないのに推理だけ饒舌でよりやばい。
仲丸さんが浮気について鎌をかけてるけどスルーしすぎて場の緊張感が半端ないし、ずっとニコニコしてるのに推理外れたのが分かったときの悲しそうな顔よ。
小佐内さん今回は電話だけだったのに存在感を放ちすぎてるしまるで犯人のような演出。
最近30分があっという間すぎる。早く次が見たいよ。
「隻眼の残像」見てきた!
要素がてんこ盛りすぎて咀嚼しきれなかった気がするけど最近の中では一番ミステリー感あってもう1回見たらもっと面白く思えそう。
風林火山とか予習していって良かったから皆YouTube見てから行こう。
来年の告知誰か分からなくてすぐググっちゃった笑
あと広告で8番出口が気になった。
要素がてんこ盛りすぎて咀嚼しきれなかった気がするけど最近の中では一番ミステリー感あってもう1回見たらもっと面白く思えそう。
風林火山とか予習していって良かったから皆YouTube見てから行こう。
来年の告知誰か分からなくてすぐググっちゃった笑
あと広告で8番出口が気になった。
April 24, 2025 at 4:16 AM
「隻眼の残像」見てきた!
要素がてんこ盛りすぎて咀嚼しきれなかった気がするけど最近の中では一番ミステリー感あってもう1回見たらもっと面白く思えそう。
風林火山とか予習していって良かったから皆YouTube見てから行こう。
来年の告知誰か分からなくてすぐググっちゃった笑
あと広告で8番出口が気になった。
要素がてんこ盛りすぎて咀嚼しきれなかった気がするけど最近の中では一番ミステリー感あってもう1回見たらもっと面白く思えそう。
風林火山とか予習していって良かったから皆YouTube見てから行こう。
来年の告知誰か分からなくてすぐググっちゃった笑
あと広告で8番出口が気になった。