たそがれぼし
banner
tasogareboshi8.bsky.social
たそがれぼし
@tasogareboshi8.bsky.social
心の港はSUPER EIGHT
家族皆夜遅くまで帰宅しないとの事で私も仕事帰りどこかで何か食べようかなあと今昼休憩中でおにぎりを食べているにも関わらずわくわく考え中
November 15, 2025 at 5:12 AM
「夢」を覚えていられるのいいなあ羨ましいなあと思っていたのだけれどそうか悪夢だと辛いし悲しいか、とフォロワーさんの投稿を見てハッとした

今宵は素敵な夢がみられますようにお祈りします🙏
November 13, 2025 at 2:18 PM
ずーっっっと大好きで憧れているアーティストのライブへ行った

可憐で清楚なスタイルは勿論毎回新しいことに果敢に挑戦する姿が眩しくてならない

年を重ねる事はやっぱりどう抗っても苦しい時があり若い人が羨ましいなあと思う日も沢山ある

それでも彼女のような人がいると明日も頑張るねという気持ちになるのだ
November 13, 2025 at 2:13 PM
ほとんど夢を見ないもしくは見ても忘れている

だから克明に「夢」を語れる人が羨ましい
November 12, 2025 at 2:21 PM
夫は休日課長によく似ていていつも拝見する度に面映ゆい気持ちになる

ちょっと惚気になるけれど夫の事を世界で一番格好良いと思っているので今日も課長素敵だなあと惚れ惚れ見ていた
November 11, 2025 at 2:18 PM
陳腐な言い回しだが血の滲むような鍛練の上に為される変幻自在でありながら地に足のついた演奏に息を飲むばかり

軽やかにも重厚にもリリカルにもロックにもできる職人肌でありつつ芸術家の方々

その中で真摯に愚直にベースを鳴らす丸ちゃんもまた芸に秀でた才能豊かな努力人なのだとじーんとなった
November 10, 2025 at 3:57 PM
次女とショパンコンクールの舞台裏を描いた番組を見た

熱意、努力、歓喜、挫折

50分の中に詰まった感情の渦に飲み込まれ食い入るように見つめた50分

「私はもう19才で何もしてこなかったしもう何にもなれない」と寂しそうに呟く次女に「まだまだなんにでもなれるよ」とそれだけ言った
November 9, 2025 at 2:13 PM
家でも職場でもミスしそうになってすんでのところで気がついて事なきを得た日
November 7, 2025 at 3:50 PM
午前中人間ドッグへ行ってきた

朝は大丈夫だった靴下に穴が開いていてぎゃー!となり裸足にスリッパ履いて検診

バリウム飲んでぐるぐる回ったり聴力検査に全神経集中したりあちこち動いての二時間半

午後からの仕事はちょっとぼうっとしていたのでぎゅっと引き締め働いた
November 6, 2025 at 2:28 PM
幼い頃から苦手なものや怖いものが沢山あってこのまま大人になるのが辛いなあと毎日思っていた

年を重ねてその大人になりやっぱり大変なことは山程あるけれど何とかかんとかやっている

ままならない日々をとことこゆっくり歩く
November 4, 2025 at 11:38 PM
御堂筋ランウェイ無事に終わって良かったなあと沢山の記事や写真や行った方のレポを見ながらにこにこしている

大好きな人達が大勢の人に愛されている様を感じられるのこれ以上ない幸せ
November 3, 2025 at 2:12 PM
「うそコンシェルジュ」

包帯を巻くほどではないが触るとちりちり痛むひっかき傷みたいな人間関係がほのぼのとした文体で綴られていた

苦しくも滑稽な人間関係はどこにいてもあるし避けられない

ならば少しでも笑っていたい
November 2, 2025 at 3:47 PM
普段ほとんど履かないヒールがやや高めの靴を履いた

身体の中心にぐっと力を入れて歩かないとよろよろしそうで緊張しながら歩を進める

今、心なしか筋肉痛

いや本当の筋肉痛がくるのは明日か明後日だ
November 1, 2025 at 1:51 PM
今月は仕事以外に予定がほとんどなく気になっていた事をちょこちょこ出来た

その反動か来月はあちこちあれこれ色々あるので慌てずひとつひとつ楽しくしていきたい
October 31, 2025 at 2:11 PM
「3月のライオン」を1巻から読み返して苦しくなったり切なくなったりと感情が忙しい

一度だけ羽海野チカさんにお目にかかったことがあるのだが、ハチクロのはぐちゃんそのままの愛らしい方だった
October 30, 2025 at 1:27 PM
訳あって3才頃まで両親と弟と離れて母方の祖父母と暮らしていた

まだ勤めていた祖父を迎えに祖母と会社の近くまで歩いて行ったのを朧気に覚えている

今も時々大好きだった二人の夢を見て起きてから会いたくて泣いてしまう
October 29, 2025 at 2:22 PM
相当大人になってからエイトさんのファンになったこと、後悔はないのだけれど学生時代に出会い様々な場面で共に彼らの思い出が寄り添っていたらなあと羨ましく思いながら今夜の大倉君トークルームを読んだ
October 28, 2025 at 2:15 PM
「あなたのために」「あなたが好きだから」「あなたを応援しているから」は何の免罪符にもなり得ない、と、悲しく憤っている
October 27, 2025 at 2:25 PM
料理とお菓子作りがマイブーム(懐かしい単語)の長女、昨夜はスイートポテト作成

「山程バター入ってるよ~」とにこにこしながら教えてくれた

一瞬怯むも次女と一緒にもりもり食べた
October 25, 2025 at 4:51 PM
ファンへ向けての文章をこちらの方が良いとかこうした方がわかりやすいとかこの書き方が一番だとか評するのは全くナンセンスだと思う

一人一人が真摯に考えてくれたのであろう言葉を大好きだから故に悲しみや辛さで受け取れないのではなくあたかも添削をしているような目線で捉えてしまうのはどうなのかなあ
October 24, 2025 at 3:17 PM
腕時計のベルトが切れてしまった

仕事や外出する時、いつも左手首にあったものがないとうっすら寂しくて不便

その一方で殊更時間を気にしなくても良いんだという小さな解放感
October 23, 2025 at 2:02 PM
大人になっても歯医者は苦手

いまだに緊張して冷や汗が出る

長くお世話になっている先生で信頼していても怖いものは怖いのだよなあ

今月末の定期検診行かなくちゃ
October 22, 2025 at 3:25 PM
長女が作ったシナモンがけ焼きリンゴが美味しくて夜中なのに1個食べた

本当はもう1個食べたかったがぐっと我慢

また明日に
October 21, 2025 at 3:17 PM
早起きの猫達に夜明け前から起こされぼうっとしながら家事をして一息

今は皆朝食の時間も違うしなんなら夕食も揃って食べる日は月に数える程

時間の流れを感じて嬉しい気持ちと寂しい気持ちと
October 20, 2025 at 9:17 PM
エイトジャム、勿論番組の内容そのものが楽しくて面白くて学びもあるから出来るだけリアタイしているが今や5人が揃っているところを唯一見られる冠番組であるからして見逃せないのだ
October 19, 2025 at 3:28 PM