ざりみ
banner
thatsmyname.bsky.social
ざりみ
@thatsmyname.bsky.social
2 followers 3 following 80 posts
GGST.Relink.FFXIV.OW2.MH.ELDEN RING.Diablo4.AC6
Posts Media Videos Starter Packs
・資産運用といってもやりかたはいろいろある。その中で自分に合ったものを選ぶことがたいせつ。
・Z戦士だらけの天下一武道会で勝てるわけないだろ自滅するだけだぞやめとけウーロン
老後の資金のことでも考えるか〜とど素人が資産形成について調べ始めました
とりあえず敗者のゲームという本を読めとのことなのでちまちま読んでいきやす
久しぶりに覗きにきたらゆきちが外国人になってた
中学生みたいな格好してるなあーって思ってた人が配信でイケボ♡って言われててネットの可能性感じた
転属が決まりましたとさ
おばっちやりてぇ
本当か嘘か判断できない理由でドタキャンされて、体調しんどいなら無理しなくていいよって言ったけど、めんどくなってそれらしい理由つけたんだろうなって考えがないわけではない。というか半分はそう思ってる。前日の嫌ならやめてもいいよ?みたいなこともこっちのせいにしたかったんかなって思うよね。
今後はこちらから何かすることもないかな。
この人と話してると最高に楽しいけど、こっちの気持ちを考えない言動に悲しくなる
自由と自己中は違うと思う
わざとやってるのか気づかずやってるのかどっちだろうとタチ悪い
引き抜きの話をしてきてくれる人に「お前がいるからいきたくねぇ」なんて言えなくて詰んでる
嫉妬深い自分が嫌いすぎる
しごとしごとっとー
イケメンっ言われたいがためにバズったツイート定期的にリツイートして、かっこいいね!って言ってもらえても「そんなことないよ!全然!」ってきっっっしょ!!!!承認欲求の権化やんけ!!!むりむりむりむりかたつむり!!5億年ぶりにブロ解したわ
よお、一年ぶりじゃねぇか、熱中症
そうなの。ほんとに泣いちゃったw
もうしんどいときずっと助けてもらっちゃってる!ヒーローです。
俺の大切な親友の話をしたい
親友というのはちょっと違うのでブラザーとよびます
俺がある人にコマのように扱われてた時期があって、今思えばマインドコントロールに近いんかな
いまはもう縁切ったので関わりはないんですけどね

ブラザーはその人とは特に仲が悪いわけでもなかったんだけど、数年たったある日、そういえばそんなこともあったねみたいな話をした時ブラザーが俺に「あいつマジで許さん」と言ってきたんですよね

「いや、俺が言うならわかるがブラザーが怒ることじゃないってw」と笑うとブラザーは「お前を傷つけた奴は俺だって許さん」って言ってきたんです

こいつと出会えたことが生まれてきた意味だと思うほどでした
僕の身内は身内を煽ることはしないんよね
煽るとしても確実にネタだとわかるときしか言わないし、だからこそ笑える
見ず知らずの対戦相手はよく煽るけど
というかタメだけど身内のこと全員兄ちゃんだとおもってる
精神年齢は俺が一番低い
だからだいぶ甘えてる
そして、なんでこんな話をしたかといいますと、僕が煽られてる側だからですね~
一緒に遊ぶの楽しいんだけど、煽られるのは嫌なんよね…
でも多分「煽られるの嫌だからやめて」というと「あっそう、じゃぁバイバイ」ってなるのわかっててそれはさみしいから自ら殴られに行ってるっていうね…
いやわかってる、ほとんどDV彼氏と同じ状況なんよね…
耐性ないからしばらくすればつくかなと思ってたけど意外といつまでたってもちょっとした一言がしんどい おしまい
そうしないと相手は、「この人と遊ぶのは楽しいし、人柄も好きだけど煽られるとつらい」って状況になるんよね
結果「また煽られるかもしれないけどいい人だしやっぱり遊ぶのは楽しいから」っていうループが始まる
自分が気持ちよくなってる間、相手は雰囲気壊さないように愛想笑いしてるけど不快おもってるってことに気づけないんよね。特にオンラインでは。
できることならダイレクトな煽りはやめたほうがいいよってお話
つまるところ、ネタとして煽りたいなら相手がどういう人なのか、どこまで許されるのか、どれぐらい突っ込んでもいいのか、みたいなところは慎重に探っていく必要があると思う
煽るという行為自体が面白いと思っているから以外にないんですが、本質的に自己満足なんだろうなと思うわけです。
煽る(馬鹿にする)ことで自分の優位性を認識して気持ちよくなってるってお話。
じゃぁネタとしての煽りはどうなんよってところなんですが、これは結構受け手の感じ方によるので「ネタだと思っていったのにマジにされた」っていうのは相手に耐性がないので「本気で言われていると思った」ってなる
ただ、例えばVCつないで1v1のゲームやってます(自分なら格ゲーなんですが)の状況での煽りはダイレクトに相手を馬鹿にしてるんよね。なので最初の条件になる。
で、ここからが本題なんですが、そもそもなぜ煽るのかというところ。