椎田ろこ
thetaroco.bsky.social
椎田ろこ
@thetaroco.bsky.social
また話をききに、明日は実家に帰ることにしました
November 12, 2025 at 11:48 PM
西澤作品といえば、もちろん奇天烈な設定のもとでの推理ものもあるけど、自分は『麦酒の家の冒険』が印象深いかなあ。あれの影響でビールが好きになった気さえします。めったに本を読まなくなったけど、この作家さんの本は今も書店で見かけて手に取ることもあるだけに、まだ早いよなあ……と感じてしまいます。早いといえば、超能力事件簿シリーズのイラストを担当されていた水玉さんも早くになくなられて、当時もやるせない気分になったのを思い出します

www.yomiuri.co.jp/national/202...
作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞
【読売新聞】 作家の西澤保彦(にしざわ・やすひこ)さんが9日、肺がんで死去した。64歳だった。告別式は12日午前11時、高知市与力町3の24セレモニーホール風水晶。喪主は妹、畠中和華さん。 高知県出身。高知大助手などの傍ら執筆を始め
www.yomiuri.co.jp
November 10, 2025 at 1:56 PM
昨日から、がんがん頭がいたくなってきてて、いろいろと薬をのんでみたのだけど、どれも効かないまま、ようやく少しおさまってきました
ということで、夜もおそいというか、朝も近くなってきたところで、寝ることにしましょう……
November 9, 2025 at 6:23 PM
家族がインフルにかかってるので、自分もかかるのかなあと気になってます
会社でも最近休んでた人がいて、かなりつらかったと言ってた
いつも寝不足なので、かかっても文句はつけられないなー
November 7, 2025 at 3:16 PM
雨がちかいのか、寝不足なのか、はたまた単純にかぜひいてるのか、朝から頭いたいのですけど……
October 30, 2025 at 11:33 PM
「変な家」の完全版が上がってたので、どう完全なのかと思ってみました
いや、面白い。うまい。こわい
割と長いはずなのに、最後まで一気に進んでしまってました
こんだけのものつくって、本質が宣伝にありそうなのもすごい

youtube.com/watch?v=uY4u...
【完全版】変な家
YouTube video by 雨穴
youtube.com
October 25, 2025 at 4:44 PM
後ろを歩いている高校生など
「最後、結局どうなったん?」「アスカがおったのはわかるわあ」「わたし、あの女のひとすきー」「りつこさん?わかるー」「おんなのひとなー」「レイはおらんよなあ」
「ようわからんかったわぁ」
「監督がぁ……」
令和、、、?

今回もすごーく若い人ばかりで。そして満席になってました。すごいよなあー
で、カントクのこじらせきった映画(個人の感想です)にあれこれ感想述べ合えるのって、それもまた、すごーくうらやましいなあって思うのでした

にしてもクソガキ(とその親)に振り回されまくって、さいごまで不憫すぎるのよなあ

新の方は、後半ふたつをみに行こうかなあ?
October 24, 2025 at 12:51 PM
今日は、これから会社帰りにエバァの映画をみますよー
楽しみ、というのか何というのか
October 24, 2025 at 9:57 AM
今週になって、ぐんと冷えるなと感じます
昨夜の7時くらい、外の気温が12度とかなってて、なるほどなと
まだ毛布も出さずに眠ろうとしてるのだけど、そろそろかぜひくのかもしれない
October 22, 2025 at 5:36 PM
エバァ旧劇の再上映みた(総集編みたいなのの方)
大学生かな?くらいの人たちとかもかなり多くて、おじさんが中に混じるのは結構気恥ずかしいというか
旧劇は最高に好きなのだけど、あらためてみて思ったのは、この好きさのかなりの部分はリバース最後の展開からの魂のルフランなんだなーって
今でも、前半だけみてまったくわけわからんなーという感想なのだけど、総集編の体をしたMVなのかもしれないと思うと、やはりとても心地よい時間です
再来週あたり続きをみるのが楽しみ
October 14, 2025 at 11:58 AM
通勤途中にたまに立ち寄るコンビニ、愛想とかは皆無だけど、手際よくて気が利くバイトの人がいて好感度高いとこだったのだけど、その人やめちゃったっぽい……
コンビニバイトって、思ってるより、はるかに大変そうなので、問題なくこなしてるだけでもえらいなーって思う。自分にはむりじゃないかな……
October 13, 2025 at 11:36 PM
しごおわで帰り中
むだに長々とはたらいてたので、つかれたなーと思いつつ、やっぱもうちょっと手際よくやらないとだめよねーという徒労感を味わってます
なんか周りでカレーの香りがしてるような。カレー食べたい
October 7, 2025 at 1:44 PM
結局、22時近くまで居座ってしまってました
昼から行ったのに、足腰がつらい……
入退場は、予想してたよりもスムーズに動いて良かったです。1時間以上かかるかとおもってましたが、どちらもそこまでではなく。こういった一日20万を超える人流の管理がおおよそうまく行ってるのは、やはり裏方さんの努力やしっかりした運営あってのことと思われました。簡単なことではないように思います
予約がまったくとれないのは閉口しましたが、ま、それはもっと早く行っとけよという反省もあり
ということで、5年後のサウジアラビアに行けるようなら行ってみたいなぁと割と本気で考えたりしてます
October 5, 2025 at 4:32 PM
この期に及んで、万博に向かってます
終わりも近い週末日曜。12時入場とか、なかなか大変そう。チケット取れただけありがたいことですね
October 5, 2025 at 1:10 AM
久しぶりに飲んで帰ってます
なかなか美味しいですね
October 3, 2025 at 1:07 PM
なんとなく気になったので、ささやかに支援させてもらったり
面白いのができるといいな

camp-fire.jp/projects/872...
SNSに潜む謎と怪事件――新ジャンル推理ADV『ミカクテイ事件の観測者』制作支援
超能力者〈アクマ〉の引きこ起こす怪事件〈パラドクス〉の真相を解明するSNS推理アドベンチャー『ミカクテイ事件の観測者-Demons'Timeline-』
camp-fire.jp
October 2, 2025 at 11:39 PM
国勢調査の、回答しました
September 28, 2025 at 5:35 PM
映画の国宝をみました
美しさガチ勢のお話、とでもいうのかな
そもそも歌舞伎の知識がないので、みても楽しめるのかな、、、と不安な部分はありましたが、ヒットしてるだけあってか、そんなんでもなんとなく面白がれました
いま、あざなえる縄、という言葉が浮かんでいるのですが、それは二人の道行きでもあるし、二人がひとつの縄のようにも感じられるところです
三時間か、、、というところもトイレ的な不安がありましたが、物語に引き込まれたのもあって気にならなくて良かった
まあ、あれこれ考えさせられますが、直球で映像が美しかったです
September 28, 2025 at 10:53 AM
今日は昼過ぎから、ずつーもしんどいなーってなってる
なんかもう、わりとぐったり
September 25, 2025 at 3:34 PM
たぶん、今、すごーくストレスがかかってるのだろうなと思ってる
本能的なものなのか、食べて解消、となりがちなので。むだに食べてるなーって自覚してしまう
めんどくさいことは、やっぱりめんどうくさいのだな
September 24, 2025 at 11:47 PM
明日は、はじめてのPC組み立てにチャレンジしてみようと思います
どうせ何かトラブるんでしょう?自分のことだし、絶対なんらかやらかすか見落とすかするよね
September 14, 2025 at 9:42 AM
帰省終了。ダラダラしてただけの二日でした
駅までタクシーで行くのだけど、普段と違ってタクシーだけは謎に運転手さんと他愛ない話をしがち
September 14, 2025 at 2:36 AM
今日は会社お休みとって実家に。新幹線乗るの好きなのだけど、Wi-Fiが切れやすいのがなあ。キャリアのプランをけちってるからしゃあないので
September 12, 2025 at 1:30 AM
月、思ってたよりも赤黒かった
黒いというか、暗いのが正しいのでしょうけど
昨日、一日間違って眺めてた明るくて淡黄色のことを思い出すと、全然別物だよなあ
September 7, 2025 at 6:00 PM
来週末はまた実家に
今年は定期的に帰ることにしてます。慌ただしいですが、多少でも気が楽になればよいのかなと
September 7, 2025 at 9:17 AM