@tirolmimi.bsky.social
2025.11.11
娘、今日から学校行く予定が朝から声ガラガラで咳もあって周りに迷惑かけそうなので已む無く休む事に…発表会に参加した訳でもなく手伝いした訳でもなく、ただ行って風邪悪化させ学校休むなんて情けない。私も親として情けない。そんな話を朝からパパとし沈む。昨日は様々な人から珍しくお願いメールが来て、相変わらずこういう波って来るんだよなと感じた。今日はそれを片付けつつレッスンもある。発表会後のレッスン、来年からはやっぱりやめよう…
娘、今日から学校行く予定が朝から声ガラガラで咳もあって周りに迷惑かけそうなので已む無く休む事に…発表会に参加した訳でもなく手伝いした訳でもなく、ただ行って風邪悪化させ学校休むなんて情けない。私も親として情けない。そんな話を朝からパパとし沈む。昨日は様々な人から珍しくお願いメールが来て、相変わらずこういう波って来るんだよなと感じた。今日はそれを片付けつつレッスンもある。発表会後のレッスン、来年からはやっぱりやめよう…
November 10, 2025 at 10:47 PM
2025.11.11
娘、今日から学校行く予定が朝から声ガラガラで咳もあって周りに迷惑かけそうなので已む無く休む事に…発表会に参加した訳でもなく手伝いした訳でもなく、ただ行って風邪悪化させ学校休むなんて情けない。私も親として情けない。そんな話を朝からパパとし沈む。昨日は様々な人から珍しくお願いメールが来て、相変わらずこういう波って来るんだよなと感じた。今日はそれを片付けつつレッスンもある。発表会後のレッスン、来年からはやっぱりやめよう…
娘、今日から学校行く予定が朝から声ガラガラで咳もあって周りに迷惑かけそうなので已む無く休む事に…発表会に参加した訳でもなく手伝いした訳でもなく、ただ行って風邪悪化させ学校休むなんて情けない。私も親として情けない。そんな話を朝からパパとし沈む。昨日は様々な人から珍しくお願いメールが来て、相変わらずこういう波って来るんだよなと感じた。今日はそれを片付けつつレッスンもある。発表会後のレッスン、来年からはやっぱりやめよう…
2025.11.9
発表会終わったが早速レッスンがある。娘は風邪をこじらせ咳が酷くなってきたので学校休み受診。この時期がくると、喉→鼻水→咳→受診このパターン。今回は自分がコロナやインフルにならなくて良かった。
発表会終わったが早速レッスンがある。娘は風邪をこじらせ咳が酷くなってきたので学校休み受診。この時期がくると、喉→鼻水→咳→受診このパターン。今回は自分がコロナやインフルにならなくて良かった。
November 10, 2025 at 3:22 AM
2025.11.9
発表会終わったが早速レッスンがある。娘は風邪をこじらせ咳が酷くなってきたので学校休み受診。この時期がくると、喉→鼻水→咳→受診このパターン。今回は自分がコロナやインフルにならなくて良かった。
発表会終わったが早速レッスンがある。娘は風邪をこじらせ咳が酷くなってきたので学校休み受診。この時期がくると、喉→鼻水→咳→受診このパターン。今回は自分がコロナやインフルにならなくて良かった。
2025.11.9
娘が小学6年間お世話になった陶芸先生の作品展へ。娘は習字の8段試験と風邪のため断念。パパがお世話になった先生もここの陶芸教室に通っていて、その先生からの紹介でご縁が繋がった。その先生が癌で9月に亡くなり生前の作品も置いてあった。ここの陶芸教室に来ると色んな繋がりを感じて原点に戻るような感覚になる、大切な場所。
娘が小学6年間お世話になった陶芸先生の作品展へ。娘は習字の8段試験と風邪のため断念。パパがお世話になった先生もここの陶芸教室に通っていて、その先生からの紹介でご縁が繋がった。その先生が癌で9月に亡くなり生前の作品も置いてあった。ここの陶芸教室に来ると色んな繋がりを感じて原点に戻るような感覚になる、大切な場所。
November 10, 2025 at 3:19 AM
2025.11.9
娘が小学6年間お世話になった陶芸先生の作品展へ。娘は習字の8段試験と風邪のため断念。パパがお世話になった先生もここの陶芸教室に通っていて、その先生からの紹介でご縁が繋がった。その先生が癌で9月に亡くなり生前の作品も置いてあった。ここの陶芸教室に来ると色んな繋がりを感じて原点に戻るような感覚になる、大切な場所。
娘が小学6年間お世話になった陶芸先生の作品展へ。娘は習字の8段試験と風邪のため断念。パパがお世話になった先生もここの陶芸教室に通っていて、その先生からの紹介でご縁が繋がった。その先生が癌で9月に亡くなり生前の作品も置いてあった。ここの陶芸教室に来ると色んな繋がりを感じて原点に戻るような感覚になる、大切な場所。
2025.11.8
教室のピアノ発表会。今回も名古屋からSちゃんご家族総出でありがとう😭娘さん2人のピアノの成長が著しい。
自分の生徒は中3の3人組が最後のステージで寂しい思いあったがこれからの高校受験、その先の明るい未来にエールを送りたい。本当にいい子達だった。ありがとう🍀
教室のピアノ発表会。今回も名古屋からSちゃんご家族総出でありがとう😭娘さん2人のピアノの成長が著しい。
自分の生徒は中3の3人組が最後のステージで寂しい思いあったがこれからの高校受験、その先の明るい未来にエールを送りたい。本当にいい子達だった。ありがとう🍀
November 9, 2025 at 10:56 PM
2025.11.8
教室のピアノ発表会。今回も名古屋からSちゃんご家族総出でありがとう😭娘さん2人のピアノの成長が著しい。
自分の生徒は中3の3人組が最後のステージで寂しい思いあったがこれからの高校受験、その先の明るい未来にエールを送りたい。本当にいい子達だった。ありがとう🍀
教室のピアノ発表会。今回も名古屋からSちゃんご家族総出でありがとう😭娘さん2人のピアノの成長が著しい。
自分の生徒は中3の3人組が最後のステージで寂しい思いあったがこれからの高校受験、その先の明るい未来にエールを送りたい。本当にいい子達だった。ありがとう🍀
2025.10.18つづき
地元合唱団を辞めたのもあって久しぶりに地域密着型の合唱祭に参加したのだが、Sちゃんが前に送ってくれた合唱祭がどれだけ若々しく未来がある合唱祭かと思い知った。チョット嫉妬するくらい羨ましいと感じる。田舎だから?わからないが、どうしても年配者が多い。若い合唱団自体が少ない。30、40代の合唱団ていいなぁ。ピラティスで集まった人の中に皆で合唱団作ろうよ!と言ってくれた人がいて、私も実はやりたいと思ってたと話したら、じゃあ次から始めましょう笑なんて冗談みたいな話があった。本気でやってくれたら嬉しいなと半分期待している。
地元合唱団を辞めたのもあって久しぶりに地域密着型の合唱祭に参加したのだが、Sちゃんが前に送ってくれた合唱祭がどれだけ若々しく未来がある合唱祭かと思い知った。チョット嫉妬するくらい羨ましいと感じる。田舎だから?わからないが、どうしても年配者が多い。若い合唱団自体が少ない。30、40代の合唱団ていいなぁ。ピラティスで集まった人の中に皆で合唱団作ろうよ!と言ってくれた人がいて、私も実はやりたいと思ってたと話したら、じゃあ次から始めましょう笑なんて冗談みたいな話があった。本気でやってくれたら嬉しいなと半分期待している。
October 18, 2025 at 11:08 AM
2025.10.18つづき
地元合唱団を辞めたのもあって久しぶりに地域密着型の合唱祭に参加したのだが、Sちゃんが前に送ってくれた合唱祭がどれだけ若々しく未来がある合唱祭かと思い知った。チョット嫉妬するくらい羨ましいと感じる。田舎だから?わからないが、どうしても年配者が多い。若い合唱団自体が少ない。30、40代の合唱団ていいなぁ。ピラティスで集まった人の中に皆で合唱団作ろうよ!と言ってくれた人がいて、私も実はやりたいと思ってたと話したら、じゃあ次から始めましょう笑なんて冗談みたいな話があった。本気でやってくれたら嬉しいなと半分期待している。
地元合唱団を辞めたのもあって久しぶりに地域密着型の合唱祭に参加したのだが、Sちゃんが前に送ってくれた合唱祭がどれだけ若々しく未来がある合唱祭かと思い知った。チョット嫉妬するくらい羨ましいと感じる。田舎だから?わからないが、どうしても年配者が多い。若い合唱団自体が少ない。30、40代の合唱団ていいなぁ。ピラティスで集まった人の中に皆で合唱団作ろうよ!と言ってくれた人がいて、私も実はやりたいと思ってたと話したら、じゃあ次から始めましょう笑なんて冗談みたいな話があった。本気でやってくれたら嬉しいなと半分期待している。
2025.10.18
昨日の晴れ間に一斉に金木犀が花を咲かせ香りを漂わせている。今年も満開。今日は初めて参加する団体の合唱祭へ。本番終わったらすぐさま帰宅し今日の分の振替レッスンをひとり、そして明日の朝にも1人。土曜開催って自分の発表会を含めできたら避けたい。何かと重なる。
昨日の晴れ間に一斉に金木犀が花を咲かせ香りを漂わせている。今年も満開。今日は初めて参加する団体の合唱祭へ。本番終わったらすぐさま帰宅し今日の分の振替レッスンをひとり、そして明日の朝にも1人。土曜開催って自分の発表会を含めできたら避けたい。何かと重なる。
October 17, 2025 at 10:12 PM
2025.10.18
昨日の晴れ間に一斉に金木犀が花を咲かせ香りを漂わせている。今年も満開。今日は初めて参加する団体の合唱祭へ。本番終わったらすぐさま帰宅し今日の分の振替レッスンをひとり、そして明日の朝にも1人。土曜開催って自分の発表会を含めできたら避けたい。何かと重なる。
昨日の晴れ間に一斉に金木犀が花を咲かせ香りを漂わせている。今年も満開。今日は初めて参加する団体の合唱祭へ。本番終わったらすぐさま帰宅し今日の分の振替レッスンをひとり、そして明日の朝にも1人。土曜開催って自分の発表会を含めできたら避けたい。何かと重なる。
2025.10.17
娘、腹痛。寝れば治るかと様子を見ていたがお昼近くになっても駄目で学校休む事に。食欲はあったから病院は行かず、昼食食べたら痛みのピークが来たらしくトイレへ行きだいぶ楽になったとの事。普段から水分を取らなすぎる事を口酸っぱく言ってるのにそれでも飲まない。夕飯時には全快していたので一先ず良かった。
娘、腹痛。寝れば治るかと様子を見ていたがお昼近くになっても駄目で学校休む事に。食欲はあったから病院は行かず、昼食食べたら痛みのピークが来たらしくトイレへ行きだいぶ楽になったとの事。普段から水分を取らなすぎる事を口酸っぱく言ってるのにそれでも飲まない。夕飯時には全快していたので一先ず良かった。
October 17, 2025 at 1:08 PM
2025.10.17
娘、腹痛。寝れば治るかと様子を見ていたがお昼近くになっても駄目で学校休む事に。食欲はあったから病院は行かず、昼食食べたら痛みのピークが来たらしくトイレへ行きだいぶ楽になったとの事。普段から水分を取らなすぎる事を口酸っぱく言ってるのにそれでも飲まない。夕飯時には全快していたので一先ず良かった。
娘、腹痛。寝れば治るかと様子を見ていたがお昼近くになっても駄目で学校休む事に。食欲はあったから病院は行かず、昼食食べたら痛みのピークが来たらしくトイレへ行きだいぶ楽になったとの事。普段から水分を取らなすぎる事を口酸っぱく言ってるのにそれでも飲まない。夕飯時には全快していたので一先ず良かった。
2025.10.16
発表会カメラマンと打ち合わせ。いつもの会館の中にあるスペースは長時間滞在禁止になったので、近くの喫茶店で。今回は経費削減のためリハ撮影なしの本番のみにしてもらった。脊髄梗塞という病気になったカメラマン、昨年はお会いできなかったが今年は撮影してもらえる。どんな写真になるだろう、楽しみ。
発表会カメラマンと打ち合わせ。いつもの会館の中にあるスペースは長時間滞在禁止になったので、近くの喫茶店で。今回は経費削減のためリハ撮影なしの本番のみにしてもらった。脊髄梗塞という病気になったカメラマン、昨年はお会いできなかったが今年は撮影してもらえる。どんな写真になるだろう、楽しみ。
October 16, 2025 at 6:38 AM
2025.10.16
発表会カメラマンと打ち合わせ。いつもの会館の中にあるスペースは長時間滞在禁止になったので、近くの喫茶店で。今回は経費削減のためリハ撮影なしの本番のみにしてもらった。脊髄梗塞という病気になったカメラマン、昨年はお会いできなかったが今年は撮影してもらえる。どんな写真になるだろう、楽しみ。
発表会カメラマンと打ち合わせ。いつもの会館の中にあるスペースは長時間滞在禁止になったので、近くの喫茶店で。今回は経費削減のためリハ撮影なしの本番のみにしてもらった。脊髄梗塞という病気になったカメラマン、昨年はお会いできなかったが今年は撮影してもらえる。どんな写真になるだろう、楽しみ。
2025.10.7
中学生生徒、合唱祭の伴奏者賞に選ばれたと喜んでレッスンに来た。演奏動画や選ばれた時の動画を親御さんが送ってきてくれて、親子共々喜んでいる様子が伝わってきたのも微笑ましかった。コンクールとか⚪︎⚪︎賞とかあまり興味がないが、生徒が貰えると本人の努力は勿論のこと教えてきたものも認められたようで私も嬉しい。
昨日は十五夜。夜、窓を閉めようとしたら妙に外がぼんやり明るくて、今日が中秋の名月だと気付いた。娘と外に出て眺める。満月の回りを雲と光が覆う、なんて幻想的。きれいだねと言い合うこのなんでもない時間こそが幸せ。
中学生生徒、合唱祭の伴奏者賞に選ばれたと喜んでレッスンに来た。演奏動画や選ばれた時の動画を親御さんが送ってきてくれて、親子共々喜んでいる様子が伝わってきたのも微笑ましかった。コンクールとか⚪︎⚪︎賞とかあまり興味がないが、生徒が貰えると本人の努力は勿論のこと教えてきたものも認められたようで私も嬉しい。
昨日は十五夜。夜、窓を閉めようとしたら妙に外がぼんやり明るくて、今日が中秋の名月だと気付いた。娘と外に出て眺める。満月の回りを雲と光が覆う、なんて幻想的。きれいだねと言い合うこのなんでもない時間こそが幸せ。
October 6, 2025 at 10:53 PM
2025.10.7
中学生生徒、合唱祭の伴奏者賞に選ばれたと喜んでレッスンに来た。演奏動画や選ばれた時の動画を親御さんが送ってきてくれて、親子共々喜んでいる様子が伝わってきたのも微笑ましかった。コンクールとか⚪︎⚪︎賞とかあまり興味がないが、生徒が貰えると本人の努力は勿論のこと教えてきたものも認められたようで私も嬉しい。
昨日は十五夜。夜、窓を閉めようとしたら妙に外がぼんやり明るくて、今日が中秋の名月だと気付いた。娘と外に出て眺める。満月の回りを雲と光が覆う、なんて幻想的。きれいだねと言い合うこのなんでもない時間こそが幸せ。
中学生生徒、合唱祭の伴奏者賞に選ばれたと喜んでレッスンに来た。演奏動画や選ばれた時の動画を親御さんが送ってきてくれて、親子共々喜んでいる様子が伝わってきたのも微笑ましかった。コンクールとか⚪︎⚪︎賞とかあまり興味がないが、生徒が貰えると本人の努力は勿論のこと教えてきたものも認められたようで私も嬉しい。
昨日は十五夜。夜、窓を閉めようとしたら妙に外がぼんやり明るくて、今日が中秋の名月だと気付いた。娘と外に出て眺める。満月の回りを雲と光が覆う、なんて幻想的。きれいだねと言い合うこのなんでもない時間こそが幸せ。
2025.10.5
発表会プログラムをパソコンで作り始める。1人だけ何故かすっかり忘れて入れ忘れ。危ない危ない…あとは生徒に名前ミスないか確認し印刷する。あと作るものはタイムテーブル、アナウンス原稿、そしてSちゃんとの連弾の際に話す曲解説の影アナ。これはふと思いついてパパにやってもらう事にした。今回はサン=サーンスになりきって話してもらう。考えただけで笑えてくる。
発表会プログラムをパソコンで作り始める。1人だけ何故かすっかり忘れて入れ忘れ。危ない危ない…あとは生徒に名前ミスないか確認し印刷する。あと作るものはタイムテーブル、アナウンス原稿、そしてSちゃんとの連弾の際に話す曲解説の影アナ。これはふと思いついてパパにやってもらう事にした。今回はサン=サーンスになりきって話してもらう。考えただけで笑えてくる。
October 5, 2025 at 1:27 PM
2025.10.5
発表会プログラムをパソコンで作り始める。1人だけ何故かすっかり忘れて入れ忘れ。危ない危ない…あとは生徒に名前ミスないか確認し印刷する。あと作るものはタイムテーブル、アナウンス原稿、そしてSちゃんとの連弾の際に話す曲解説の影アナ。これはふと思いついてパパにやってもらう事にした。今回はサン=サーンスになりきって話してもらう。考えただけで笑えてくる。
発表会プログラムをパソコンで作り始める。1人だけ何故かすっかり忘れて入れ忘れ。危ない危ない…あとは生徒に名前ミスないか確認し印刷する。あと作るものはタイムテーブル、アナウンス原稿、そしてSちゃんとの連弾の際に話す曲解説の影アナ。これはふと思いついてパパにやってもらう事にした。今回はサン=サーンスになりきって話してもらう。考えただけで笑えてくる。
2025.10.2 ひつじ雲
October 2, 2025 at 5:12 AM
2025.10.2 ひつじ雲
2025.10.2
昨日・今日とレッスン休み。昨日は練習でお篭りだったので今日は午前中ウォーキングへ。虫の声を聞き秋を感じながらも日差しはまだ強く蝉の声までした。👴🏻👵🏻がゲートボールで盛り上がっていて楽しそうだった。早いもので発表会まで約1ヶ月、準備していかなければ。。
昨日・今日とレッスン休み。昨日は練習でお篭りだったので今日は午前中ウォーキングへ。虫の声を聞き秋を感じながらも日差しはまだ強く蝉の声までした。👴🏻👵🏻がゲートボールで盛り上がっていて楽しそうだった。早いもので発表会まで約1ヶ月、準備していかなければ。。
October 2, 2025 at 2:36 AM
2025.10.2
昨日・今日とレッスン休み。昨日は練習でお篭りだったので今日は午前中ウォーキングへ。虫の声を聞き秋を感じながらも日差しはまだ強く蝉の声までした。👴🏻👵🏻がゲートボールで盛り上がっていて楽しそうだった。早いもので発表会まで約1ヶ月、準備していかなければ。。
昨日・今日とレッスン休み。昨日は練習でお篭りだったので今日は午前中ウォーキングへ。虫の声を聞き秋を感じながらも日差しはまだ強く蝉の声までした。👴🏻👵🏻がゲートボールで盛り上がっていて楽しそうだった。早いもので発表会まで約1ヶ月、準備していかなければ。。
2025.9.28
ブルグミュラーコンクール生徒が地区大会を通過した。次は12月に本選。ホッ一安心。
ブルグミュラーコンクール生徒が地区大会を通過した。次は12月に本選。ホッ一安心。
September 28, 2025 at 9:37 AM
2025.9.28
ブルグミュラーコンクール生徒が地区大会を通過した。次は12月に本選。ホッ一安心。
ブルグミュラーコンクール生徒が地区大会を通過した。次は12月に本選。ホッ一安心。
2025.9.27
今日から第九練習スタート。譜読みからなのでほぼ伴奏は弾かなかった。午前はレッスン午後は第九、夜は合唱団と1日フル活動だったが思いの外疲れなかった。
今日から第九練習スタート。譜読みからなのでほぼ伴奏は弾かなかった。午前はレッスン午後は第九、夜は合唱団と1日フル活動だったが思いの外疲れなかった。
September 27, 2025 at 1:36 PM
2025.9.27
今日から第九練習スタート。譜読みからなのでほぼ伴奏は弾かなかった。午前はレッスン午後は第九、夜は合唱団と1日フル活動だったが思いの外疲れなかった。
今日から第九練習スタート。譜読みからなのでほぼ伴奏は弾かなかった。午前はレッスン午後は第九、夜は合唱団と1日フル活動だったが思いの外疲れなかった。
2025.9.23
昨日の夜は家族で初カラオケへ🎤娘が前から家族で行きたいと言っていた。パパもカラオケ好き、私は何十年かぶり。1時間だけ歌い帰ってきたのだが皆歌い足りないとなり、また今日行った。今度は2時間。歌うってこんなに発散できるし疲れるんだと驚いた。鬱々としたら身体を動かす他に歌いに行くのもいいかも。
昨日の夜は家族で初カラオケへ🎤娘が前から家族で行きたいと言っていた。パパもカラオケ好き、私は何十年かぶり。1時間だけ歌い帰ってきたのだが皆歌い足りないとなり、また今日行った。今度は2時間。歌うってこんなに発散できるし疲れるんだと驚いた。鬱々としたら身体を動かす他に歌いに行くのもいいかも。
September 23, 2025 at 10:22 AM
2025.9.23
昨日の夜は家族で初カラオケへ🎤娘が前から家族で行きたいと言っていた。パパもカラオケ好き、私は何十年かぶり。1時間だけ歌い帰ってきたのだが皆歌い足りないとなり、また今日行った。今度は2時間。歌うってこんなに発散できるし疲れるんだと驚いた。鬱々としたら身体を動かす他に歌いに行くのもいいかも。
昨日の夜は家族で初カラオケへ🎤娘が前から家族で行きたいと言っていた。パパもカラオケ好き、私は何十年かぶり。1時間だけ歌い帰ってきたのだが皆歌い足りないとなり、また今日行った。今度は2時間。歌うってこんなに発散できるし疲れるんだと驚いた。鬱々としたら身体を動かす他に歌いに行くのもいいかも。
2025.9.22
親友の天才的な演奏をYouTubeで見て根っからのピアニストで芸術家だなと改めて思った。子供3人いて役員もやって仕事もしててどうゆうこと⁈いつまでも応援してます!発表会で一緒に連弾できて光栄です!
親友の天才的な演奏をYouTubeで見て根っからのピアニストで芸術家だなと改めて思った。子供3人いて役員もやって仕事もしててどうゆうこと⁈いつまでも応援してます!発表会で一緒に連弾できて光栄です!
September 22, 2025 at 2:27 PM
2025.9.22
親友の天才的な演奏をYouTubeで見て根っからのピアニストで芸術家だなと改めて思った。子供3人いて役員もやって仕事もしててどうゆうこと⁈いつまでも応援してます!発表会で一緒に連弾できて光栄です!
親友の天才的な演奏をYouTubeで見て根っからのピアニストで芸術家だなと改めて思った。子供3人いて役員もやって仕事もしててどうゆうこと⁈いつまでも応援してます!発表会で一緒に連弾できて光栄です!
2025.9.21
お彼岸、パパ実家のお墓参りへ。近くのテニス場でテニスしようと急に言うので娘も連れて行ったが結局予約で埋まっており断念。パパの急な計画は毎度の事で本当に計画性がないなと少し怒りつつも諦めている。夕方に河川敷へ行き2人はテニス、私はウォーキング。
お彼岸、パパ実家のお墓参りへ。近くのテニス場でテニスしようと急に言うので娘も連れて行ったが結局予約で埋まっており断念。パパの急な計画は毎度の事で本当に計画性がないなと少し怒りつつも諦めている。夕方に河川敷へ行き2人はテニス、私はウォーキング。
September 22, 2025 at 1:51 PM
2025.9.21
お彼岸、パパ実家のお墓参りへ。近くのテニス場でテニスしようと急に言うので娘も連れて行ったが結局予約で埋まっており断念。パパの急な計画は毎度の事で本当に計画性がないなと少し怒りつつも諦めている。夕方に河川敷へ行き2人はテニス、私はウォーキング。
お彼岸、パパ実家のお墓参りへ。近くのテニス場でテニスしようと急に言うので娘も連れて行ったが結局予約で埋まっており断念。パパの急な計画は毎度の事で本当に計画性がないなと少し怒りつつも諦めている。夕方に河川敷へ行き2人はテニス、私はウォーキング。
2025.9.20
午前レッスン後にすぐに移動🚅新潟へ。東京から上越新幹線「とき」に乗換そこから更に2時間、新潟遠い!でもこんなに一人旅のんびりピアノも弾けない環境で片道4時間なんて幸せ…現実逃避。また家ついたら現実だが、外出るの大事。しかも1人であれこれ迷いながらで頭は使うけどそれが心地よい。違う頭を使う事、体を動かしている事、1人だという事。知らない人(今回は往復のタクシー運転手)と話をする事。幸せな時間でした。帰りは娘とのんびり帰宅、合唱もいい演奏できたようだ。結果はまだわからない。お疲れ様!
午前レッスン後にすぐに移動🚅新潟へ。東京から上越新幹線「とき」に乗換そこから更に2時間、新潟遠い!でもこんなに一人旅のんびりピアノも弾けない環境で片道4時間なんて幸せ…現実逃避。また家ついたら現実だが、外出るの大事。しかも1人であれこれ迷いながらで頭は使うけどそれが心地よい。違う頭を使う事、体を動かしている事、1人だという事。知らない人(今回は往復のタクシー運転手)と話をする事。幸せな時間でした。帰りは娘とのんびり帰宅、合唱もいい演奏できたようだ。結果はまだわからない。お疲れ様!
September 20, 2025 at 8:37 AM
2025.9.20
午前レッスン後にすぐに移動🚅新潟へ。東京から上越新幹線「とき」に乗換そこから更に2時間、新潟遠い!でもこんなに一人旅のんびりピアノも弾けない環境で片道4時間なんて幸せ…現実逃避。また家ついたら現実だが、外出るの大事。しかも1人であれこれ迷いながらで頭は使うけどそれが心地よい。違う頭を使う事、体を動かしている事、1人だという事。知らない人(今回は往復のタクシー運転手)と話をする事。幸せな時間でした。帰りは娘とのんびり帰宅、合唱もいい演奏できたようだ。結果はまだわからない。お疲れ様!
午前レッスン後にすぐに移動🚅新潟へ。東京から上越新幹線「とき」に乗換そこから更に2時間、新潟遠い!でもこんなに一人旅のんびりピアノも弾けない環境で片道4時間なんて幸せ…現実逃避。また家ついたら現実だが、外出るの大事。しかも1人であれこれ迷いながらで頭は使うけどそれが心地よい。違う頭を使う事、体を動かしている事、1人だという事。知らない人(今回は往復のタクシー運転手)と話をする事。幸せな時間でした。帰りは娘とのんびり帰宅、合唱もいい演奏できたようだ。結果はまだわからない。お疲れ様!
2025.9.19
娘新潟へ。私は明日新潟へ。迎えに行く事を親に話したら怒られた。確かにこれに💸するのは良くなかったと思うが来年からはナシだよと伝えたし、私はちょっとした一人旅になるから気晴らしになるかな…今日は切符を買いに行きあとは練習、レッスン。旅行から戻ってから気が滅入って仕方ない。更年期か。
娘新潟へ。私は明日新潟へ。迎えに行く事を親に話したら怒られた。確かにこれに💸するのは良くなかったと思うが来年からはナシだよと伝えたし、私はちょっとした一人旅になるから気晴らしになるかな…今日は切符を買いに行きあとは練習、レッスン。旅行から戻ってから気が滅入って仕方ない。更年期か。
September 18, 2025 at 11:49 PM
2025.9.19
娘新潟へ。私は明日新潟へ。迎えに行く事を親に話したら怒られた。確かにこれに💸するのは良くなかったと思うが来年からはナシだよと伝えたし、私はちょっとした一人旅になるから気晴らしになるかな…今日は切符を買いに行きあとは練習、レッスン。旅行から戻ってから気が滅入って仕方ない。更年期か。
娘新潟へ。私は明日新潟へ。迎えに行く事を親に話したら怒られた。確かにこれに💸するのは良くなかったと思うが来年からはナシだよと伝えたし、私はちょっとした一人旅になるから気晴らしになるかな…今日は切符を買いに行きあとは練習、レッスン。旅行から戻ってから気が滅入って仕方ない。更年期か。
2025.9.17
今週土曜は娘新潟へ行くのだが遠方という事もあり前泊含め2泊3日の工程だった。しかし2泊はしんどい、その日に帰って来たい…となり確かにコンクール終わったら直帰して日曜ゆっくりしなきゃ月曜からの学校きついだろうなとも思い仕方なく土曜に迎えに行く事に。しかし新潟って新幹線で行くにもこんなに時間かかるとは知らなかった、しかもまた💸パパは1日仕事なので私1人迎えに行く。迷いそうなので事前に色々調べなければ。でも来年からはこういう事はなしね、と釘をさしといた。いくら疲れが残ると言えども💸こっちもしんどい。
パパ実家が白蟻に食われカナリの工事になりそう。洗濯機も壊れていたので買い替え💸
今週土曜は娘新潟へ行くのだが遠方という事もあり前泊含め2泊3日の工程だった。しかし2泊はしんどい、その日に帰って来たい…となり確かにコンクール終わったら直帰して日曜ゆっくりしなきゃ月曜からの学校きついだろうなとも思い仕方なく土曜に迎えに行く事に。しかし新潟って新幹線で行くにもこんなに時間かかるとは知らなかった、しかもまた💸パパは1日仕事なので私1人迎えに行く。迷いそうなので事前に色々調べなければ。でも来年からはこういう事はなしね、と釘をさしといた。いくら疲れが残ると言えども💸こっちもしんどい。
パパ実家が白蟻に食われカナリの工事になりそう。洗濯機も壊れていたので買い替え💸
September 16, 2025 at 10:47 PM
2025.9.17
今週土曜は娘新潟へ行くのだが遠方という事もあり前泊含め2泊3日の工程だった。しかし2泊はしんどい、その日に帰って来たい…となり確かにコンクール終わったら直帰して日曜ゆっくりしなきゃ月曜からの学校きついだろうなとも思い仕方なく土曜に迎えに行く事に。しかし新潟って新幹線で行くにもこんなに時間かかるとは知らなかった、しかもまた💸パパは1日仕事なので私1人迎えに行く。迷いそうなので事前に色々調べなければ。でも来年からはこういう事はなしね、と釘をさしといた。いくら疲れが残ると言えども💸こっちもしんどい。
パパ実家が白蟻に食われカナリの工事になりそう。洗濯機も壊れていたので買い替え💸
今週土曜は娘新潟へ行くのだが遠方という事もあり前泊含め2泊3日の工程だった。しかし2泊はしんどい、その日に帰って来たい…となり確かにコンクール終わったら直帰して日曜ゆっくりしなきゃ月曜からの学校きついだろうなとも思い仕方なく土曜に迎えに行く事に。しかし新潟って新幹線で行くにもこんなに時間かかるとは知らなかった、しかもまた💸パパは1日仕事なので私1人迎えに行く。迷いそうなので事前に色々調べなければ。でも来年からはこういう事はなしね、と釘をさしといた。いくら疲れが残ると言えども💸こっちもしんどい。
パパ実家が白蟻に食われカナリの工事になりそう。洗濯機も壊れていたので買い替え💸
2025.9.16 つづき
発表会準備が始まった。案内のプリントを作りリハ時間を後から1人1人書き込む。今回は親友のお子さん2人含めても18人しかおらず、土曜開催で他習い事の大会と重なってしまったなどの欠席者や生徒が今年度は一気に減った事など色々重なってしまった。記念品は昨年の方に再びお願いした。あとはプログラム作りとタイムテーブルくらいか。
夕方レッスン中に大人生徒さんが次にやりたいという楽譜を持って来たが、なぜかラジオ体操第1…なぜ…受け取った時、私の顔固まってなかっただろうか…そろそろしんどくなってきたかもしれない。
発表会準備が始まった。案内のプリントを作りリハ時間を後から1人1人書き込む。今回は親友のお子さん2人含めても18人しかおらず、土曜開催で他習い事の大会と重なってしまったなどの欠席者や生徒が今年度は一気に減った事など色々重なってしまった。記念品は昨年の方に再びお願いした。あとはプログラム作りとタイムテーブルくらいか。
夕方レッスン中に大人生徒さんが次にやりたいという楽譜を持って来たが、なぜかラジオ体操第1…なぜ…受け取った時、私の顔固まってなかっただろうか…そろそろしんどくなってきたかもしれない。
September 16, 2025 at 1:17 PM
2025.9.16 つづき
発表会準備が始まった。案内のプリントを作りリハ時間を後から1人1人書き込む。今回は親友のお子さん2人含めても18人しかおらず、土曜開催で他習い事の大会と重なってしまったなどの欠席者や生徒が今年度は一気に減った事など色々重なってしまった。記念品は昨年の方に再びお願いした。あとはプログラム作りとタイムテーブルくらいか。
夕方レッスン中に大人生徒さんが次にやりたいという楽譜を持って来たが、なぜかラジオ体操第1…なぜ…受け取った時、私の顔固まってなかっただろうか…そろそろしんどくなってきたかもしれない。
発表会準備が始まった。案内のプリントを作りリハ時間を後から1人1人書き込む。今回は親友のお子さん2人含めても18人しかおらず、土曜開催で他習い事の大会と重なってしまったなどの欠席者や生徒が今年度は一気に減った事など色々重なってしまった。記念品は昨年の方に再びお願いした。あとはプログラム作りとタイムテーブルくらいか。
夕方レッスン中に大人生徒さんが次にやりたいという楽譜を持って来たが、なぜかラジオ体操第1…なぜ…受け取った時、私の顔固まってなかっただろうか…そろそろしんどくなってきたかもしれない。
2025.9.16
昨日は久々の人混みで帰りは頭痛がしてきたが、娘は推しグッズをたくさん買えて満足そうだった。たまに東京行って電車乗るのも社会勉強になるなと思う。自分が高校で電車通学するまではほとんど電車に乗る機会を与えられなかったので娘には色々な場所に行かせてあげたい。車でなくて公共交通機関で。お金は💸また仕事がんばろ。。
昨日は久々の人混みで帰りは頭痛がしてきたが、娘は推しグッズをたくさん買えて満足そうだった。たまに東京行って電車乗るのも社会勉強になるなと思う。自分が高校で電車通学するまではほとんど電車に乗る機会を与えられなかったので娘には色々な場所に行かせてあげたい。車でなくて公共交通機関で。お金は💸また仕事がんばろ。。
September 16, 2025 at 12:16 PM
2025.9.16
昨日は久々の人混みで帰りは頭痛がしてきたが、娘は推しグッズをたくさん買えて満足そうだった。たまに東京行って電車乗るのも社会勉強になるなと思う。自分が高校で電車通学するまではほとんど電車に乗る機会を与えられなかったので娘には色々な場所に行かせてあげたい。車でなくて公共交通機関で。お金は💸また仕事がんばろ。。
昨日は久々の人混みで帰りは頭痛がしてきたが、娘は推しグッズをたくさん買えて満足そうだった。たまに東京行って電車乗るのも社会勉強になるなと思う。自分が高校で電車通学するまではほとんど電車に乗る機会を与えられなかったので娘には色々な場所に行かせてあげたい。車でなくて公共交通機関で。お金は💸また仕事がんばろ。。
2025.9.15
東京ドームシティのイベントに強行🚅娘の推しquiz knockの東問・言のグッズが欲しいと。色々とハマる時期だよなと思う。私は小学生の頃にウッチャンナンチャンが好きで文房具集めてた。久しぶりの東京でウキウキ、昨日それでも掃除と練習で汗かいたから心は穏やかで焦りはない。
東京ドームシティのイベントに強行🚅娘の推しquiz knockの東問・言のグッズが欲しいと。色々とハマる時期だよなと思う。私は小学生の頃にウッチャンナンチャンが好きで文房具集めてた。久しぶりの東京でウキウキ、昨日それでも掃除と練習で汗かいたから心は穏やかで焦りはない。
September 14, 2025 at 10:45 PM
2025.9.15
東京ドームシティのイベントに強行🚅娘の推しquiz knockの東問・言のグッズが欲しいと。色々とハマる時期だよなと思う。私は小学生の頃にウッチャンナンチャンが好きで文房具集めてた。久しぶりの東京でウキウキ、昨日それでも掃除と練習で汗かいたから心は穏やかで焦りはない。
東京ドームシティのイベントに強行🚅娘の推しquiz knockの東問・言のグッズが欲しいと。色々とハマる時期だよなと思う。私は小学生の頃にウッチャンナンチャンが好きで文房具集めてた。久しぶりの東京でウキウキ、昨日それでも掃除と練習で汗かいたから心は穏やかで焦りはない。
2025.9.12
今日は明日の大人の合唱団の曲を主に練習。10月に本番あるのに確かあと3回くらいしか練習なかったと思う。大丈夫か…
そして明日は娘学校の文化祭。生憎のお天気になりそうだ🌧️さすが雨女。部活披露もあるので見に行く予定。
今日は明日の大人の合唱団の曲を主に練習。10月に本番あるのに確かあと3回くらいしか練習なかったと思う。大丈夫か…
そして明日は娘学校の文化祭。生憎のお天気になりそうだ🌧️さすが雨女。部活披露もあるので見に行く予定。
September 12, 2025 at 12:25 PM
2025.9.12
今日は明日の大人の合唱団の曲を主に練習。10月に本番あるのに確かあと3回くらいしか練習なかったと思う。大丈夫か…
そして明日は娘学校の文化祭。生憎のお天気になりそうだ🌧️さすが雨女。部活披露もあるので見に行く予定。
今日は明日の大人の合唱団の曲を主に練習。10月に本番あるのに確かあと3回くらいしか練習なかったと思う。大丈夫か…
そして明日は娘学校の文化祭。生憎のお天気になりそうだ🌧️さすが雨女。部活披露もあるので見に行く予定。
2025.9.11
中学生の生徒さん、伴奏オーディションに残念ながら落ちてしまった。昨年は伴奏も中途半端、発表会の曲なんて一向にやってこなかったので参加を辞退した方が良いと言ったくらいの子だった。でも今年はどちらも頑張っていた、だからこそ私も悔しかったがリズム感や歌心みたいな所に欠点がある生徒だったので、ある程度弾けていてもそれ以上の柔らかさとかが出せなかった。でもやれる事はやったし成長したと思う。次に繋げて欲しい。
中学生の生徒さん、伴奏オーディションに残念ながら落ちてしまった。昨年は伴奏も中途半端、発表会の曲なんて一向にやってこなかったので参加を辞退した方が良いと言ったくらいの子だった。でも今年はどちらも頑張っていた、だからこそ私も悔しかったがリズム感や歌心みたいな所に欠点がある生徒だったので、ある程度弾けていてもそれ以上の柔らかさとかが出せなかった。でもやれる事はやったし成長したと思う。次に繋げて欲しい。
September 11, 2025 at 12:51 PM
2025.9.11
中学生の生徒さん、伴奏オーディションに残念ながら落ちてしまった。昨年は伴奏も中途半端、発表会の曲なんて一向にやってこなかったので参加を辞退した方が良いと言ったくらいの子だった。でも今年はどちらも頑張っていた、だからこそ私も悔しかったがリズム感や歌心みたいな所に欠点がある生徒だったので、ある程度弾けていてもそれ以上の柔らかさとかが出せなかった。でもやれる事はやったし成長したと思う。次に繋げて欲しい。
中学生の生徒さん、伴奏オーディションに残念ながら落ちてしまった。昨年は伴奏も中途半端、発表会の曲なんて一向にやってこなかったので参加を辞退した方が良いと言ったくらいの子だった。でも今年はどちらも頑張っていた、だからこそ私も悔しかったがリズム感や歌心みたいな所に欠点がある生徒だったので、ある程度弾けていてもそれ以上の柔らかさとかが出せなかった。でもやれる事はやったし成長したと思う。次に繋げて欲しい。