ダメな話し方をしている自覚はおそらく、無い
ダメな話し方をしている自覚はおそらく、無い
まだ18歳くらいだから 声帯が伸縮しているんかな…
まだ18歳くらいだから 声帯が伸縮しているんかな…
びふぁのりゅーへーくん、喉じゃっかん潰れてない…?大丈夫なのかなあれ
びふぁのりゅーへーくん、喉じゃっかん潰れてない…?大丈夫なのかなあれ
りっきーも天地がひっくり返ったみたいなショックを受けそうだけど
(実際病んだひととかいらっしゃったし)
そういうのをひとつひとつ積み重ねて大きくなっていくんだろうなーとおもっている
りっきーも天地がひっくり返ったみたいなショックを受けそうだけど
(実際病んだひととかいらっしゃったし)
そういうのをひとつひとつ積み重ねて大きくなっていくんだろうなーとおもっている
彼らの経験からしたらすごく異質な世界だと思う
でも世間からみたらその「外」が普通なわけで
北山さんはわりとボスからの信頼も厚く、年齢もあるし経験もあるので、ぽいっと放り出されているけれども笑
(そして実際にこなしつつあると見ていて思う)
りっきーは大切に大切に外に出されているんだな、ということも感じる笑
彼らの経験からしたらすごく異質な世界だと思う
でも世間からみたらその「外」が普通なわけで
北山さんはわりとボスからの信頼も厚く、年齢もあるし経験もあるので、ぽいっと放り出されているけれども笑
(そして実際にこなしつつあると見ていて思う)
りっきーは大切に大切に外に出されているんだな、ということも感じる笑
「外」の舞台ってたぶん想像以上に、囲われた世界との溝が深くて、しかも主演なんてものを背負っているわけだから
想像以上に負担がかかっているんじゃないかなとも思っている
「外」の舞台ってたぶん想像以上に、囲われた世界との溝が深くて、しかも主演なんてものを背負っているわけだから
想像以上に負担がかかっているんじゃないかなとも思っている
いわゆる東宝や梅芸が手がける舞台と違うんだなとすごく思った記憶があるんですよね
いわば劇団四季みたいな なんていうかメジャーではなくてある空間での完成された世界
同じことをIMPACTでも感じたんだわ 思い出した
いわゆる東宝や梅芸が手がける舞台と違うんだなとすごく思った記憶があるんですよね
いわば劇団四季みたいな なんていうかメジャーではなくてある空間での完成された世界
同じことをIMPACTでも感じたんだわ 思い出した
居眠りしてるやつ即晒されるし、緊張感が漂うはずだからあ
居眠りしてるやつ即晒されるし、緊張感が漂うはずだからあ
あんまりあれだけれども
あんまりあれだけれども
オーデブーストどんくらいもつんだろね…
ちょっとはなちゃんが圧倒的すぎるからなあ…
オーデブーストどんくらいもつんだろね…
ちょっとはなちゃんが圧倒的すぎるからなあ…
今回ステヘなかったからなー
まぜはステヘはあるけどあそこのステヘめちゃくちゃ適当だからなー
今回ステヘなかったからなー
まぜはステヘはあるけどあそこのステヘめちゃくちゃ適当だからなー
MV指数とラジオがどうなるか分からないけど
MV指数とラジオがどうなるか分からないけど
今回はわりとまじめなエンタメ化だし
注目度が高いと野党は張り切るし
(立憲は次の選挙で惨敗してくださいおねがいします)
今回はわりとまじめなエンタメ化だし
注目度が高いと野党は張り切るし
(立憲は次の選挙で惨敗してくださいおねがいします)
ああそう、という感じ
だったのに発信方法への言い訳で評価が地に落ちるタイプ
ああそう、という感じ
だったのに発信方法への言い訳で評価が地に落ちるタイプ
まあ去るので見送るのみだし
まあ去るので見送るのみだし