半可通とちめんぼう
banner
tochimenbow.bsky.social
半可通とちめんぼう
@tochimenbow.bsky.social
低速運転中。SF、映画、美術展巡り、飛行機。アイコンは2024松の内にがんで死んだ猫(タレ抜きの納豆好き)。ヘッド画像は20243月保護猫団体さんから譲って頂いた雑種オス推定1歳半。
届いた~!『暗黒空間』 - ロブ・ハート/アレックス・セグラ/茂木健 訳|東京創元社 share.google/B9dC2wuNPQZ4...
なんと主人公がアニメ「地球外少年少女」を見ていたと書いてある場面があるではありませんか。
オリジナルアニメ「地球外少年少女」公式サイト share.google/yWX3o6zZpaOu...
November 12, 2025 at 12:07 PM
しばらくぶりに娘と会ったら『プロジェクト・ヘイル・メアリー』読んだとのことで、よっしゃー!映画予告映像見る→周囲から「情報入れずに読め読め」と圧がかかる→読んだら面白かった!とのこと。
November 8, 2025 at 11:34 AM
次から次へと用事が途切れないなあ。子どもが大きくなって手が離れた→義父介護度すすむ・実母も入退院したりする→義父すったもんだの末ホーム入居→ほっとしたら猫が膀胱炎に→膀胱炎治ったら実母が病状進んだ(緊急性はないが)とホームから連絡
November 8, 2025 at 6:43 AM
ヘルムート・ニュートンのピーマンを撮った写真にこんな感じのがあった気がするのだ。
November 7, 2025 at 9:34 PM
砂丘来たぞ~
November 2, 2025 at 5:35 AM
ど素人の家庭菜園を始めたのだが二十日大根がかれこれ2ヶ月経ったができないし60日白菜は30日経ってもまだ芽のまま、早太り大根はちっとも早太らない。農家の方ってすごい。頭が下がる。
November 1, 2025 at 12:22 PM
日経土曜版、日経プラス!
October 25, 2025 at 10:48 AM
BinB reader
share.google
October 25, 2025 at 10:09 AM
な、なんだって~!
諸星大二郎 | 国際芸術祭「あいち2025」 share.google/eXT67BLqUklk...
諸星大二郎 | 国際芸術祭「あいち2025」
諸星大二郎の詳細情報
share.google
October 18, 2025 at 1:02 PM
October 18, 2025 at 10:40 AM
猫にタブレットPCの液晶画面のカドを「パキッ」と噛まれただけで画面を横切ってヒビが一瞬で入り、がっくり。まあ5年以上使ってるから買い換え時かな。
October 15, 2025 at 2:03 AM
October 12, 2025 at 12:14 AM
最近のお月見で連想するのは『月は地獄だ!』や『渇きの海』や「無常の月」よりも『七人のイヴ』お月見をしている最中に突然月が七つに割れたらどうしよう。
October 6, 2025 at 9:40 PM
昨日は夢の中で庭のオクラが育ちすぎてブニャブニャになる夢だった。
October 6, 2025 at 9:35 PM
夢で、SF読書会とハヤカワまつりとアンビの飲み会と自分の職場がごっちゃになったような変な夢を見た。夢に登場したのはいつものSF読書会やアンビの皆さんと中村融さん大森望さん古沢嘉通さん、なぜか職場の上司、場所はどういうわけかどこかの大学の講義室みたいな所と牛肉を食べさせる飲食店。なんだかよくわからない。
October 6, 2025 at 9:14 PM
Reposted by 半可通とちめんぼう
October 4, 2025 at 8:57 AM
『宙の復讐者』

share.google/DbHfUZ4leW4S...

読んでるのだが、どうしてもIntelのCMが頭の中で再生されてしまうのだ

youtu.be/2N2I9FP3JOw?...
インテル セントリーノ
YouTube video by rhodiamemopad
youtu.be
October 3, 2025 at 11:02 PM
この漫画の「ものを作る時に時間がかかる多くの時間は『迷っている時間』」という言葉がすごく良かった。創作の苦労を『後編 やさぐれた外科医がSF漫画1000P描く漫画』(永田礼路 著)
こちらから無料で読み始められます: a.co/39A929V
後編 やさぐれた外科医がSF漫画1000P描く漫画 (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: <p>「螺旋じかけの海」というSF漫画を描いていた作者が5巻発売に際して宣伝がてら描いていた話です。<br />外科医だった人間が漫画を描き始めたきっかけ~螺旋じかけの海5巻を出すまで、に色々試行錯誤したり苦戦したりした話。<br />前後編の後編です。</p>
a.co
September 27, 2025 at 3:56 AM
猫ちゃん可愛い
youtu.be/0L9wxxo0f-U?...
白菜の育て方は最初が肝心・苗の植え付け方 21/9/25
YouTube video by 塚原農園
youtu.be
September 23, 2025 at 2:17 AM
マーダーボット(ドラマ版)のwikiがおそらく英語版を機械翻訳した状態で整備の余地がたっぷりあるのでちょっと編集してきた
September 7, 2025 at 11:43 AM
#マーダーボット 何周めかの再読してるんだけど、たまたま並行して読んでる体温調節の本みると、充電だけで有機部品を機能させるのは難しいのでは?と思っちゃう
August 29, 2025 at 11:07 PM
アシモフのファウンデーションシリーズについて調べていたら、鹿児島の特養のHPでスタッフの方が書いているらしい読書カテゴリで凄く詳細な解説と感想があって驚いた。(ただしファウンデーションシリーズの核心に迫るネタバレが有るので未読の方はご注意)
Apple TV+ ”FOUNDATION”の世界観 – 社会福祉法人秀京会 share.google/qTBYpWgqn0c5...
Apple TV+ ”FOUNDATION”の世界観 – 社会福祉法人秀京会
share.google
August 23, 2025 at 1:41 PM