today
banner
today7.bsky.social
today
@today7.bsky.social
10 followers 2 following 62 posts
DJ Yokohama city, Japan
Posts Media Videos Starter Packs
dig at home
For the next party.
experimental syhth jam
MPC3 is officially released.
It looks like Akai Pro and NI have formed a partnership.
Will komplete be available on MPC?
MPC3 beta available
808とニューバランスのコラボスニーカーが今日発売されてもうオークションに出てる
転売ヤーだらけだなぁ
#808day
MPC3はどうなんだろう
とりあえず使ってみたい
experimental.
A new era
MPC. STEMS
Behringer Pro VS miniは音も良いしとても優秀なシンセサイザーだと思う。Roland S-1にも似ているがより使い勝手良いかもしれない。取説読むとこから始めよう。

I think the Behringer Pro VS Mini is a very good synthesizer with good sound quality. It is similar to the Roland S-1 but may be easier to use. Let's start by reading the instruction manual.
beheinger pro vs miniポチった
クーポンで10%オフはありがたい。
ZOOM AMS-44はMPCで正しく認識して問題なく使えました。

ZOOM AMS-44 was recognized correctly by MPC and could be used without any problems.
behringer CRAVEもモバイルバッテリーで駆動できた。
TD-3と極性と電圧が違うので注意。間違うと機械が死ぬ。
TD-3:9V center minus
CRAVE:12V center plus

behringer CRAVE could also be powered by a mobile battery.
Please note that the polarity and voltage are different from TD-3. If you make a mistake, the machine will die.
今日コレ
来週に向けてセレクト
BEHRINGER TD-3をUSBモバイルバッテリーで給電出来た。めちゃ便利だ!ACアダプター不要。

I was able to power BEHRINGER TD-3 with a USB mobile battery.
No AC adapter required.
#BEHRINGER #TD-3
クリップに挿すループ作り込み中
#MPC
サブミキサーのsend値をmidi CCでトグル制御するとボタンでエフェクターON/OFFの代わりになって便利だ。
MPCのミキサーはいろいろ便利な使い方あるなー
電車で帰るの久しぶりかも
mpc key37のパッドはmpc oneと同じだった
ボタン周りもほぼmpc one
実機を見るとデカい。けどキーボードがしっかりしてる。
S-1のカスタムノブ欲しいなー
もう少し廻しやすくなるとよいな
19個買ってもきっと送料の方が高いやつだ
センドリターンの送り値にCCでトグルをアサインしてエフェクトON/OFFを制御する方法。試してみよう。
#MPC
mpcとtr-6sを繋ぐとグランドループが発生する。アイソレータ入れるしかないのかな
MPC 2.13 Firmware Update
楽器屋さんで楽器を買ったのはSGを買って以来かも