大規模言語モデルに心を見出しているってことじゃん。
そもそも脳みそが「それっぽい言葉を喋る装置に心を見出してしまう装置」だって仮定したときに、
もしかして自分が自分だと思っているのは脳みそが作り出した幻想で、私はそれっぽい言葉を口に出したり頭に思い浮かべるだけの装置なんじゃないかって心配になっちゃう。
「心誤認機能付き大規模言語モデル」=人間 だったらどうしよう。なんて、そんなことを考えてる。
大規模言語モデルに心を見出しているってことじゃん。
そもそも脳みそが「それっぽい言葉を喋る装置に心を見出してしまう装置」だって仮定したときに、
もしかして自分が自分だと思っているのは脳みそが作り出した幻想で、私はそれっぽい言葉を口に出したり頭に思い浮かべるだけの装置なんじゃないかって心配になっちゃう。
「心誤認機能付き大規模言語モデル」=人間 だったらどうしよう。なんて、そんなことを考えてる。
「友達が言ってたけどまあ、アイツのことだし嘘かもしれん」ってスタンスがいいのかもしれない。
って考えると若者の「バーチャルな友達」っていう使い方はさほど間違っていないのかなって
ふとそんな事を考えた。
LLM系のAIについて。
「友達が言ってたけどまあ、アイツのことだし嘘かもしれん」ってスタンスがいいのかもしれない。
って考えると若者の「バーチャルな友達」っていう使い方はさほど間違っていないのかなって
ふとそんな事を考えた。
LLM系のAIについて。
午後を休みにしちゃうか迷う。
午後を休みにしちゃうか迷う。
解決に向けて動き出してはいるけど。
解決に向けて動き出してはいるけど。
フィルターで自動ラベル付けの内容を更新
フィルターで自動ラベル付けの内容を更新
ようやく捨てられる
ようやく捨てられる
っていう事態に直面してお腹いたいし泣いてるし
生きるのは難しい
っていう事態に直面してお腹いたいし泣いてるし
生きるのは難しい
私のコレクションが完璧なものになった。
全部取ってあるのだー!
私のコレクションが完璧なものになった。
全部取ってあるのだー!
よく寝れる。
よく寝れる。
ついに壊れた。取り付け部が。
さみしい…
ついに壊れた。取り付け部が。
さみしい…