ボブニッシー
@tokyoflower1971.bsky.social
14 followers 0 following 5.8K posts
lackluster middle-aged-man/football/LFC/鍵赤/comic/music/cinema/Japanese/
Posts Media Videos Starter Packs
酔ってるから言えるが

まいやんさん自身とまいやんさんの周りにいる人達、方々にありがとうを伝えたい
秋華賞は3千円の勝ち!

エリカエクスプレスを信じてて良かった!
なんちゃってまいやん
ニューブリッジを散策してからの

最強の敵を発見!

エイリアン撃破!

辛かったけど、食べ切った!
久しぶりのニューブリッジ飲み

渋過ぎるー♡
初めて、足首に鍼をしてもらった!

うむ…

足に羽根が生えて軽くなった感じがする。
ハイジャンプレースの実況の人は何て言ってるんだ?

ッツケッテレテッ!ジャーンプッ!って何?
エリカレディの三連複総流し!
エヴァートンは確実に上手くなってるし、強くなってるけど、ハーランドがバケモン過ぎる。

理不尽な存在だ…

先制ゴールのヘディングなんて、なんで、あんなに強いヘディングが出来るんだよ…

エヴァートンの守備陣だから失点したわけじゃなく、たぶん、リヴァプール、アーセナルですら今のハーランドは止められないと思う。

やっぱ、フットボール鑑賞は楽しい…
まいばすけっとが嫌われてる理由は、単純に惣菜から、野菜、サラダ、刺身、肉、食べ物のほとんどが『不味い』からだと思う。

本当、自分が味覚障害になったのか?と思うほど、味がしないし、風味もない。

まいばすけっとは安いから、まだ、良いんだけど、ライフは高い割には不味い。
また、チネチッタは値上げしたのか…

使い勝手が悪くなったように感じているが、でも、値上げに納得してくれるお客様が大勢いるんだから、良い仕事をされてるんだろう。
デブ症だからゴロゴロしてるが大好きだけど

ちょうど良い外気温だから、街に繰り出そうか悩む…
U-NEXTでギャング映画を観過ぎてる

今でもトレーニング・デイが一番強烈に残ってる

マフィアとギャングは似てるが違う

喩えるなら

カマドウマとコオロギくらい違う。
風呂に浸かって汗をかいて、ストレッチと筋膜剥がしをして、フルリラックスモードへの準備として、ビールを飲みながらJAZZを聴こうと思い、Apple Musicでチル風ジャズを見つけて聴いてみたが

これはジャズではないな…

喩えるなら、オカマ風ジェントルマンみたいな感じだ。

でも、本来の目的であるリラックスは出来る。
負けたんか…

聞くに聞けない繊細な感じ…
ドジャーススタジアムは、労基コール!

連投し過ぎって事か?
久々にメジャーを観てるが、相変わらず、クセ強めなアスリートが多くて面白い

その中にいる大谷選手の清涼感がハンパない。
大谷翔平選手が打席に立ったら、観客も総立ちになってる

この現象、凄いな

それに応える大谷翔平…

凄すぎるだろ…
野球の素人だけど、大谷翔平投手のボールのキレは悪くないと言うか、凄い!と思うんだけど、プロの目は色んな情報や経験があるから交替なんだろうなぁ

チームスポーツだから、本人の意向(モチベーション)も大事だけど、チームの勝利が最優先されるべきの判断なのか
筋肉を癒すため、湿布を貼りまくってる
ヴィルツの私服が妙過ぎてヴィルツを好きになった

練習場に行くだけなんだから、トレーナーで充分だと思うんだよなぁ
まいやんさんの横顔タイプ

耳も餃子ぽくて美味しそう
クエン酸水を作る為に、水にクエン酸の粉を大量に入れたら酸っぱいを通り越して苦かったと言うか痛みすら感じる危険な飲み物になってた

7gで良いのか

豪快に30gくらい入れてたかも…
色んな人がいて良いんだが

ブスは社会の害みたいなルッキズムは、正直、自分の中にはない。

美しい人が好きなだけで、それは見た目もそうだし、心も美しい人が好き

逆に、いくら容姿が綺麗でも、自分のポジションが奪われたからって、一年間も仲間を無視したり、エレベーターに乗ってて、そのエレベーターに乗ろうとしてる人を確認したのに閉めるボタンを押す人こそ社会の害だと思っている。