イマイチ、ブルスカの垢の使い分けを悩むなぁ。ハンドメイド垢にするべきか……。
March 26, 2024 at 11:58 AM
イマイチ、ブルスカの垢の使い分けを悩むなぁ。ハンドメイド垢にするべきか……。
Reposted by 桃月堂
絵とか投稿してみちゃおうかしら。
ここならいいかもしれない。
ここならいいかもしれない。
February 15, 2024 at 6:52 AM
絵とか投稿してみちゃおうかしら。
ここならいいかもしれない。
ここならいいかもしれない。
なんかあそこは、DMとオススメにより対立構造を深めて、広告やインプ稼ぎのお金絡みでさらに混迷を深めていたのではないかなぁ。
あの、広告、インプ稼ぎの垢たちが地味にストレスを高めて、ギスギスした雰囲気に拍車をかける感じ……。
困ったものです。
あの、広告、インプ稼ぎの垢たちが地味にストレスを高めて、ギスギスした雰囲気に拍車をかける感じ……。
困ったものです。
February 15, 2024 at 6:49 AM
なんかあそこは、DMとオススメにより対立構造を深めて、広告やインプ稼ぎのお金絡みでさらに混迷を深めていたのではないかなぁ。
あの、広告、インプ稼ぎの垢たちが地味にストレスを高めて、ギスギスした雰囲気に拍車をかける感じ……。
困ったものです。
あの、広告、インプ稼ぎの垢たちが地味にストレスを高めて、ギスギスした雰囲気に拍車をかける感じ……。
困ったものです。
好き!!
February 15, 2024 at 6:38 AM
好き!!
チャコペン(下【水性、水で消えるヤツ】)とマジック(上【油性、消えにくい】)を間違えたため、青白いオバケになったメジェドさんぬいぐるみ……の残骸……😭
February 13, 2024 at 4:45 AM
チャコペン(下【水性、水で消えるヤツ】)とマジック(上【油性、消えにくい】)を間違えたため、青白いオバケになったメジェドさんぬいぐるみ……の残骸……😭
お子の発表会なのですが、じさまばさまの発表も見ないといけないのがほんのりしんどい…。
February 11, 2024 at 2:29 AM
お子の発表会なのですが、じさまばさまの発表も見ないといけないのがほんのりしんどい…。
Twitterを首になった青い鳥、Blue skyを初める……(いらすとやさん画)
February 10, 2024 at 1:01 AM
Twitterを首になった青い鳥、Blue skyを初める……(いらすとやさん画)
アイコンを首になった青い鳥(by.いらすとやさん)にしてみた。(๑•̀ㅂ•́)و✧
February 9, 2024 at 11:50 AM
アイコンを首になった青い鳥(by.いらすとやさん)にしてみた。(๑•̀ㅂ•́)و✧
ゴールデンカムイ、そういえば最後まで読んでなかったな…。
February 9, 2024 at 3:03 AM
ゴールデンカムイ、そういえば最後まで読んでなかったな…。
Reposted by 桃月堂
すこやか河童
「ちょうちょになって とんでく とんでく あおいそら」
「ちょうちょになって とんでく とんでく あおいそら」
February 8, 2024 at 2:10 PM
すこやか河童
「ちょうちょになって とんでく とんでく あおいそら」
「ちょうちょになって とんでく とんでく あおいそら」
青空、まだ何が何だかよく分かってないけど、何やら快適そうな雰囲気……。
February 8, 2024 at 5:29 AM
青空、まだ何が何だかよく分かってないけど、何やら快適そうな雰囲気……。
Reposted by 桃月堂
新規の人がめちゃめちゃ増えたので、初期設定と、これだけは知っておいてくれ!というBluesky独自の機能などをnoteにまとめました。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
はじめてのBluesky(設定・注意すること)ガイド|峰
Blueskyが昨日、ついに招待制を廃止し、誰でもすぐにアカウントを取得できるようになった。 それに伴い、日本のユーザーが一気に増えて、にぎやか...
note.com
February 7, 2024 at 9:07 AM
新規の人がめちゃめちゃ増えたので、初期設定と、これだけは知っておいてくれ!というBluesky独自の機能などをnoteにまとめました。
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
目次はこんな感じ。
・見た目(UI)を日本語にしてみよう
・ホーム(following)上の返信の表示/非表示設定をしよう
・見たくないもの/見たいものを分けよう(モデレーション設定)
・モデレーションリストとは
・返信できる人を限定できるよ
・※超重要※えっちな画像にはちゃんとラベルを付けよう!(BANされないために)
・画像にAltテキストを付けよう
・feedを購読・ピン止めして使ってみよう
・feedを作ってみよう
・アプリパスワードを作成しよう
@12sakura12.bsky.social おはようございます。フォローありがとうございます。よろしくお願いしまーーす!
February 7, 2024 at 11:23 PM
@12sakura12.bsky.social おはようございます。フォローありがとうございます。よろしくお願いしまーーす!