凍夜
@touya573.bsky.social
元絵描きです。今は自分の描いた絵をAI加工してます
自力なのはラフと下塗りくらいであとはAI任せでAIイラストになります
医療従事者を目指してます/学生/成人済み18↑
音ゲーが好きでボルテや弐寺を遊んでます
怪しくない普通のアカウントならフォロバ100です
プロフカード https://profcard.info/u/Tck2wBBtg9RxFpGA3Dl7fYCgPfs1
自力なのはラフと下塗りくらいであとはAI任せでAIイラストになります
医療従事者を目指してます/学生/成人済み18↑
音ゲーが好きでボルテや弐寺を遊んでます
怪しくない普通のアカウントならフォロバ100です
プロフカード https://profcard.info/u/Tck2wBBtg9RxFpGA3Dl7fYCgPfs1
私が使ってるやつなんて
ダイソーの1000円のやつだから本当に怖い
ダイソーの1000円のやつだから本当に怖い
November 10, 2025 at 4:43 PM
私が使ってるやつなんて
ダイソーの1000円のやつだから本当に怖い
ダイソーの1000円のやつだから本当に怖い
モバイルバッテリーの火災事故は怖い
我が家ではモバイルバッテリーは全て一斗缶に入れておくルールになってる
モバイルバッテリーの充電もそこでする
一斗缶は玄関にあって周りには何もなくて蓋も閉めてるので火災の確率は下がる
我が家ではモバイルバッテリーは全て一斗缶に入れておくルールになってる
モバイルバッテリーの充電もそこでする
一斗缶は玄関にあって周りには何もなくて蓋も閉めてるので火災の確率は下がる
November 10, 2025 at 4:41 PM
モバイルバッテリーの火災事故は怖い
我が家ではモバイルバッテリーは全て一斗缶に入れておくルールになってる
モバイルバッテリーの充電もそこでする
一斗缶は玄関にあって周りには何もなくて蓋も閉めてるので火災の確率は下がる
我が家ではモバイルバッテリーは全て一斗缶に入れておくルールになってる
モバイルバッテリーの充電もそこでする
一斗缶は玄関にあって周りには何もなくて蓋も閉めてるので火災の確率は下がる
ただ、SNSなどオンラインで壁打ちするのって
もしかしたら共感者が現れるかもしれないという期待があるんだと思う
だって、誰にも読ます気はないならオフラインでメモ帳なりに書いとけばいいんだから
もしくはブログやSNSを非公開にして書くけばいい
やっぱり、壁打ちってのはオンラインだからこそやり甲斐があるんだと思う
それにしても、投稿しすぎだからそろそろなんとかしようか考え中…
もしかしたら共感者が現れるかもしれないという期待があるんだと思う
だって、誰にも読ます気はないならオフラインでメモ帳なりに書いとけばいいんだから
もしくはブログやSNSを非公開にして書くけばいい
やっぱり、壁打ちってのはオンラインだからこそやり甲斐があるんだと思う
それにしても、投稿しすぎだからそろそろなんとかしようか考え中…
November 10, 2025 at 1:44 PM
ただ、SNSなどオンラインで壁打ちするのって
もしかしたら共感者が現れるかもしれないという期待があるんだと思う
だって、誰にも読ます気はないならオフラインでメモ帳なりに書いとけばいいんだから
もしくはブログやSNSを非公開にして書くけばいい
やっぱり、壁打ちってのはオンラインだからこそやり甲斐があるんだと思う
それにしても、投稿しすぎだからそろそろなんとかしようか考え中…
もしかしたら共感者が現れるかもしれないという期待があるんだと思う
だって、誰にも読ます気はないならオフラインでメモ帳なりに書いとけばいいんだから
もしくはブログやSNSを非公開にして書くけばいい
やっぱり、壁打ちってのはオンラインだからこそやり甲斐があるんだと思う
それにしても、投稿しすぎだからそろそろなんとかしようか考え中…
ブルスカはインプが表示されないのが精神衛生に良いね
私の独りよがりな駄文は誰も読んでないと思って日々書いてるから
もし インプ3 とか インプ5 とか表示されたら
こんなの読ませてごめんなさいって気持ちで、壁打ち出来なくなる
私の独りよがりな駄文は誰も読んでないと思って日々書いてるから
もし インプ3 とか インプ5 とか表示されたら
こんなの読ませてごめんなさいって気持ちで、壁打ち出来なくなる
November 10, 2025 at 1:40 PM
ブルスカはインプが表示されないのが精神衛生に良いね
私の独りよがりな駄文は誰も読んでないと思って日々書いてるから
もし インプ3 とか インプ5 とか表示されたら
こんなの読ませてごめんなさいって気持ちで、壁打ち出来なくなる
私の独りよがりな駄文は誰も読んでないと思って日々書いてるから
もし インプ3 とか インプ5 とか表示されたら
こんなの読ませてごめんなさいって気持ちで、壁打ち出来なくなる
つべは演奏系の動画ばかり見てる(作業用BGMにしてる)のだけど
やはり生の演奏は良い
私が人生で最も後悔をしているのは楽器をやらなかったこと
様々な人、様々な楽器が集まって一つの曲を奏でるあの一体感は羨望する
そして感動するだけでなく「どうして自分はこれをやらなかったんだ」と落ち込む
小学校低学年に少しだけピアノ教室に通ってたことがあるけど絶対音感はないし耳コピも出来ないし、今から本格的に始めてももう遅いって気持ちのが強い
やはり生の演奏は良い
私が人生で最も後悔をしているのは楽器をやらなかったこと
様々な人、様々な楽器が集まって一つの曲を奏でるあの一体感は羨望する
そして感動するだけでなく「どうして自分はこれをやらなかったんだ」と落ち込む
小学校低学年に少しだけピアノ教室に通ってたことがあるけど絶対音感はないし耳コピも出来ないし、今から本格的に始めてももう遅いって気持ちのが強い
November 10, 2025 at 1:33 PM
つべは演奏系の動画ばかり見てる(作業用BGMにしてる)のだけど
やはり生の演奏は良い
私が人生で最も後悔をしているのは楽器をやらなかったこと
様々な人、様々な楽器が集まって一つの曲を奏でるあの一体感は羨望する
そして感動するだけでなく「どうして自分はこれをやらなかったんだ」と落ち込む
小学校低学年に少しだけピアノ教室に通ってたことがあるけど絶対音感はないし耳コピも出来ないし、今から本格的に始めてももう遅いって気持ちのが強い
やはり生の演奏は良い
私が人生で最も後悔をしているのは楽器をやらなかったこと
様々な人、様々な楽器が集まって一つの曲を奏でるあの一体感は羨望する
そして感動するだけでなく「どうして自分はこれをやらなかったんだ」と落ち込む
小学校低学年に少しだけピアノ教室に通ってたことがあるけど絶対音感はないし耳コピも出来ないし、今から本格的に始めてももう遅いって気持ちのが強い
魅力的な方や高い能力の持ち主の方など
優れた人は自然と多くの人が集まって来る
私は、何もない
なので自分から行かなければ仲間は作れない
けどその自分から行くってのが、すごく葛藤する
最長でも来年3月に辞める前提のアカウントで声をかけても
相手に迷惑かけるだけって気持ちが強い
優れた人は自然と多くの人が集まって来る
私は、何もない
なので自分から行かなければ仲間は作れない
けどその自分から行くってのが、すごく葛藤する
最長でも来年3月に辞める前提のアカウントで声をかけても
相手に迷惑かけるだけって気持ちが強い
November 10, 2025 at 1:16 PM
魅力的な方や高い能力の持ち主の方など
優れた人は自然と多くの人が集まって来る
私は、何もない
なので自分から行かなければ仲間は作れない
けどその自分から行くってのが、すごく葛藤する
最長でも来年3月に辞める前提のアカウントで声をかけても
相手に迷惑かけるだけって気持ちが強い
優れた人は自然と多くの人が集まって来る
私は、何もない
なので自分から行かなければ仲間は作れない
けどその自分から行くってのが、すごく葛藤する
最長でも来年3月に辞める前提のアカウントで声をかけても
相手に迷惑かけるだけって気持ちが強い
リザルトあげる時も
「私のこんな下手なリザルト見せてどうするんだ、誰も興味ないのに」
って自分で思いながらあげてた
もちろん反応はないし、他人様のTLを汚してるだけの有様
やっぱSNSは話せる仲間がいることが一番大事だね
仲間なら上手い下手関係なく自然と会話が生まれる
仲間に恵まれてる人は本当に幸せ者ですよ
「私のこんな下手なリザルト見せてどうするんだ、誰も興味ないのに」
って自分で思いながらあげてた
もちろん反応はないし、他人様のTLを汚してるだけの有様
やっぱSNSは話せる仲間がいることが一番大事だね
仲間なら上手い下手関係なく自然と会話が生まれる
仲間に恵まれてる人は本当に幸せ者ですよ
November 10, 2025 at 1:12 PM
リザルトあげる時も
「私のこんな下手なリザルト見せてどうするんだ、誰も興味ないのに」
って自分で思いながらあげてた
もちろん反応はないし、他人様のTLを汚してるだけの有様
やっぱSNSは話せる仲間がいることが一番大事だね
仲間なら上手い下手関係なく自然と会話が生まれる
仲間に恵まれてる人は本当に幸せ者ですよ
「私のこんな下手なリザルト見せてどうするんだ、誰も興味ないのに」
って自分で思いながらあげてた
もちろん反応はないし、他人様のTLを汚してるだけの有様
やっぱSNSは話せる仲間がいることが一番大事だね
仲間なら上手い下手関係なく自然と会話が生まれる
仲間に恵まれてる人は本当に幸せ者ですよ
何を長続きする秘訣って
1.強い目標や使命感がある
2.良き仲間に恵まれる
3.大きな見返りがある
これらいずれかが重要だと思ってるけど
使命感→特にない 仲間→0人 見返り→特にない
見返りは単なる自己満でも可。けどその自己満すらないのが厳しい
1.強い目標や使命感がある
2.良き仲間に恵まれる
3.大きな見返りがある
これらいずれかが重要だと思ってるけど
使命感→特にない 仲間→0人 見返り→特にない
見返りは単なる自己満でも可。けどその自己満すらないのが厳しい
November 10, 2025 at 1:07 PM
何を長続きする秘訣って
1.強い目標や使命感がある
2.良き仲間に恵まれる
3.大きな見返りがある
これらいずれかが重要だと思ってるけど
使命感→特にない 仲間→0人 見返り→特にない
見返りは単なる自己満でも可。けどその自己満すらないのが厳しい
1.強い目標や使命感がある
2.良き仲間に恵まれる
3.大きな見返りがある
これらいずれかが重要だと思ってるけど
使命感→特にない 仲間→0人 見返り→特にない
見返りは単なる自己満でも可。けどその自己満すらないのが厳しい
Xもう1ツイートもしない日が来てしまった
やはり絡める人がいないとSNSは続かないかもしれない
やはり絡める人がいないとSNSは続かないかもしれない
November 10, 2025 at 1:02 PM
Xもう1ツイートもしない日が来てしまった
やはり絡める人がいないとSNSは続かないかもしれない
やはり絡める人がいないとSNSは続かないかもしれない
前のアカウントは音ゲーは全く関係のない
絵描きとしてのイラストアカウントだった
その頃は手描き100%で絵を描いていた
画力ないしド下手だけど、それでも一生懸命に手描きで完成させていた
手描きだから、絵描きさんと繋がりたいタグでも反応を頂けて
同じ絵描き同士として優しい方々と繋がれたり交流することが出来た
今はもう元絵描き
この喪失感、マジでハンパない
ただ仕方ない、とにかく今は学校を卒業することが最優先事項
来年からは絵を描く余裕がなくなるしゲーム全般も出来なくなるから、環境を作っていかなければならない
社会人になって時間に余裕が出来たらまた手描き100%の垢を始めたっていい
とにかく我慢
絵描きとしてのイラストアカウントだった
その頃は手描き100%で絵を描いていた
画力ないしド下手だけど、それでも一生懸命に手描きで完成させていた
手描きだから、絵描きさんと繋がりたいタグでも反応を頂けて
同じ絵描き同士として優しい方々と繋がれたり交流することが出来た
今はもう元絵描き
この喪失感、マジでハンパない
ただ仕方ない、とにかく今は学校を卒業することが最優先事項
来年からは絵を描く余裕がなくなるしゲーム全般も出来なくなるから、環境を作っていかなければならない
社会人になって時間に余裕が出来たらまた手描き100%の垢を始めたっていい
とにかく我慢
November 10, 2025 at 3:09 AM
前のアカウントは音ゲーは全く関係のない
絵描きとしてのイラストアカウントだった
その頃は手描き100%で絵を描いていた
画力ないしド下手だけど、それでも一生懸命に手描きで完成させていた
手描きだから、絵描きさんと繋がりたいタグでも反応を頂けて
同じ絵描き同士として優しい方々と繋がれたり交流することが出来た
今はもう元絵描き
この喪失感、マジでハンパない
ただ仕方ない、とにかく今は学校を卒業することが最優先事項
来年からは絵を描く余裕がなくなるしゲーム全般も出来なくなるから、環境を作っていかなければならない
社会人になって時間に余裕が出来たらまた手描き100%の垢を始めたっていい
とにかく我慢
絵描きとしてのイラストアカウントだった
その頃は手描き100%で絵を描いていた
画力ないしド下手だけど、それでも一生懸命に手描きで完成させていた
手描きだから、絵描きさんと繋がりたいタグでも反応を頂けて
同じ絵描き同士として優しい方々と繋がれたり交流することが出来た
今はもう元絵描き
この喪失感、マジでハンパない
ただ仕方ない、とにかく今は学校を卒業することが最優先事項
来年からは絵を描く余裕がなくなるしゲーム全般も出来なくなるから、環境を作っていかなければならない
社会人になって時間に余裕が出来たらまた手描き100%の垢を始めたっていい
とにかく我慢
ただ、この壁打ちアカウントが楽しいってのはある
人生で初めて、こんなに壁打ちしてる
もし多くのフォロワーが居たらできないよ、とても
こんな駄文の連投を人に読ませてどうするんだって話
心の声を、ただ独りよがりに書くことが、こんなに楽しいとは…
これはこれで良い経験になったと思う
人生で初めて、こんなに壁打ちしてる
もし多くのフォロワーが居たらできないよ、とても
こんな駄文の連投を人に読ませてどうするんだって話
心の声を、ただ独りよがりに書くことが、こんなに楽しいとは…
これはこれで良い経験になったと思う
November 10, 2025 at 2:52 AM
ただ、この壁打ちアカウントが楽しいってのはある
人生で初めて、こんなに壁打ちしてる
もし多くのフォロワーが居たらできないよ、とても
こんな駄文の連投を人に読ませてどうするんだって話
心の声を、ただ独りよがりに書くことが、こんなに楽しいとは…
これはこれで良い経験になったと思う
人生で初めて、こんなに壁打ちしてる
もし多くのフォロワーが居たらできないよ、とても
こんな駄文の連投を人に読ませてどうするんだって話
心の声を、ただ独りよがりに書くことが、こんなに楽しいとは…
これはこれで良い経験になったと思う
新しく作った音ゲのアカウントは
イラスト制作にAIを使ってるってのもあるけど
とにかく自分からコミュニケーションをしてないから誰とも仲良くなってない
Xもブルスカも交流してる人は0人
もちろん、自分から交流をすれば数人は仲良くなってくれるかもしれないけど
その行動をする気になれなくて、かなり孤独なSNSになってる
仲良い人を作りたかったらやっぱ自分からどんどん交流しなきゃダメだね
でも、このSNSを続けるのは来年3月までだから、仲の良い人を作ったらまた同じことになる
イラスト制作にAIを使ってるってのもあるけど
とにかく自分からコミュニケーションをしてないから誰とも仲良くなってない
Xもブルスカも交流してる人は0人
もちろん、自分から交流をすれば数人は仲良くなってくれるかもしれないけど
その行動をする気になれなくて、かなり孤独なSNSになってる
仲良い人を作りたかったらやっぱ自分からどんどん交流しなきゃダメだね
でも、このSNSを続けるのは来年3月までだから、仲の良い人を作ったらまた同じことになる
November 10, 2025 at 2:49 AM
新しく作った音ゲのアカウントは
イラスト制作にAIを使ってるってのもあるけど
とにかく自分からコミュニケーションをしてないから誰とも仲良くなってない
Xもブルスカも交流してる人は0人
もちろん、自分から交流をすれば数人は仲良くなってくれるかもしれないけど
その行動をする気になれなくて、かなり孤独なSNSになってる
仲良い人を作りたかったらやっぱ自分からどんどん交流しなきゃダメだね
でも、このSNSを続けるのは来年3月までだから、仲の良い人を作ったらまた同じことになる
イラスト制作にAIを使ってるってのもあるけど
とにかく自分からコミュニケーションをしてないから誰とも仲良くなってない
Xもブルスカも交流してる人は0人
もちろん、自分から交流をすれば数人は仲良くなってくれるかもしれないけど
その行動をする気になれなくて、かなり孤独なSNSになってる
仲良い人を作りたかったらやっぱ自分からどんどん交流しなきゃダメだね
でも、このSNSを続けるのは来年3月までだから、仲の良い人を作ったらまた同じことになる
あの頃の仲の良かった人達からフォローが外れているのを知ったら
きっとショックを受ける
もちろん、その方達は全く悪くない
SNSなんだからFF整理するのは当たり前
更新のない不在アカウントなんてフォローしててもしょうがない
勝手に居なくなった人間が何言ってるんだって話
それでも、本当はずっと仲良く続けていきたかった
今でも「戻りたい」って気持ちがめちゃくちゃある
きっとショックを受ける
もちろん、その方達は全く悪くない
SNSなんだからFF整理するのは当たり前
更新のない不在アカウントなんてフォローしててもしょうがない
勝手に居なくなった人間が何言ってるんだって話
それでも、本当はずっと仲良く続けていきたかった
今でも「戻りたい」って気持ちがめちゃくちゃある
November 10, 2025 at 2:44 AM
あの頃の仲の良かった人達からフォローが外れているのを知ったら
きっとショックを受ける
もちろん、その方達は全く悪くない
SNSなんだからFF整理するのは当たり前
更新のない不在アカウントなんてフォローしててもしょうがない
勝手に居なくなった人間が何言ってるんだって話
それでも、本当はずっと仲良く続けていきたかった
今でも「戻りたい」って気持ちがめちゃくちゃある
きっとショックを受ける
もちろん、その方達は全く悪くない
SNSなんだからFF整理するのは当たり前
更新のない不在アカウントなんてフォローしててもしょうがない
勝手に居なくなった人間が何言ってるんだって話
それでも、本当はずっと仲良く続けていきたかった
今でも「戻りたい」って気持ちがめちゃくちゃある
辞める宣言や別れは誰1人に対しても行わなかった
とても優しい人達ばかりで、優しい声をかけられたら決心が揺らぐと思ったから
辞めたくて辞めるんじゃない、仕方なしに辞めるのだから未練がある
ある日を境にログインをしなくなった、アカウントは今も残っていて
あれから10カ月くらい経つ今でもたまにアプリに通知が来ることがある
けど怖くて開けないし見れない、これは色んな意味で
とても優しい人達ばかりで、優しい声をかけられたら決心が揺らぐと思ったから
辞めたくて辞めるんじゃない、仕方なしに辞めるのだから未練がある
ある日を境にログインをしなくなった、アカウントは今も残っていて
あれから10カ月くらい経つ今でもたまにアプリに通知が来ることがある
けど怖くて開けないし見れない、これは色んな意味で
November 10, 2025 at 2:39 AM
辞める宣言や別れは誰1人に対しても行わなかった
とても優しい人達ばかりで、優しい声をかけられたら決心が揺らぐと思ったから
辞めたくて辞めるんじゃない、仕方なしに辞めるのだから未練がある
ある日を境にログインをしなくなった、アカウントは今も残っていて
あれから10カ月くらい経つ今でもたまにアプリに通知が来ることがある
けど怖くて開けないし見れない、これは色んな意味で
とても優しい人達ばかりで、優しい声をかけられたら決心が揺らぐと思ったから
辞めたくて辞めるんじゃない、仕方なしに辞めるのだから未練がある
ある日を境にログインをしなくなった、アカウントは今も残っていて
あれから10カ月くらい経つ今でもたまにアプリに通知が来ることがある
けど怖くて開けないし見れない、これは色んな意味で
私が前にやってたXやブルスカのアカウントもまさにそんな感じ
ある日、突然更新がなくなった状態
その頃は今と違って多くの方と交流をしていて
仲の良い人とは通話で話したりもしてたし、絵の合作も描いたし
安らぎの居場所だった
でも、楽しかったからこそ私は毎日SNSが気になって気になって仕方なかった
TLやリプが気になってSNSを見てばかり
4月から進学するのにSNSばかりやってて学業を疎かにする有様
このままじゃいけない、と思ってログインしないことにした
ある日、突然更新がなくなった状態
その頃は今と違って多くの方と交流をしていて
仲の良い人とは通話で話したりもしてたし、絵の合作も描いたし
安らぎの居場所だった
でも、楽しかったからこそ私は毎日SNSが気になって気になって仕方なかった
TLやリプが気になってSNSを見てばかり
4月から進学するのにSNSばかりやってて学業を疎かにする有様
このままじゃいけない、と思ってログインしないことにした
November 10, 2025 at 2:35 AM
私が前にやってたXやブルスカのアカウントもまさにそんな感じ
ある日、突然更新がなくなった状態
その頃は今と違って多くの方と交流をしていて
仲の良い人とは通話で話したりもしてたし、絵の合作も描いたし
安らぎの居場所だった
でも、楽しかったからこそ私は毎日SNSが気になって気になって仕方なかった
TLやリプが気になってSNSを見てばかり
4月から進学するのにSNSばかりやってて学業を疎かにする有様
このままじゃいけない、と思ってログインしないことにした
ある日、突然更新がなくなった状態
その頃は今と違って多くの方と交流をしていて
仲の良い人とは通話で話したりもしてたし、絵の合作も描いたし
安らぎの居場所だった
でも、楽しかったからこそ私は毎日SNSが気になって気になって仕方なかった
TLやリプが気になってSNSを見てばかり
4月から進学するのにSNSばかりやってて学業を疎かにする有様
このままじゃいけない、と思ってログインしないことにした
ある日突然、更新のなくなったSNSブログって
飽きて辞めたのか、休止してるのか、それとも亡くなってしまったのか
詳細不明だよね
辞める宣言がある訳でもなく最終更新が3年前だったり
それまでは普通に投稿してたのに突然更新が途絶えたアカウント
飽きて辞めたのか、休止してるのか、それとも亡くなってしまったのか
詳細不明だよね
辞める宣言がある訳でもなく最終更新が3年前だったり
それまでは普通に投稿してたのに突然更新が途絶えたアカウント
November 10, 2025 at 2:29 AM
ある日突然、更新のなくなったSNSブログって
飽きて辞めたのか、休止してるのか、それとも亡くなってしまったのか
詳細不明だよね
辞める宣言がある訳でもなく最終更新が3年前だったり
それまでは普通に投稿してたのに突然更新が途絶えたアカウント
飽きて辞めたのか、休止してるのか、それとも亡くなってしまったのか
詳細不明だよね
辞める宣言がある訳でもなく最終更新が3年前だったり
それまでは普通に投稿してたのに突然更新が途絶えたアカウント
推しって決めれない
決めれる人はすごい!アイドル系のゲームなんて25人や30人いる中から
たった1人を選んで推してるんだもの
1人を決めれるのがすごい
私はプロセカやってた頃も大体のキャラが同じくらい好きで、推しってのは居なかった
決めれる人はすごい!アイドル系のゲームなんて25人や30人いる中から
たった1人を選んで推してるんだもの
1人を決めれるのがすごい
私はプロセカやってた頃も大体のキャラが同じくらい好きで、推しってのは居なかった
November 9, 2025 at 12:54 PM
推しって決めれない
決めれる人はすごい!アイドル系のゲームなんて25人や30人いる中から
たった1人を選んで推してるんだもの
1人を決めれるのがすごい
私はプロセカやってた頃も大体のキャラが同じくらい好きで、推しってのは居なかった
決めれる人はすごい!アイドル系のゲームなんて25人や30人いる中から
たった1人を選んで推してるんだもの
1人を決めれるのがすごい
私はプロセカやってた頃も大体のキャラが同じくらい好きで、推しってのは居なかった
顔を赤らめてるのが可愛い良すぎる💕
奈々ちゃんスコア低くても笑顔で微笑むから癒される
奈々ちゃんスコア低くても笑顔で微笑むから癒される
November 9, 2025 at 12:48 PM
顔を赤らめてるのが可愛い良すぎる💕
奈々ちゃんスコア低くても笑顔で微笑むから癒される
奈々ちゃんスコア低くても笑顔で微笑むから癒される
デヴィ婦人は1日5回歯を磨くから虫歯になったことがない、という記事を読んだことがあるけど素晴らしいと思う
なぜなら歯周病が原因で他の病気になるから
歯周病菌が血管に侵入して体内を循環するようになるので人体に悪影響があるのは容易に想像できる
動脈硬化など以外にも、歯周病が認知症の原因にもなってる説もある
私も歯は大切にしよう
なぜなら歯周病が原因で他の病気になるから
歯周病菌が血管に侵入して体内を循環するようになるので人体に悪影響があるのは容易に想像できる
動脈硬化など以外にも、歯周病が認知症の原因にもなってる説もある
私も歯は大切にしよう
November 9, 2025 at 10:57 AM
デヴィ婦人は1日5回歯を磨くから虫歯になったことがない、という記事を読んだことがあるけど素晴らしいと思う
なぜなら歯周病が原因で他の病気になるから
歯周病菌が血管に侵入して体内を循環するようになるので人体に悪影響があるのは容易に想像できる
動脈硬化など以外にも、歯周病が認知症の原因にもなってる説もある
私も歯は大切にしよう
なぜなら歯周病が原因で他の病気になるから
歯周病菌が血管に侵入して体内を循環するようになるので人体に悪影響があるのは容易に想像できる
動脈硬化など以外にも、歯周病が認知症の原因にもなってる説もある
私も歯は大切にしよう
分かりやすい例えだと消毒液
傷口に消毒液を塗ると正常な細胞も壊れてしまう
なので傷口は消毒をせずに水洗いしたほうが良い
けど猫にひっかかれたなどの傷口は、動物による雑菌があるので消毒をしたほうが良い(背に腹は代えられない)
つまり、傷が出来たらもれなく消毒を塗るのではなく、状況によって使い分けたほうが人体には優しい
傷口に消毒液を塗ると正常な細胞も壊れてしまう
なので傷口は消毒をせずに水洗いしたほうが良い
けど猫にひっかかれたなどの傷口は、動物による雑菌があるので消毒をしたほうが良い(背に腹は代えられない)
つまり、傷が出来たらもれなく消毒を塗るのではなく、状況によって使い分けたほうが人体には優しい
November 9, 2025 at 10:46 AM
分かりやすい例えだと消毒液
傷口に消毒液を塗ると正常な細胞も壊れてしまう
なので傷口は消毒をせずに水洗いしたほうが良い
けど猫にひっかかれたなどの傷口は、動物による雑菌があるので消毒をしたほうが良い(背に腹は代えられない)
つまり、傷が出来たらもれなく消毒を塗るのではなく、状況によって使い分けたほうが人体には優しい
傷口に消毒液を塗ると正常な細胞も壊れてしまう
なので傷口は消毒をせずに水洗いしたほうが良い
けど猫にひっかかれたなどの傷口は、動物による雑菌があるので消毒をしたほうが良い(背に腹は代えられない)
つまり、傷が出来たらもれなく消毒を塗るのではなく、状況によって使い分けたほうが人体には優しい
「検査で受ける被ばくは微々たるもの」
「そんなこと言ったら人は生きてるだけでも常に被ばくしている」
「被ばくを恐れて検査しないで癌が発見できなかったらどうするの」
これらも正しい意見だし「検査によって医療被ばくする」も正しいと思う
結局こういうのはデータがない以上、何を信じるかは個人の選択になると思う
私が慕ってる先生は、むやみやたらに検査するもんじゃない、と仰る
「そんなこと言ったら人は生きてるだけでも常に被ばくしている」
「被ばくを恐れて検査しないで癌が発見できなかったらどうするの」
これらも正しい意見だし「検査によって医療被ばくする」も正しいと思う
結局こういうのはデータがない以上、何を信じるかは個人の選択になると思う
私が慕ってる先生は、むやみやたらに検査するもんじゃない、と仰る
November 9, 2025 at 10:41 AM
「検査で受ける被ばくは微々たるもの」
「そんなこと言ったら人は生きてるだけでも常に被ばくしている」
「被ばくを恐れて検査しないで癌が発見できなかったらどうするの」
これらも正しい意見だし「検査によって医療被ばくする」も正しいと思う
結局こういうのはデータがない以上、何を信じるかは個人の選択になると思う
私が慕ってる先生は、むやみやたらに検査するもんじゃない、と仰る
「そんなこと言ったら人は生きてるだけでも常に被ばくしている」
「被ばくを恐れて検査しないで癌が発見できなかったらどうするの」
これらも正しい意見だし「検査によって医療被ばくする」も正しいと思う
結局こういうのはデータがない以上、何を信じるかは個人の選択になると思う
私が慕ってる先生は、むやみやたらに検査するもんじゃない、と仰る
検査行かないほうが健康説は一理あると思う
人は検査することによって被ばくするから
せっかく健康な体なのに検査する事によって発がんリスクを生じるという
内視鏡や胃カメラは被ばくがないからやるべきだと思うけども
人は検査することによって被ばくするから
せっかく健康な体なのに検査する事によって発がんリスクを生じるという
内視鏡や胃カメラは被ばくがないからやるべきだと思うけども
November 9, 2025 at 10:32 AM
検査行かないほうが健康説は一理あると思う
人は検査することによって被ばくするから
せっかく健康な体なのに検査する事によって発がんリスクを生じるという
内視鏡や胃カメラは被ばくがないからやるべきだと思うけども
人は検査することによって被ばくするから
せっかく健康な体なのに検査する事によって発がんリスクを生じるという
内視鏡や胃カメラは被ばくがないからやるべきだと思うけども
今年は弐寺コンとボルテコンで8万円くらいの出費があったけど
大分遊んだから損益分岐点は超えたと思う
ACと同じマイクロスイッチ方式で押してて楽しいから気に入ってる
LEDが光るのも楽しいし費用対効果は感じてる
大分遊んだから損益分岐点は超えたと思う
ACと同じマイクロスイッチ方式で押してて楽しいから気に入ってる
LEDが光るのも楽しいし費用対効果は感じてる
November 9, 2025 at 10:11 AM
今年は弐寺コンとボルテコンで8万円くらいの出費があったけど
大分遊んだから損益分岐点は超えたと思う
ACと同じマイクロスイッチ方式で押してて楽しいから気に入ってる
LEDが光るのも楽しいし費用対効果は感じてる
大分遊んだから損益分岐点は超えたと思う
ACと同じマイクロスイッチ方式で押してて楽しいから気に入ってる
LEDが光るのも楽しいし費用対効果は感じてる
ソシャゲの音ゲー出身だから弐寺の皿とかボルテのつまみとか
"押す"以外の動作がとても難しくて苦手
でもその難しい(頭が混乱する)ことが楽しい
去年の今頃はプロセカやってたけど、復帰することはもうないと思う
(嫌いになったとかではなく、環境上の理由から)
"押す"以外の動作がとても難しくて苦手
でもその難しい(頭が混乱する)ことが楽しい
去年の今頃はプロセカやってたけど、復帰することはもうないと思う
(嫌いになったとかではなく、環境上の理由から)
November 9, 2025 at 10:07 AM
ソシャゲの音ゲー出身だから弐寺の皿とかボルテのつまみとか
"押す"以外の動作がとても難しくて苦手
でもその難しい(頭が混乱する)ことが楽しい
去年の今頃はプロセカやってたけど、復帰することはもうないと思う
(嫌いになったとかではなく、環境上の理由から)
"押す"以外の動作がとても難しくて苦手
でもその難しい(頭が混乱する)ことが楽しい
去年の今頃はプロセカやってたけど、復帰することはもうないと思う
(嫌いになったとかではなく、環境上の理由から)
ショッピングモールへ行って来た
クリスマス商品があったけどもうそんな季節とは、早いね1年
クリスマス商品があったけどもうそんな季節とは、早いね1年
November 9, 2025 at 9:59 AM
ショッピングモールへ行って来た
クリスマス商品があったけどもうそんな季節とは、早いね1年
クリスマス商品があったけどもうそんな季節とは、早いね1年