つちのこてつ
banner
tsuchinokotetsu.bsky.social
つちのこてつ
@tsuchinokotetsu.bsky.social
網代笠売りのおじさん。
霊山登拝を好んでする。
やっと
「これまでお世話になりました」
と色んなところに挨拶することをはじめているのだけれど
どうしても連絡できない方が何人かいる。
August 7, 2025 at 11:32 AM
【悲報】本社でのワイの評判
「優しそうなお坊さん」
July 16, 2025 at 8:39 AM
どの口でと思われても何度でも繰り返しますが、大先達を返上しても大御神への尊崇、信仰を支えてきた先人と仲間たちへの敬意は変わりません。
明日の劔山大祭、大御神の安らかならんこと、御神徳の益々盛んならんこと、参列の皆様の無事故安全・心願成就を我が家の御神前よりお祈り申し上げます。
July 16, 2025 at 2:27 AM
神仏への赤心に従い、大先達免許を返上いたしました。
劔の大御神への尊崇は変わることなく、今後も拝み続けます。
July 8, 2025 at 3:26 PM
怒っています。
これ関わった方、全員今後一切お付き合いをお断りします。
劔山の神仏、信仰を支えてきた先人、旧約聖書を信ずる方々、全てに対しての侮辱です。
許しがたい。
参加者が保護されている笹原を踏みつけて踊っていたという情報も入っています。
July 5, 2025 at 10:12 AM
今後どこの放送局だろうがYouTuberだろうが一切取材お断りです。
July 4, 2025 at 8:59 AM
遍路用品店で働き出して早や1ヶ月半。
御礼参りのお遍路さんに
「あなたから買ったものを持って八十八ヶ所結願したよ」
と言われることが二回。
剣山への道を尋ねられて
「よくぞ聞いてくださいました! 私、劔山大先達つちのこてつと申します!」
と自己紹介することが二回ありました。
June 26, 2025 at 11:43 AM
今日はしめ縄奉納祭でした!
私は行場を中心に新客の皆様をご案内しつつしめ縄を交換して参りました。
実は一番楽しみにしている行事です。
June 8, 2025 at 9:33 AM
私、今日で四十代に突入しました。
ということで四十寺山へお参りです
June 1, 2025 at 6:02 AM
Twitterの調子が悪いのでInstagramにはじめて投稿してみた、ということをTwitterにポストした、ということをFacebookを投稿した、ということをBlueskyに投稿する
May 24, 2025 at 1:11 PM
久々に夜間登拝しております
May 20, 2025 at 6:41 PM
7月17日の劔山本宮山頂大祭ですが、私の知っている方は高藍組の客分としてお招きできます。
興味のある方はご連絡くださいませ。
May 17, 2025 at 9:51 AM
「法螺貝は楽器? 法具?」
という話、そのうち劔山先達会内でしたほうがいいかなーと思ってます。扱いと作法の問題で。
「法具」という概念が理解し難い方もおられるでしょうし。
しかしこれ純粋に興味深い話題で、私もちょっと勉強してからにしたい。
May 14, 2025 at 2:19 PM
南無大師遍照金剛を海外からのお客様にどうお伝えすべきかを考えていた。英語にも仏教にも無学ながらなんとかひねりだした
「Hail Kouboudaishi=Kukai」
はなんかマズい気がする。
南無ってもっとこうなんというか対象にお縋りするニュアンスがあるような……。「Amen」は絶対違うだろうし。
May 9, 2025 at 1:16 PM
見ろやガノタぁ!
ついに地上波に放たれた鶴巻和哉の天才をなあ!!!
May 6, 2025 at 4:51 PM
これは水行場で禊をしようとしたら先日の雨で水量が増えてて寒中水泳になった模様
May 5, 2025 at 5:30 PM
直会(なおらい)だーーー!
直会にがっつくこの俺を
引き止めるやつはもういない
May 4, 2025 at 12:47 PM
次の職場、なんと作務衣出勤が可能
May 3, 2025 at 2:06 PM
仕事決まりましたぁ!
ちな詳しくは言えませんがまたお遍路関係です。
May 2, 2025 at 11:07 AM
飛び出していけ御山の彼方
目の前を打ち抜く来光
ただひたすら見惚れてた
マメも擦れも知らずに
何十キロと離れてても
踏み出した身体が止まらない
今、法螺の声が遠く聞こえている
響いている
April 28, 2025 at 1:58 PM
正式な門下に、というわけではないんですが。
京都のとある修験道場の行者様の下で勉強させていただけることになりました。

学べるというのは楽しいことですね。
April 21, 2025 at 2:15 PM
眠れない夜
火傷のせいだよ
さっき薬塗ったところなのに
顔の皮
燃えている
やった やった やったよ ohh
はじめての護摩
不動護摩
I will give you all my love
なぜか優しい気持ちがいっぱい
はじめての護摩
不動護摩
I will give you all my love
涙が出ちゃう行者の癖に
Be in love with buddha
April 21, 2025 at 7:47 AM
かけ念仏の違い

「さぁ~んげさんげろっこんしょ〜じょう」(大峯など)
←歌のように美しくて好き

「なんまいだーなんまいだ!」「六根清浄なんまいだんぼ」(石鎚山)
←祈りを感じて好き

「六根清浄! 六根清浄!ハイ 六根清浄!」(剣山)
←リキ入るので大好き
February 6, 2025 at 1:52 PM
祠担いで山に登る人間がまだ素人だと言い訳できると思うなよ(意訳)というお言葉を先輩からいただき覚悟が決まったというか……しかし私が玄人というのも僭越という思いがまだまだありまして……グレーゾーンをおっかなびっくり歩いています。
February 5, 2025 at 4:25 PM
5/3〜4に行われる劔山先達修行の参加者を募集しています。締め切りは4/15です。
集合場所の槙渕神社は自家用車以外ではたどり着くのが難しいのですが、もしよろしければ私がお接待で送り迎えさせていただきます。

x.com/turugisanhon...
x.com
x.com
February 4, 2025 at 5:29 PM