これでけんけつと読むんだから違和感しかないな
これでけんけつと読むんだから違和感しかないな
今なら寒気もまだ可愛げがある
今なら寒気もまだ可愛げがある
個人じゃない
個人じゃない
そこに善悪を論じるつもりはないんだけど、
SAI以降明らかに質も落ちてきてる
動機自体が危ういから仕方ないんだかど、失望というよりは、フェードアウトする頃合いなのかもしれない
甲乙つけられないようにハマって、最終的にself titledが一番好き
そこに善悪を論じるつもりはないんだけど、
SAI以降明らかに質も落ちてきてる
動機自体が危ういから仕方ないんだかど、失望というよりは、フェードアウトする頃合いなのかもしれない
甲乙つけられないようにハマって、最終的にself titledが一番好き
まあ儂は現地調達スタイルやから()
まあ儂は現地調達スタイルやから()
半端な理性を見てしまうから、人間は動物とは一線引き、認識の齟齬に居た堪れななくなる。一々出来事に不満や怒りを抱く。
程度の問題であり手前だってエサを待てない存在なんだよな。
そもそも本能欲求がある以上、理性なんてものは存在しない、それは複雑化された、社会性や自己保存にすぎない。
AIの存在感が増す今なら尚更自覚できなきゃ猿だね。猿と自覚せよ。
半端な理性を見てしまうから、人間は動物とは一線引き、認識の齟齬に居た堪れななくなる。一々出来事に不満や怒りを抱く。
程度の問題であり手前だってエサを待てない存在なんだよな。
そもそも本能欲求がある以上、理性なんてものは存在しない、それは複雑化された、社会性や自己保存にすぎない。
AIの存在感が増す今なら尚更自覚できなきゃ猿だね。猿と自覚せよ。
子供の頃、カリ長石が鮭、有色鉱物がワカメやゴマに見えて、
なんておにぎりみたいな石なんだと思ったよ
子供の頃、カリ長石が鮭、有色鉱物がワカメやゴマに見えて、
なんておにぎりみたいな石なんだと思ったよ
凛然な大野青年、満足そうな升田小僧、不服そうな見習い大山。
強者揃いの木見門下。
凛然な大野青年、満足そうな升田小僧、不服そうな見習い大山。
強者揃いの木見門下。
寄せと受けも冴えてたし
強敵の居飛穴相手に真部流でかつ端歩不突&62歩同金直の形から92玉かまして勝つとか脳汁がやばい
ハイライトは
45歩(39角)
76香(詰めろ)、52桂(金取り放置)〜56桂(
寄せと受けも冴えてたし
強敵の居飛穴相手に真部流でかつ端歩不突&62歩同金直の形から92玉かまして勝つとか脳汁がやばい
ハイライトは
45歩(39角)
76香(詰めろ)、52桂(金取り放置)〜56桂(
(効果は眉唾と思っている)
(効果は眉唾と思っている)
気合いはよく言う事はある。
蓄積性だと思いたい。
お前らと違って放出したらすごいんだぞ。
気合いはよく言う事はある。
蓄積性だと思いたい。
お前らと違って放出したらすごいんだぞ。
あの二人組もし盗んだら必ず殺すからな
ママチャリ盗まれた嫌な記憶が蘇る
あの二人組もし盗んだら必ず殺すからな
ママチャリ盗まれた嫌な記憶が蘇る
早速ヒスイの紹介をしてみたい
早速ヒスイの紹介をしてみたい