ツナピラフ
@tunapilaf.bsky.social
漫画や映画やドラマについての戯言。
無に向かって叫んでいます。
https://www.instagram.com/pine_pile_booook?igsh=MTcybGV2NGFrcXJxNA%3D%3D&utm_source=qr
無に向かって叫んでいます。
https://www.instagram.com/pine_pile_booook?igsh=MTcybGV2NGFrcXJxNA%3D%3D&utm_source=qr
この前の芥川賞候補作の『Blue』を読んでいたんだけど、「愛し愛されるのが人間の条件で、しかし認められる〈愛〉にはかなり制限があり、自分の愛は正しい愛とはみなされない、祝福もされないし、人間としての幸福にもあずかれず、それどころか自分は人間とすら認められず、天国にも行けない──それがアンデルセンの見ていた世界だったのかな」という部分で何だかある男の顔が浮かんできて……っ
April 5, 2024 at 9:14 AM
この前の芥川賞候補作の『Blue』を読んでいたんだけど、「愛し愛されるのが人間の条件で、しかし認められる〈愛〉にはかなり制限があり、自分の愛は正しい愛とはみなされない、祝福もされないし、人間としての幸福にもあずかれず、それどころか自分は人間とすら認められず、天国にも行けない──それがアンデルセンの見ていた世界だったのかな」という部分で何だかある男の顔が浮かんできて……っ
カスニキ血気盛んだけど「タバコ吸うな言うたやろ」言われてすぐ消すの好き
March 31, 2024 at 4:42 AM
カスニキ血気盛んだけど「タバコ吸うな言うたやろ」言われてすぐ消すの好き
名刺との再会、個人的には狂児の執着のような、怨念めいたものを感じられるので原作の方が好きですが、映画もあれを卒業まで"背負って"いたんだと考えると……絶対に何か憑いてると思います。
March 30, 2024 at 3:48 PM
名刺との再会、個人的には狂児の執着のような、怨念めいたものを感じられるので原作の方が好きですが、映画もあれを卒業まで"背負って"いたんだと考えると……絶対に何か憑いてると思います。
だから私はコンクール前から目をつけていた説を一生推す‼️
March 30, 2024 at 3:15 PM
だから私はコンクール前から目をつけていた説を一生推す‼️
歌が上手いからという理由で声をかけてきたはずなのに、綺麗なソプラノが出なくなっても良いと言う。
それが嬉しくて笑みが零れる聡実くんと、自分の矛盾に気がついていない狂児、良いです。
それが嬉しくて笑みが零れる聡実くんと、自分の矛盾に気がついていない狂児、良いです。
March 30, 2024 at 3:15 PM
歌が上手いからという理由で声をかけてきたはずなのに、綺麗なソプラノが出なくなっても良いと言う。
それが嬉しくて笑みが零れる聡実くんと、自分の矛盾に気がついていない狂児、良いです。
それが嬉しくて笑みが零れる聡実くんと、自分の矛盾に気がついていない狂児、良いです。
「僕より賢くて何でも出来る人を目の当たりにして 惨めで情けなくて」
「外付けの自信に縋っています」
ビジュが好きで推してたけど内面も刺さりすぎる〜〜〜‼️
「外付けの自信に縋っています」
ビジュが好きで推してたけど内面も刺さりすぎる〜〜〜‼️
March 4, 2024 at 5:48 PM
「僕より賢くて何でも出来る人を目の当たりにして 惨めで情けなくて」
「外付けの自信に縋っています」
ビジュが好きで推してたけど内面も刺さりすぎる〜〜〜‼️
「外付けの自信に縋っています」
ビジュが好きで推してたけど内面も刺さりすぎる〜〜〜‼️
いつか若さを失くしても心だけは
決して変わらない絆で結ばれてる
愛すること それがどんなことだか
わかりかけてきた
決して変わらない絆で結ばれてる
愛すること それがどんなことだか
わかりかけてきた
February 23, 2024 at 6:25 PM
いつか若さを失くしても心だけは
決して変わらない絆で結ばれてる
愛すること それがどんなことだか
わかりかけてきた
決して変わらない絆で結ばれてる
愛すること それがどんなことだか
わかりかけてきた
知恵袋検索したらちゃんとオタクがいました。
聡実くんはカテゴリ何に設定したのかな〜〜〜❓❓人間関係と恋愛相談を一緒にしてくれた運営に感謝。
聡実くんはカテゴリ何に設定したのかな〜〜〜❓❓人間関係と恋愛相談を一緒にしてくれた運営に感謝。
February 19, 2024 at 5:00 AM
知恵袋検索したらちゃんとオタクがいました。
聡実くんはカテゴリ何に設定したのかな〜〜〜❓❓人間関係と恋愛相談を一緒にしてくれた運営に感謝。
聡実くんはカテゴリ何に設定したのかな〜〜〜❓❓人間関係と恋愛相談を一緒にしてくれた運営に感謝。
新宿の舞台挨拶行ってました〜〜!!
Q&Aはあとでメモ見ながらまとめます
個人的に印象的だったのは、潤くんが完成披露試写会とかカラオケコラボの日付をちゃんと覚えてるところです、、、、
Q&Aはあとでメモ見ながらまとめます
個人的に印象的だったのは、潤くんが完成披露試写会とかカラオケコラボの日付をちゃんと覚えてるところです、、、、
February 18, 2024 at 4:33 AM
新宿の舞台挨拶行ってました〜〜!!
Q&Aはあとでメモ見ながらまとめます
個人的に印象的だったのは、潤くんが完成披露試写会とかカラオケコラボの日付をちゃんと覚えてるところです、、、、
Q&Aはあとでメモ見ながらまとめます
個人的に印象的だったのは、潤くんが完成披露試写会とかカラオケコラボの日付をちゃんと覚えてるところです、、、、
エッッッ 加藤雅也さんの「コメディ映画をワイドにかたく撮っていて、面白かった」ってコメントかなり好きかも。そう、それ!!!あ〜〜〜〜オタクの心が言語化されていく、、、、、、
February 17, 2024 at 7:23 PM
エッッッ 加藤雅也さんの「コメディ映画をワイドにかたく撮っていて、面白かった」ってコメントかなり好きかも。そう、それ!!!あ〜〜〜〜オタクの心が言語化されていく、、、、、、
宇宙人さんのインタビュー真面目すぎてすこだ
February 17, 2024 at 7:23 PM
宇宙人さんのインタビュー真面目すぎてすこだ
MATSURIBAYASHIGUMI写真サイコ〜〜〜!
組長のお顔が大好き😭😭
組長のお顔が大好き😭😭
February 17, 2024 at 7:22 PM
MATSURIBAYASHIGUMI写真サイコ〜〜〜!
組長のお顔が大好き😭😭
組長のお顔が大好き😭😭
「もはやセリフは微睡みであり、五感であり、一緒くたなのです。」
「僕たち大人が最高の船を準備して、潤くん=聡実が大海原に出る直前までの話だと感じています。」
「原作そのものが心のげんきおまもりへと昇華されていきました」
「まさに水と油の関係性だからこそ混ざらないと言う安心感が生まれる。」
え、詩人???????goさんの解釈と言い回し好きすぎるし、作品と共演者に対するリスペクトと愛が深すぎる〜〜ッ!!!表現者って本当にすご、い
「僕たち大人が最高の船を準備して、潤くん=聡実が大海原に出る直前までの話だと感じています。」
「原作そのものが心のげんきおまもりへと昇華されていきました」
「まさに水と油の関係性だからこそ混ざらないと言う安心感が生まれる。」
え、詩人???????goさんの解釈と言い回し好きすぎるし、作品と共演者に対するリスペクトと愛が深すぎる〜〜ッ!!!表現者って本当にすご、い
February 17, 2024 at 7:22 PM
「もはやセリフは微睡みであり、五感であり、一緒くたなのです。」
「僕たち大人が最高の船を準備して、潤くん=聡実が大海原に出る直前までの話だと感じています。」
「原作そのものが心のげんきおまもりへと昇華されていきました」
「まさに水と油の関係性だからこそ混ざらないと言う安心感が生まれる。」
え、詩人???????goさんの解釈と言い回し好きすぎるし、作品と共演者に対するリスペクトと愛が深すぎる〜〜ッ!!!表現者って本当にすご、い
「僕たち大人が最高の船を準備して、潤くん=聡実が大海原に出る直前までの話だと感じています。」
「原作そのものが心のげんきおまもりへと昇華されていきました」
「まさに水と油の関係性だからこそ混ざらないと言う安心感が生まれる。」
え、詩人???????goさんの解釈と言い回し好きすぎるし、作品と共演者に対するリスペクトと愛が深すぎる〜〜ッ!!!表現者って本当にすご、い
ビジュアルブックの感想を簡単に書き散らします。
February 17, 2024 at 7:19 PM
ビジュアルブックの感想を簡単に書き散らします。
今更だけどメインポスターでさとみくんの前にたくさんご飯置いてあるの愛しい
February 15, 2024 at 3:26 PM
今更だけどメインポスターでさとみくんの前にたくさんご飯置いてあるの愛しい
「僕のために受け取ってくださいね」って言えるの本当に強い。あざとい。流石はMIAMI.......
February 14, 2024 at 11:09 PM
「僕のために受け取ってくださいね」って言えるの本当に強い。あざとい。流石はMIAMI.......
いつも冷静で正しいことしか知りませんって顔をしてるのに、200万の腕時計煮るし、公衆の面前で「確認」する。
映画実くんとはまた別の、ちょっと危うい"度胸"がある。それが生来のものなのか、一人の男に 狂 わされたから(もしくはそれを言い訳にしているから)なのかはまだわかっていない。
映画実くんとはまた別の、ちょっと危うい"度胸"がある。それが生来のものなのか、一人の男に 狂 わされたから(もしくはそれを言い訳にしているから)なのかはまだわかっていない。
February 14, 2024 at 11:06 PM
いつも冷静で正しいことしか知りませんって顔をしてるのに、200万の腕時計煮るし、公衆の面前で「確認」する。
映画実くんとはまた別の、ちょっと危うい"度胸"がある。それが生来のものなのか、一人の男に 狂 わされたから(もしくはそれを言い訳にしているから)なのかはまだわかっていない。
映画実くんとはまた別の、ちょっと危うい"度胸"がある。それが生来のものなのか、一人の男に 狂 わされたから(もしくはそれを言い訳にしているから)なのかはまだわかっていない。
原作実くんはもっと静かで落ち着いてて大人な感じがするのに、すぐ名前教えちゃうし、いちごで絆されちゃうし、泣き虫。でも平気な顔でチャーハン頼むし、名刺押し込むし、 校外学習サボる。掴めない。
February 14, 2024 at 11:06 PM
原作実くんはもっと静かで落ち着いてて大人な感じがするのに、すぐ名前教えちゃうし、いちごで絆されちゃうし、泣き虫。でも平気な顔でチャーハン頼むし、名刺押し込むし、 校外学習サボる。掴めない。