ukikki.bsky.social
@ukikki.bsky.social
彼らの行く末を見届けたかった燃え滓です ゲームの話題が多いかも
ほう…フリーレンの一番くじ…?
November 11, 2025 at 2:32 PM
特殊な自覚があるので基本オープンにしない性癖があるんですが、このたびやっぱり好きであることを強く自覚する機会がありまして、死ぬまで逃れられない性癖ならば、いい加減に観念して己の好きを煮詰めるべきではないのかと思い始めた
November 10, 2025 at 4:48 PM
ほんとうに弓のあの子が引けなくて笑えてきた また天井(付近)コースになりそうだよ
November 10, 2025 at 4:37 AM
うれうつの更新がそろそろらしいので読み返していた
本業漫画家なのに余暇ができたら漫画を描くというのがすごい リアル望海さんや

でも矢晴さんのほうがむしろ、書き手が矢晴さんの特性を持ってないと描きにくいキャラのように思えるんだよね
November 9, 2025 at 3:09 PM
弓の推し、天井なし時代含めて通算850連超で引けたの1人なので弊デアとは縁がないと思うことにしました
でもグランドアーチャーは君だよ
November 8, 2025 at 3:12 PM
1日のうちに、

今 布団にダイブできないのは 人生の損失では?

って時間がありませんか
November 8, 2025 at 8:42 AM
製品が届く以外のプラスアルファは要らないから連絡メールから縁を切りたいレベルで拒否反応が出てしまっている わけのわからん文章を読み解く&こちらから必要事項を連絡することがこんなにストレスになるとは 年末調整のがマシだよ一発で終わるもん
November 8, 2025 at 4:26 AM
百英雄伝は、製品の出来はさておき、バッカーへの連絡を受け取るのが苦痛すぎた
製品が世に出せたんだからバッカーになったことそのものの後悔はしてないけど、もうメールが届いても読みたくないレベルになっちゃったのよね
November 8, 2025 at 3:51 AM
マネキンは推しだったら買ってたかもしれない(飾る場所は当然ない)
November 7, 2025 at 1:41 PM
アルジュナくんを素引きできたことがない弊デア、通常運転
November 5, 2025 at 9:56 AM
スキンじゃ仕方ないというのは承知の上で言う

推しに投票させてくれ
November 5, 2025 at 9:29 AM
まって、アイゼンのお髭はこれがオシャレなんですか!?
November 5, 2025 at 9:04 AM
Reposted by 浮
November 5, 2025 at 8:24 AM
やめようかなと思い続けてやめられない某ソシャゲ、惰性ですらないんだけど、これはなんなんだろう 課金は完全に断ててるけど時間は消費してるわけで
November 1, 2025 at 1:05 PM
12月の平日に東京でやる催しを今発表することになったのはなんでなんだろう
November 1, 2025 at 4:33 AM
絶滅しそうな世界の文字

訳本なこともあるのかちょいと文章が好みではないのだけど、こういう本が日本語で出版されるのありがたいしすごい

www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784...
絶滅しそうな世界の文字 :ティム・ブルックス,黒輪 篤嗣 | 河出書房新社
絶滅しそうな世界の文字 文字にこれほどのドラマがあったとは! 消滅の危機に瀕する世界の文字体系83種類の、物語、歴史、現況を探求。文字をつくった人々と、その継承者たちの情熱に圧倒される感動の一冊。
www.kawade.co.jp
October 31, 2025 at 11:58 PM
またオケ!?
October 31, 2025 at 9:18 AM
読書が好きとは言っても

WEB小説28万字
漫画20冊

これを1日で読んだら疲れ&飽きてしまった ほどほどが大切ね
October 26, 2025 at 11:41 AM
茉莉花、女の子の夢を詰め込んだ感があって気恥ずかしくなってしまう 

茉莉花に限った話ではなくて、結構な少女漫画で感じるんですけどね そして鬼恥ずかしかろうが読むんですけども
October 26, 2025 at 6:05 AM
悪女とか転生とかハズレスキルとか聖女召喚とかほんまどこから?
October 26, 2025 at 1:49 AM
記憶を引き継いだ複数回ループものの起源はどこなんだろうか このテンプレートたちが世に増えるきっかけとなったものが知りたい
October 26, 2025 at 1:48 AM
神さま学校の落ちこぼれの無料分を読んだら続きが読みたくなってしまい、漫画と小説全部買うと本棚がヤバいな…と遠い目をしています 購入にかかる費用はほら、薄い本に比べれば微々たるもんですし…
October 25, 2025 at 11:15 PM
オタクごとに関してもさ、これはどうなんだと感じつつも好きな人もいるもんなと思ってぐっと堪えていたけれど、今から考えれば黙ってちゃいけなかったんじゃないか、って思えることが…ちらほら…
October 25, 2025 at 2:29 PM
楽しい話ばっかりしていたいけど、もういろんなことに責任を持つべき年齢だし声を上げずにいたらとんでもないことになりそうなのがなあ
October 25, 2025 at 2:28 PM
ヘタリアはイタリアの軍隊が弱いという印象を植えつけたところからしてよろしくないと意見してる方がいらっしゃって、それはそうなんだろう
創作は自由であり、見る側が創作であることをわきまえて楽しむべきという意見をよく見るけど、そんな理想論を語ったところで全員がわきまえられるわけではなく現実に影響しているのは確かなので、ならばどうするか、と考えなきゃいけないんだと思うんだよな
October 25, 2025 at 6:41 AM