々/kuma
banner
ulalume.bsky.social
々/kuma
@ulalume.bsky.social
17 followers 7 following 330 posts
メタル、ピアス、バイクなどが好き。壁打ち。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
のうきん二期を永遠に待ってるアカウント
実測37.2℃なのでそこそこの精度じゃないか?
予防接種後11時間。これは37度超えてるな、とガタイで分析。
yung belialがいつのまにかyungじゃなくなってたし、phonk要素取り入れてた。

open.spotify.com/track/4s6h8X...
ALL BLACK
open.spotify.com
フクオカクラフトのKnock Out美味しい。国産ビールだけど国産硬水で作ってるらしい。オレンジピール入っているけど、一般的なベルジャンホワイトみたいに強く香る感じじゃなくてほんのり効いてる感じ。
モロゾフのかぼちゃプリンめっちゃ美味しい。きんとんぽいというかザラザラ感がいい。コーヒーに合う。
今日は小祝の気分なので久しぶりにエビスビールを飲んだ。美味い。
これでいつ二輪ハスラーが復活しても買えるぞ。望みは薄いが。
大型二輪教習卒業できた。小型MT免許から普通二輪をはさまず大型二輪。週一ペースだったので、夏の初めに入校したが秋卒業になった。少しは二輪の運転スキルが向上したと思いたい。
"最悪のサマーキャンプで焚き火を囲んで歌ったような、吐き気を催すような代物"
10月にIC3PEAK、12月にArkona/Nytt Land来日。
どちらもロシアだけど対象的なユニット・バンド。
IC3PEAKがとうとう来日なら、Molchat Domaもそろそろあるのかもしれない。Shortparisはどうだろう。
夏の初めから受けている大型二輪教習、そろそろ卒業の見込み。
大型の方にしかない課題の「波状路」が好きなので、普通二輪じゃなくて大型二輪にしてよかった。
Reposted by 々/kuma
ルイ=レオポルド・ボワイー(フランス、1761〜1845)『接吻を交わす二人の若い女』(1790〜94年)
エンジン音が高めでヒュィン!って感じがしたのが印象的。聴きたくなる音。
サイズ感もいい感じだし、人気があるのがよくわかる気がした。
今日の大型二輪教習では急制動と回避をやった。
中型車との比較で少しだけCB400に乗れて楽しかった。
今日、10日ぶりくらいに大型二輪教習をうけた。期間が空いたので、運転できなくなってないか心配だったが、おおむね問題なかった。
スラロームと一本橋が下手なのが懸念点。
今日から二段階。一段階よりも距離の長いコースを走れるので、コースを覚えるのは大変だけどなんだか楽しみ。
鹿児島のお茶屋さん製プロテイン美味しい。甘さひかえめの抹茶シェイクっぽい。
規定量でつくるとカフェインが160mgくらいあるので、夜は飲めないのが難点なくらい。
シャンプーをルベルイオからコタに戻した。
ルベルイオも悪くないが、コタだとやはり質感が全然変わる。
夏なので本当はリコミントにしたいが。
桃川のねぶた(純米酒)、やはり美味しい。好き。どこが好きなのか言語化できないけど。
秋は夏と同時にやってくる
日の入りが早くなって夜は少し涼しくなった気がする。コオロギの鳴き声も聴こえる。でもまだ暑さは続くんだろうな。