あんどぅ
banner
undodesuyo.bsky.social
あんどぅ
@undodesuyo.bsky.social
33 followers 19 following 1.1K posts
成人済オタクの自我・壁打ち・創作記録 ゲームの感想多め、ネタバレも流します 支部→ https://www.pixiv.net/users/1076260 𝕏→ 🔪undo_desuyo / 🎭️undo_hinan
Posts Media Videos Starter Packs
ひぜんくん極確定したら既刊2冊Web再録したろ🎶
あとなんか最近読み返してこれめちゃくちゃ面白いなと自分で思ったので(自画自賛)、ハッピーエンドモラトリアムも今月のどっかでWeb再録したい
これまで年4振とかの年もあったのに今月4振極来るのまじ何? 俺の同人誌の発行頻度みたいな気まぐれ運営だな……(?)
漫画はネームまで終わってれば作業的に描けるけど、小説はエロシーン以外は作業的には書けない、頭ガン回してないと書けん でも漫画は目や身体が疲れると描けんからどっちもどっち 限界原稿はやめろということだね
ここで書きたいこともう終わってるのによくこっから7万字増やしたな、と自分を褒めている 走り切りたい
荒🐹前提長編を来年の2月までに完成させるぞの気持ちで書き進めている 12ヶ月の話、まだ4ヶ月なのに6万字 確定鈍器
生存ストレガとパイセンを会わせる部分書き終わったから、もう一番書きたいシーン終わっちゃった説ある
ギャーン 後1万字くらいで書き終わりなのに今日もう完全に頭回らんモードで全然文字書けん 走り切りたかったよ
俺自身は……絵は物語を形にするための手段でしかないので、そこまで描くの好きじゃないんですが……
lack先生って本当に絵が好きなんだなって思う 仕事も趣味もずっと絵描いてらっしゃるし、教える側としても絵の講師やってらっしゃるし……
lack先生の絵見ると、絵描きたくなるんだよな~
lackさんの個展覗いてきた
普通に版権系も多かったし、なんならfgoはパネルとかもあって、ありがて~🙏✨
厚塗りってやっぱ実物も映えますねえ 印刷もとても良かった レシートもかわいい
やっぱ書き始めた勢いで書き上げるか、締切決めて強制的に終わらせないと完成しないんだよなあ……作品ってよ……
一度中断するとやる気は死んでしまう やる気はナマモノ……
取り敢えず報酬上限までは走った~
は~原作成分(ドラマCDだが)吸ったので原稿に戻ろう
このCD、荒垣先輩だけキャラがめっちゃ変わってる(戻ってる)から、言動あんまり変わってない2人の変化のなさがわかりやすい
確認したかったのは過去荒垣先輩のうるささだったんだけど、久々に聞いたら記憶にあった以上にうるさかったしめっちゃ陽キャだった
このCDとかファンブックとか見た後だと、荒垣先輩本編中も脳内でツッコミしまくってるんだろうなって思う
🌊ドラマCDも久々に聴き出した
『ペルソナって玩具が面白くて粋がるだけの単なるガキだ』『お嬢の方もなんか焦ってねえか』『誰かのためとかなんかのためとかそんなんじゃすぐ潰れちまうぞ』って2年前の時点で言われてて二人とも改善されてないの、ほんとに荒垣先輩の言葉全く届いてないんだけど、逆に言えば改善されなくても潰れなかった二人と、支える側だと思ってたのに失敗したし支えてもらえない荒垣先輩の対比が、ホンマに可哀想で現実って感じだ
原稿のためにP3PドラマCD聞いてたけど、何回聞いても荒垣先輩ageが雑すぎて毎回笑ってしまう 息を吸うように人を助ける男、そういう都市伝説か何かだろ
原作の範疇でもそもそも主人公たちだから助けたわけじゃなくて、助けた後に知った顔じゃん、ってなってんだよな 何処に不良の不部分あるんだこの男
www.pixiv.net/novel/show.p...
わざとキャラに似合わないアイテム・シーンのチョイスをすることにより平和なシーンにぎこちなさを覚える感じを意図して書いたんだけど、当時感じ取ってもらえて嬉しかったなーと思い出していた
[R-18] #17 【主たぬR18】錆びた心臓を捧ぐ | 男審神者関連単発 - あんどぅの小説シリーズ - pixiv
審神者を辞めた青年と、最期まで彼に付き合って人間ごっこをする同田貫の話。 ※メインの審神者以外の審神者や刀が出ます。
www.pixiv.net
昔平和な恋愛作品を好きで書いてないだろコレって指摘されたの凄い印象に残ってるけど、二次創作でもそこ遠慮してた初期の奴は微妙なのであんまり見返したくない 性癖に向き合ってる作品は何年経って読み返してもパッションを感じられて良いし、記憶力がポンコツなので趣味の合う他人が書いた作品として読める サイコー 未来の俺の為に、ハマったジャンルすべてで全部二次創作してほしい
5年前に書いた二次創作物をなんとなく読み返していたんだけど、そのキャラが絶望に陥るタイプじゃないこともあって、苦しませるにはどうしたらいいか→そのキャラの根幹・大切なものを奪う、っていうスタートで書いていたことを思い出した 最近その尖りを忘れているかもしれない
この三連休で荒🐹新刊第1稿を終えるぞー、の気持ち 今回は支部に全文載せて、手元に置きたい人だけ同人誌どうぞシステムにするぞと思っているが(13万字超える本の在庫抱えたくないため)、そうすると書き下ろしを足したくなるねえ まず本文完成してから考えような~
6時間前のツイートこれだよ 俺は亀山さんの3Dによって意識が塗り替えられました
公式サイトとか静止画だけだとこの魅力分からんかったなあ 動画で見て数秒で恋した……ほんまにかわいい……
3D好きじゃないとずっと思ってたけど、多分癖に刺さる3Dに出会えてなかっただけなんだな……ミルキー☆サブウェイというか亀山さんの3Dがまじで良すぎる 恋しちゃった……
日本っぽい崩し方のキャラデザで、海外3Dアニメーションなバランスがいいのかな……
ベイビーわるきゅーれとかもそうだけど、結構でかいこと起きてるのに普通に日常会話してるの好きなんだろうな……
ミルキー☆サブウェイ観たんだけど、マジでコレなんだ性癖にぶち刺さりすぎた 構成が面白いとかキャラの会話のテンポが日常なままにかなりでかいイベント起きてる面白さとか音ハメの気持ちよさとか、出来の良さは確かにあると思うんだけど、それより一挙一動がマジで性癖に刺さりすぎて正しく評価できないやつ 3Dアニメーションでここまで可愛い~~ってなったの人生で初めてだ ほんとに可愛いしあと機械萌えがヤバい
好きだと言っていただけるの、めちゃくちゃ嬉しいです~!私もウシダさんの描かれる荒ハムや真ハム好きです、少し前に描かれてた曲解ネタとても好きでした🙏✨
結構キャラに対して悪口みたいな言及してしまうので、気を悪くされてなかったら良かったです笑