unyo303
@unyo303.com
74 followers 24 following 5.2K posts
しがないモジュラーおじさんです。 連絡等は [email protected] までよろしくお願い致します。 #モジュラーシンセ #がもよん #ヨウム Web Site http://www.unyo303.com/ Apple Music https://music.apple.com/artist/unyo303/1284706873 Spotify https://open.spotify.com/artist/599oJEZhm9pP5Gb1ct3Wwd
Posts Media Videos Starter Packs
unyo303.com
ほう、やるねえ。
(PDF直リンク)
#万博
#expo2025
 
www.westjr.co.jp/press/articl...
www.westjr.co.jp
unyo303.com
今回のEXPO2025大阪関西万博で、一番人気パビリオンは文句なしぶっち切り184日間アクセル全開で走り去ったイタリア館だと思うのですが、2015年のイタリア・ミラノ万博で開催国イタリアを抑えて、ぶっち切りな人気だったのが日本館で、やはり7,8時間待ちぐらいは発生していたようで、コレたぶん、2015年のリベンジだと思う(笑)
あと、コンセプトとして、テクノロジーとAI時代に〝文化で圧倒する〟みたいなものがあったらしいね。
確かに凄まじい破壊力だった。
#万博
#expo2025
unyo303.com
そういえば万博も後半になって、批判はもとより遠巻きに冷めた目をしていた方々も、ワラワラと万博インを始めたのを見るに、成功者や金持ってる人に群がってくる感あるなあ。。。
万博費用を能登支援に回せみたいな、よく理解出来ない批判されていた著名人も万博に来られたみたいだけど、石川県の輪島塗り職人が結集して製作した、夜の地球を鑑賞した話はしてなかったな。「能登支援」って言ってみたかっただけで、本当は石川県や能登にはなんら興味無いんだろうね、
ちなみに万博の夜の地球館は2回訪れましたが、圧巻ですよ。漆黒と金だけで直径1mの地球儀、ずっと観ていても飽きない。
unyo303.com
あ、マイチケットから履歴経由で画像が見れたので、記念に保存。
#万博
#expo2025
unyo303.com
万博のマイチケットにはログインが出来るが、通期パスは無くなってしまった。
そう、日付変わって10月14日。
通期パスの効力も切れた。
#万博
#expo2025
unyo303.com
2014年に万博を大阪で再びという声が上がり、2018年に大阪市での開催が決定、そして2025年に実現。この10年間、開催実現に尽力されたすべての皆様、そして184日間を支えた全てのスタッフの皆様に感謝。
このような事業にこれからも予算が使われるような日本であって欲しいです。
#EXPO2025Forever
#expo2025
#万博
unyo303.com
EXPO2025 大阪関西万博 EXPO Thanks 花火大会『株式会社國友銃砲火薬店』2025.10.12
ウズベキスタン館辺りの大屋根リング上からの撮影。

www.youtube.com/watch?v=85kB...
 
最終日の1日前、12日の花火です。
万博の花火は最初の頃の一部を除いて、大半の打ち上げ時間は5分。
「たったの5分?」という話は小耳にしますが、大屋根リングとパビリオン、万博会場という異空間の現場で観る花火の満足度は途方もないですよ。

#expo2025
#万博
EXPO2025 大阪関西万博 EXPO Thanks 花火大会『株式会社國友銃砲火薬店』2025.10.12
YouTube video by やる気スイッチGate OFFのモジュラーおじさん
www.youtube.com
unyo303.com
万博最終日にスケートリンクが出現するのは知ってましたが、ゲストがまさかの(笑)、最後までアクセル全開の容赦ないなー、これぞ万博(爆)

昨夜、22時前にイタリア館前を通ったけど、その片鱗すら無かった。閉園後、徹夜の突貫工事なんでしょうね。
#万博
#expo2025
unyo303.com
そして万博飯も、万博貧乏まっしぐらの中、たくさんの海外パビリオンの飲食を楽しんだなあ。
っていうか、ほぼフード・フェスじゃね?、というほどに飲食する楽しみがありましたよね。
 
まあ、何はともあれ楽しめた184日でした。そして日付変わって本日の万博最終日はバーチャル万博で最後を迎えようと思ってます。
また、落ち着いたらブログに幾つか写真もピックアップして、色々と感想やら想う事を書こうと思ってます。
 
こういう未来に向けた投資が、これからも出来る国であって欲しいですね、日本という国。
 
#万博
#expo2025
unyo303.com
ただ、本格的に万博へ行き出したのは6月に入ってからで、6月はまだ余裕で9時予約とか午前中予約も出来た状況だったのに、朝は寝ていたい、という毎度の事で午後入場ばかりの4,5時間程度の滞在ばかりしていた。
今から思えば、なんと勿体ない事か(笑)
 
7月に入ってから、行くなら出来るだけ早い時間帯を、となるのですが、なかなか9時は素直に取れなくなって来ていた。それでも19回の万博で7日前抽選は5回は当選して、海外パビリオンをメインにして、アイルランド、スイス、クウェート、セルビアの4ヵ国以外は全て巡れた。
 
#万博
#expo2025
unyo303.com
EXPO2025 大阪関西万博。
184日目の最終日を残して通期パスの運用も終わりました。
当初は、さほど興味もなく近所で開催するので、「1回ぐらい行く?」程度の感覚で、展示が凄いらしいとイタリア館の予約を、公式アプリ経由で取って5月末に訪れたのが最初だった。
 
で。
「あれ、これは1回だけというのは、ちょっと勿体無いのでは」という気持ちになって、更に5月末までなら通期パス6,000円OFFという事もあって、通期パスを購入。それから19回の万博通いになるとは思ってもいなかった。
 
#万博
#expo2025
unyo303.com
さようなら。
また会う日まで。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
ドローンショーも見納めかあ。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
からの、え!
ポルトガル館で坂本龍一キタ!
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
万博といえばズンドコ!
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
万博会場だけで観る事が出来た花火も、これで見納め。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
見納めかあ。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
三度のトルクメニスタン館。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
null2パブリックビューイング・モード。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
米澤パビリオン。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
ネパール館でコーヒー豆やら食材ゲット。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
万博飯は、11時オープン?で、一巡目で入れたクウェートのレストラン!
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
11時入場予約で10:25東ゲート通過。
#ラスト万博
#万博
#expo2025
unyo303.com
10月12日
ラスト万博キタ。
#ラスト万博
#万博
#expo2025