104
@unyutaro.bsky.social
2 followers 0 following 1.1K posts
Posts Media Videos Starter Packs
姉バードの生活圏内全てが姉の場所で弟が自分のケージで食事するだけでケージ越しの姉から圧をかけられる 弟くんはなわばり意識はないのかも?大事な存在はあってそれは大切にしてる 飼い主がマスコットさんに触れると飼い主から守ろうとする
お姉ちゃんがかまってくれないと飼い主のところに飛んできて飼い主を独り占めする体で姉を呼び寄せる 飼い主は姉のなわばりのひとつなので弟の接近には圧をかける姉 前ほど弟に威嚇しなくなったけど襟元に入ることは許してない
毎日いたずらのアイデアがわいて無限の活動力でいたずらして弟をほったらかす姉バード
湿度がそれなりにある日の朝の空気の中で呼び鳴きの声やヒナが餌をねだる声が何重にも響いて古代の自然の雰囲気を感じる
生後2週か3週の家に来て間もないヒナのころからこんな雰囲気だった 給餌のとき以外も一切鳴かない 弟がくるまで家で声を聞いたことがなかった(ショップでは店員さんにビャービャー鳴いて給餌され満足げなふにゃ顔をしてた)
野性的な猛獣個体、略してやじゅう個体と説明されても「う〜ん」と唸りながら心の中で照らせ合わせて納得してしまうようなうちの姉バード
弟くんは意志が弱め お姉ちゃんにくっついて一緒に同じことをしたい気持ちが最優先 姉は朝はご飯最優先だし弟を威圧したり1人で遊ぶ時間も必要で弟くんはさみしさから飼い主のところに来たりケージ扉が開いてるのに中から扉にドンする
いつか完全な猛獣に戻りそう 猛獣がたまたま人に慣れてるように見える
羽繕い中の腹割れ姉バードがスマホを操作する私にガルルして「痛いっ」ってなって顔を見たら逃げた 弟もついていった
イカのクッションを突きさすように重たい一撃を与え続ける姉バード 治安わるめの音がするしメンタルによくなさそうなのでやめさせるとケージに戻っていって足場つきのミラーの枠をかじってドスドスする 野性を取り戻すタイムが必要な姉
顔を洗う前にお掃除。。お掃除したら顔を洗って鳥たちは日光浴
弟くん、普段は声の大きさが控えめ かわいさを演出するような鳴き方をする 5段階の音量なら2くらい 姉を呼ぶときは鳥が変わったように音量5で鳴く
弟くんから姉に近づいて足を繋いだりしてるけど姉からは近づかない 弟相手はどっしり構える姉
初検診
私 うちの鳥はオスメスの2羽です
先生「卵を産むまでオスかメスかは分かりませんよ」
私 弟くんは毎日歌ってます
先生「メスでも歌ったりダンスする子はいます 現実でも男なのか女なのか分かんないのがいるでしょ」
ウェイウェイ・ウー・バード
びーちーすけすけ(ちびすけ)
ブンタス・ブトゥルヌス
どこかで見たりして使い出したのかな?2羽を同時に呼ぶときの名前