あとお風呂の椅子とかも持ち歩いてるけど、力持ちすぎない?桃太郎読みすぎた?
あとお風呂の椅子とかも持ち歩いてるけど、力持ちすぎない?桃太郎読みすぎた?
電車、バス、働く車(トラックとか)、鳥、犬、アンパンマン、意外と少しジャムおじさん
最近は私の食べてるものが食べたい時期。逆手に取れば何でも食べてくれるから、いちごもバナナも私が食べていれば食べる!
電車、バス、働く車(トラックとか)、鳥、犬、アンパンマン、意外と少しジャムおじさん
最近は私の食べてるものが食べたい時期。逆手に取れば何でも食べてくれるから、いちごもバナナも私が食べていれば食べる!
大の字のイヤイヤが見れるのももうすぐか…
大の字のイヤイヤが見れるのももうすぐか…
バス→ババ、もしくはバダ(バス発見するたびに「バスだ」って言ってたから?
電車→でーしゃ(もうほぼ言えてる
痛い→いたぁい(もう言えてる
バイバイは完璧
昨日は大きな声で「できたー!」が言えた。最高。
お茶→ちゃーちゃん
からす→かぁかー
ハト→ぽっぽ
すずめ→ちゅんちゅん
犬→わんわ
父→ちち(習得!夫歓喜!
思い出せるのはこのくらいか。
バス→ババ、もしくはバダ(バス発見するたびに「バスだ」って言ってたから?
電車→でーしゃ(もうほぼ言えてる
痛い→いたぁい(もう言えてる
バイバイは完璧
昨日は大きな声で「できたー!」が言えた。最高。
お茶→ちゃーちゃん
からす→かぁかー
ハト→ぽっぽ
すずめ→ちゅんちゅん
犬→わんわ
父→ちち(習得!夫歓喜!
思い出せるのはこのくらいか。
ママさん「私じゃない人が抱っこすると泣き止む」って泣きそうになってたけどそれでいいんだよ。
多分肩肘張ってるのが伝わってるんだよ。私もそうだったから。無責任に可愛がってくれる人にしばし預けて頭を空っぽにしてください。子が0歳時代、私がして欲しかった事は多分それ。
ママさん「私じゃない人が抱っこすると泣き止む」って泣きそうになってたけどそれでいいんだよ。
多分肩肘張ってるのが伝わってるんだよ。私もそうだったから。無責任に可愛がってくれる人にしばし預けて頭を空っぽにしてください。子が0歳時代、私がして欲しかった事は多分それ。
よく寝ると早く治るよ。ゆっくり休んでね。母はしっかり移りました。発熱して喉が痛いです。
よく寝ると早く治るよ。ゆっくり休んでね。母はしっかり移りました。発熱して喉が痛いです。
一時預かりするたびに何か新しい事を習得してる。
今日はお絵描き、そして「ありがとう」(あんと)を習得してきた。たった2時間でそんな学びがあるなら、保育園の一時預かりなんてどんだけ成長しちゃうの?!
一時預かりするたびに何か新しい事を習得してる。
今日はお絵描き、そして「ありがとう」(あんと)を習得してきた。たった2時間でそんな学びがあるなら、保育園の一時預かりなんてどんだけ成長しちゃうの?!
ただ数色で殴り書きした線なんだけど、これに歓喜する親の気持ちがわかった気がする。
確かに嬉しいね!爪に青いクレヨン詰まってたのも含めて嬉しいね!
飾りたくなっちゃう…スキャンして永遠に保存しよう。
ただ数色で殴り書きした線なんだけど、これに歓喜する親の気持ちがわかった気がする。
確かに嬉しいね!爪に青いクレヨン詰まってたのも含めて嬉しいね!
飾りたくなっちゃう…スキャンして永遠に保存しよう。
めちゃくちゃ可愛いんだけどほぼ節子だし昭和すぎるし坊やがすぎる。
めちゃくちゃ可愛いんだけどほぼ節子だし昭和すぎるし坊やがすぎる。
あんなにはっきりと呼ばれたの初めてかもしれん。
我が子、怒りの感情から何かが生まれて成長する事多いな。よっぽど文句言いたいんだろうな…すまん。
あんなにはっきりと呼ばれたの初めてかもしれん。
我が子、怒りの感情から何かが生まれて成長する事多いな。よっぽど文句言いたいんだろうな…すまん。
今日は久々におむつから運ティ漏れてたね。もはや3ヶ月.4ヶ月くらいからオムツ漏れとかしてなかったのではという感じなので、実に1年ぶりくらい?
感慨深いと思わせて、やはりオムツ漏れは大変。しかも成長して量増えてるからより大変。あらゆる所から漏れてたよ…
今日は久々におむつから運ティ漏れてたね。もはや3ヶ月.4ヶ月くらいからオムツ漏れとかしてなかったのではという感じなので、実に1年ぶりくらい?
感慨深いと思わせて、やはりオムツ漏れは大変。しかも成長して量増えてるからより大変。あらゆる所から漏れてたよ…
朝お茶飲んでも吐いたから病院。胃腸炎かもだって。大食漢も胃腸休ませる。
いつぶりかにみじん切り味噌汁作ったなーもはや懐かしい。
食べなさそうだけどな。普通にパンとかがっつりご飯とか食べたがりそう(胃がびっくりするのでダメ)
朝お茶飲んでも吐いたから病院。胃腸炎かもだって。大食漢も胃腸休ませる。
いつぶりかにみじん切り味噌汁作ったなーもはや懐かしい。
食べなさそうだけどな。普通にパンとかがっつりご飯とか食べたがりそう(胃がびっくりするのでダメ)
どんどん成長していくのが素晴らしい。そして走り出す日が近そうで怖い。いきなり走り出されたら捕まえられるかな。
当たり前のように手は繋いでくれないのだが。みんなどうしてるんだろ。あの手錠みたいなリードつけてんのかな。
私はリュック型のリードがほしいよ。
どんどん成長していくのが素晴らしい。そして走り出す日が近そうで怖い。いきなり走り出されたら捕まえられるかな。
当たり前のように手は繋いでくれないのだが。みんなどうしてるんだろ。あの手錠みたいなリードつけてんのかな。
私はリュック型のリードがほしいよ。
そろそろお魚メインご飯に着手せめば。めんどくさいし、以前あげた時はパサついてる物全般食べない時期だったからさっさと見切りつけちゃったんだよね。
野菜もしっかり摂ってほしいが、いかんせん私が偏食だったもので…食べるのだろうか。
そろそろお魚メインご飯に着手せめば。めんどくさいし、以前あげた時はパサついてる物全般食べない時期だったからさっさと見切りつけちゃったんだよね。
野菜もしっかり摂ってほしいが、いかんせん私が偏食だったもので…食べるのだろうか。
受付するだけで病院の外まで並び、待合室でひたすら待つ。
どんどん増える高熱患者、そこらじゅうで咳をするうちを含めた子供達、所々で悪寒によって全身震える大人達、まさしく地獄絵図。カヲス。
野戦病院みたいだった…大体インフル、移らない事だけを願う。子は40℃目前まで熱噴き出してたけ普通の風邪だった。よかった…よかったとは?
受付するだけで病院の外まで並び、待合室でひたすら待つ。
どんどん増える高熱患者、そこらじゅうで咳をするうちを含めた子供達、所々で悪寒によって全身震える大人達、まさしく地獄絵図。カヲス。
野戦病院みたいだった…大体インフル、移らない事だけを願う。子は40℃目前まで熱噴き出してたけ普通の風邪だった。よかった…よかったとは?
一旦歩き出すと歩きたいから抱っこするなというぐずりが始まる。
もう赤ちゃん卒業だなぁ。ネクストステージだなぁ。
一旦歩き出すと歩きたいから抱っこするなというぐずりが始まる。
もう赤ちゃん卒業だなぁ。ネクストステージだなぁ。
簡易ベビーカーのように使えるので、犬の散歩時に使ってみたら軽くて小回りきいて楽ー。
子も三輪車で寝るほどリラックス。
簡易ベビーカーのように使えるので、犬の散歩時に使ってみたら軽くて小回りきいて楽ー。
子も三輪車で寝るほどリラックス。
昨日歩行器を片手で並走させて歩いてたのは伝い歩きって事にしとくか。
手放しで立ち上がって前に歩き出したのは今日なので、本日一人歩き記念日とします!
昨日歩行器を片手で並走させて歩いてたのは伝い歩きって事にしとくか。
手放しで立ち上がって前に歩き出したのは今日なので、本日一人歩き記念日とします!