うた
banner
uta82.bsky.social
うた
@uta82.bsky.social
230 followers 34 following 170 posts
漫画を描いてる。毎日お小夜が可愛い
Posts Media Videos Starter Packs
🌸新連載のお知らせ🌸

このたび、コミカライズを担当させていただいた『透明人間になったわたしと、わたしに興味がない(はずの)夫の奇妙な三か月間』(原作:狭山ひびき先生)の連載が始まりました!

突然透明人間になってしまった主人公と、「妻に興味がない(はずの)」夫との奇妙な三か月間を描く、じれじれ不思議ファンタジーです。

各電子書店にて配信中!
ぜひ読んでいただけると嬉しいです✨
Reposted by うた
絵とか漫画でも「何日もかけて描いたのに見る人は一瞬で見て過ぎ去ってゆく」みたいな似たような現象というか事象あるけど、どこで見たか忘れたけどこういうのに対する返しでよく覚えてるのが「一人一人の見る時間は僅かだけど、沢山の人が見ることによって作者の制作時間を遥かに凌駕する」みたいなのがすげーかっこいい…と思ったのを思い出した
【LINE Creators Collaboration 刀剣乱舞ONLINE】参加のスタンプ、販売開始しました!

大体お小夜で、全24種です。
よろしくお願いします~!

だいたい小夜左文字 - LINE スタンプ | LINE STORE store.line.me/stickershop/...
健診行ってきた。血圧測るとき緊張しちゃって高い数値でちゃった。家でもう一回測ったら低かったんだけど
Reposted by うた
ゆー @usounds.work · Dec 10
日本語圏ではお馴染みの「いわゆる伏せ字」を使った投稿ができるSkyblurをリリースしました!
機械翻訳全開の英語にも対応しています。ぜひご利用ください。
🚀Blueskyで伏せ字の投稿ができるSkyblurをリリースしました!🔥
https://skyblur.uk/
300文字以上の投稿をしたい場合にも使用できます。
OAuthに対応しているので、通常のパスワードをご利用ください。
○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する
skyblur.uk
Reposted by うた
Reposted by うた
「刀剣乱舞 大本丸博 事前通販セット」の予約受付が、DMM通販で始まりました!
www.dmm.com/mono/hobby/-...

【セット内容】
・十周年記念Ver.の装いの刀剣男士アクリルスタンド 1振り(選択式)
・大本丸博 トートバッグ(共通)
・大本丸博 バインダー(共通)

▼「刀剣乱舞 大本丸博 2025」サイト公式>グッズ情報
daihonmaruhaku.com/goods/
※イベント当日はグッズの公式物販はございません。
※事前通販セットに含まれるグッズは、事後通販で個別販売を予定しております。
肥前くんとお小夜。前描いたやつ
Reposted by うた
2025年1月18日(土)~19日(日)に幕張メッセで開催される、『刀剣乱舞ONLINE』サービス開始10周年記念行事「刀剣乱舞 大本丸博 2025」のイベント内容や出演者の情報などが公開されました!

各種チケットのゲーム内先行(抽選)も受付が始まっています。

皆さまのご来場をお待ちしています!

▼刀剣乱舞 大本丸博 2025
daihonmaruhaku.com
刀剣乱舞 大本丸博 2025
PCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞 ONLINE」。サービス開始10周年記念行事「刀剣乱舞 大本丸博 2025」
daihonmaruhaku.com
Reposted by うた
すくすく育ってほしい
FGO、久々に石を使い果たしてしまって課金するかでめっちゃ悩んでる…でもまだイベントやってないんだよな…
トリミングされた
縦長の漫画載せたときにどうなるかテスト
日々仕事の締切に追われているとなかなか趣味の原稿の時間が取れないな〜。とうらぶで非公式絵を描いてくださる神たちが偉大すぎる…!
よろしく〜!
Reposted by うた
2025年1月で刀剣乱舞㊗️10周年!
色んな本丸の思い出写真をみたい!

…というわけで、
同人イベントにサークル参加される方は印刷で、そうでない方はオンラインやネットプリント等で自本丸の思い出の写真を作ってみませんか?

期間も定めてないので2025年はずーっと十周年!くらいの感じで、ご都合合う時に本丸の思い出見せていただけたら嬉しいです!

(2枚目以降は1枚目の内容を分割して記載してます)

#祝十周年本丸寫眞展
あとずっと家で仕事してると日付の感覚がなくなっていくので卓上カレンダーか壁掛けカレンダー買った方がいいかもしれない。締切の予定はアプリのカレンダーに入れて管理してるんだけど、ビジュアル的にパッと目に入るものが欲しい
今年使ってる手帳、1月始まりで来年3月までだったから、来年の手帳を1月始まりにするか4月始まりにするかで悩んだんだけど、年ごとがわかりやすいかなーと思って新調することにした
Reposted by うた
干し柿を作っていると、毎日お小夜が確認にくる