魔法のあつあつ幕の内弁当
banner
veyn.bsky.social
魔法のあつあつ幕の内弁当
@veyn.bsky.social
地球に住んでいます
漫画にせよアニメにせよ、とかく結末が気になるタイプとそれはいいから延々だらだらしててほしいやつがあるけど、延々だらだらしててほしいやつが終わりに近づくと速くも喪失感を覚えてしまう。好きで気にいったものがそうなってすぐに過去のものになるのがつらい。失ったものの数を数えたくない
November 13, 2025 at 11:24 AM
血圧臨界した
多分死ぬから、みんなありがとう
November 13, 2025 at 7:09 AM
最近万博いってないからそろそろ予約しようかな
November 13, 2025 at 5:21 AM
通知音オフのスマホでもFacebookもしくはMessengerのチンって通知音が小さく鳴ってる気がするんだが、確信が持てない
PCをシャットダウンしたのに再起動も実際存在してたから多分そうだと思ったときはだいたいそうなんだが
November 11, 2025 at 4:27 PM
今更わたもてを読んでるけど、元々おもろいけど群像劇っぽくなってからすごいおもろいな。登場人物の多くが好きだな。
November 11, 2025 at 2:07 PM
中華料理で乗っかってるでかい唐辛子は食べるもんではないらしいが、俺は唐辛子の香りが好きなので一緒にかじっちゃうんだよね。香ばしいいいにおいするじゃない。
November 11, 2025 at 11:01 AM
November 11, 2025 at 6:56 AM
November 11, 2025 at 6:53 AM
スマホの音量って毎回ボタン誤爆してんだろうけど音消しててもでたりするから固定設定いれてほしいよな
xiaomiはできた気がする
November 11, 2025 at 5:36 AM
糖質がフォローしてきて草
November 9, 2025 at 10:21 PM
おしっこいくのめんどうくさい
November 8, 2025 at 6:38 PM
検診まだいってないから正確ではないけど一年で血圧が五億くらいあがってるんだけど絶対ストレスだろ
November 7, 2025 at 4:51 AM
資源管理は国内でも成功しているところもあるんだからそんなに簡単に絶望すべきでもないし、投げ捨てていい話でもない
November 7, 2025 at 3:30 AM
ウナギやイカの話で、感情が擦り切れたのか誰も止めようとしていないんだから食べ尽くせばいいだろとヤケクソになっている古い知人を見つけてとても情けなくなった
November 7, 2025 at 3:28 AM
November 6, 2025 at 1:41 PM
郷土の誇り
なか卯の海鮮丼
November 6, 2025 at 1:39 PM
Reposted by 魔法のあつあつ幕の内弁当
いまや日本各地に455店舗(昨年3月現在)を展開する丼ぶりと京風うどんのチェーン店「なか卯」。その1号店が茨木市にあったことは、あまり知られてないのではないだろうか。
大阪・茨木の駅前複合ビルがとどめる「なか卯」1号店の記憶、小さな看板に発祥地の名残り 地元このまちDiary①
いまや日本各地に455店舗(昨年3月現在)を展開する丼ぶりと京風うどんのチェーン店「なか卯」。その1号店が茨木市にあったことは、あまり知られてないのではないだ…
www.sankei.com
November 6, 2025 at 7:00 AM
既にダウン着てる人おるけど、真冬になったら何着るの?かまくら?
November 6, 2025 at 12:34 PM
俺のいのち、輝いてない
November 6, 2025 at 8:46 AM
飽和脂肪さん
November 6, 2025 at 6:28 AM
FFT シナリオに満腹はするけど達成感はないんだよな、苦すぎる
だけども悪いシナリオってわけじゃなくよくできてはいる
分岐可能な新約FFTみたいなものをつくって皆の感情を救ってほしい
November 4, 2025 at 4:16 PM
NHKのやってるバラエティってなんかこう盛り上がらないというか、おもしろくなりきらないというか、なんなんだあの空気は
November 1, 2025 at 2:57 PM
鬼滅の映画はよかったけど、隣のおっさんが呼吸音ズバズバだしシーンごとに「ほーんこうくるか」「なるほどぉ」とか呟いてて本気でキショかった
November 1, 2025 at 1:35 PM
鬼滅おもろかった
おもろかったけど、期待の範囲で普通にすごく良かったって感じだった
俺は煉獄さんの映画のほうが涙腺にきた
November 1, 2025 at 12:50 PM