茶話会
@vivresavie.bsky.social
57 followers 2 following 800 posts
やおい壁打ち 成人済 よく消します
Posts Media Videos Starter Packs
vivresavie.bsky.social
ブランキーとミッシェルのポップアップストアなんてやってんの!?行かなきゃ…
vivresavie.bsky.social
尾は複雑怪奇で矛盾だらけの世界を整理整頓しようとした、それがそもそも間違いだったというワケ
vivresavie.bsky.social
(私は尾は本当は優しくていい子で…みたいなナイーブな所感は決して持っていないが、かと言って悪性全振りにも思ってない。全ての責任を彼個人に負わせて終わるほど世界は単純ではなかろうと思う)
vivresavie.bsky.social
これは優しいとか優しくないとか、善性悪性の話に単純に収束させたくなくて、世界とはそれを視る人間の性質を色濃く反映させるものだけれど、だからこそ価値観を大きく変えるような出来事や出会いこそが世界を変革するんだよな
尾の前にゆうさくさんが現れたように
vivresavie.bsky.social
何回か言ってるが、尾はお父さんやお母さんに自分はないがしろにされて傷ついたし悲しいし怒ってるんだってちゃんと表明できればよかった
でもなんか相手に向かわないんだよな、自分や世界の真理に原因を求めてしまう
「失敗した・負けた」のは何故か?って考えずにはいられないんだろうな
vivresavie.bsky.social
理屈ばっかり捏ねてるけど尾はめちゃ感情派の人間で、自分の感情のために理論構築してるところがある
気持ちが報われなかった母を見てるから、感情重視しても無駄だって抑制してるだけな気もするが
屈託ないゆうさくさんのほうが実は理論派で、いざとなれば感情もコントロールして公に徹することができるのモエ
vivresavie.bsky.social
尾形、きょうびBLでもないような扱いを受けてたりするので本当にすごい
商売女の〜もたいがいだけど、山猫の子は山猫って言われてるの分かったとき大笑顔で爆笑したもんな
vivresavie.bsky.social
宇佐尾もよかったです、あの場面好きなんよな〜
vivresavie.bsky.social
「私の山猫」ってすごいよな
あとうさかどシーンも動いて声つくとむちゃくちゃエッチでわろてしまった
vivresavie.bsky.social
そういやパネルの写真も一応撮ったけど、つるちゅとの体格比率的なものはこれでいいんですか?
vivresavie.bsky.social
てか主題歌Awichなの知らなかった、よかった
vivresavie.bsky.social
観た!ゆうさくさん!!
vivresavie.bsky.social
トニー・レオンの顔が好きすぎて
vivresavie.bsky.social
劇中で"What Are You Doing New Year's Eve?"が流れてるところで、これはクリスマス辺りの話なんだなと分かる下り好き、エラ・フィッツジェラルド好きだから…
あと「ともに喜びすごせ」も好きなクリスマスソングなのでテンション上がった
vivresavie.bsky.social
ワンバトルアフターアナザー、おもしろ〜ッ!
ショーン・ペンすごかった
vivresavie.bsky.social
兄だけを抱きしめて兄のためだけに泣くことは、実は捕虜を殺すことと同等の行為だったと思うので、やはりゆうさくさんはオガタ検定100点満点を常に叩きだしてしまう男なんだよナ
vivresavie.bsky.social
皆のよすがになれたら(そのためにぼくの体なんか百ぺん灼いたってかまわない)といわんばかりだった勇作さんが辿り着いた遠い異国の戦地でたったひとりの兄のために泣いて兄だけを抱きしめたこと、どう考えても破綻で、しかしそこに萌えさせて頂いてますという感じ
vivresavie.bsky.social
私は尾形の言う祝福とか愛ってこういう類いのものだとどこかで思っている
vivresavie.bsky.social
「こうして生きてきてみるとわかるのだが、めったにはない、何十年に一回くらいしかないかもしれないが、「生きていてよかった」と思う夜がある。一度でもそういうことがあれば、その思いだけがあれば、あとはゴミクズみたいな日々であっても生きていける」
x.com/honnoinosisi...
x.com
vivresavie.bsky.social
警察犬のゆうさくさんとハンドラーの尾(の勇尾)
vivresavie.bsky.social
勇←尾じゃないですか?(米津をすぐイメソン認定する腐女子の会会員)
music.apple.com/jp/album/iri...
米津玄師の
曲・2025年・時間:2:31
music.apple.com
vivresavie.bsky.social
私は尾は、弟に自分「だけ」を愛してほしいとは思ってないと考えている
他の人間とどうかなんて関係なく、自分とゆうさくさんの間にあるものが本物だと信じられたらそれでいいというか
vivresavie.bsky.social
でも逆に「兄」という属性は嫌でもなくならないので、ゆうさくさんが「兄」に愛情を向ける時その対象というのは揺るぎなく自分だけという事実に安心しきって若干雰囲気まるくなってる尾もかわいくはある