ga
@vka5y.bsky.social
11 followers 13 following 530 posts
DJキャットニップ/🍃💯👣 https://lit.link/a514563c-d552-4169-b8f0-8dc8e34bbc38
Posts Media Videos Starter Packs
春先は『マンガの原理』(森薫と入江亜季のやつ)買って今年も頑張るぞ〜とやる気に満ち溢れていたのにこのザマ
やっぱり一枚絵ではなくてお話を残したいよ〜
毎日継続した自由時間が確保出来ないせいで毎年冬明けに頑張ってた同人誌を出すという目標も諦めないといけなくて、自己肯定感がまじで地の底だった
イベントに合わせられなくても、読者がいなくても、漫画を描けるようになりたい……
7月位から奴隷のように労働してて直近数ヶ月は週6〜7日出社して全く絵を描く元気もやる気もなく、もう一生何もオタク出来ないんだと思っていたので、数時間でもそういう意欲が出てきて嬉しい
💯トガと宮
新装版表紙トリビュート

poipiku.com/5972899/1233...
ぽいぴくのスタンプありがとう 赤と青のカプって良い、心臓みたいで🫀
数ヶ月振りに絵が描けて本当に満足 本当にありがとう
メダルやトロフィーが物質的な重さよりプレッシャーでしかなくなる描写もすごかった トガ君のお部屋、小学生時代は棚に無造作に横積みにされていたトロフィーが、高校時代には全部棚の下に押し込まれて目に触れないよう隠されていた場面など
原作新装版のゴープコア大好き
💯新装版しか知らないので連載当時のことが分からずあれだけど、オリジナルの色設定がない時は、トラックには水色のジャージが映えて取り扱いやすい色なのかしら 鰯二も寛政大も同じライトブルーだなと思った
世界、チョレ〜〜〜麺。
「高一の財が……」て15年前を回想してる海さんの記憶の中の財さんも、背中丸くてめちゃかわだった
人生と感情生起を本気で楽しんでる財さんが好きだから、高校の代に乗ってからどんどん記録がイカれていくことについて尋ねられて「恋をしたからです」つってお茶の間焼け野原にしてほしい(身体も若さの絶頂な上に、海さんがいるフィールドに来たおかげでめちゃくちゃ人生が煌めいている)(その年の流行語大賞は「恋」になった)
映画見ただけなのにきしょい位汗かいてるので早く帰って滝行したい
原作も混じった話になるけど、インハイのあの廊下、東京シティボーイ陸部サイコウ⤴︎状態の爽やかトガ君と治安終末北九州から来た人間全員ぶち殺す⤵︎状態のシャツイン宮君だと思ったら本当に時の流れって残酷すぎる
少年時代の宮君が「〜でしょ?」「勝ってみたいなあ」などとはにかむ時のあの柔らかな語尾、純粋な希望、尊敬…………………………そしてあの変貌………………………!!!!!ど低音!!!!!!すごい肩幅!!!!!!あり得ないシャツイン!!!!!!!!
逆に言えば、漫画のテキストはやっぱり詩より小説に近い「書かれたテクスト」から逃れられない 紙に張り付いたインク、舌には乗らない楽譜の染み、生きるべき主旋律が常にノイズで掻き消されていく
🐟先生で初めで読んだ作品は🌏で、でもこれはアニメを見なかったので気付かなかったのだけど、💯のように映像と原作をセットで摂取すると、キャラクターの台詞がいかに音楽なのかが分かる
💯の映像は原作にあるモノローグがかなり排されていたけど、そのおかげで発話される台詞の一つ一つのリズムが際立って、なんて綺麗な呼吸なんだろうかと思った 思考も発話も本当は全部音に乗って初めて人間の身体に近づくのかもしれない
あとなんか見れば見るほど財さんのことが好きになるんだけどどうしよう 人生で感じたことのない、愛
劇伴のベース音すごくない……………………?
💯3回目行ってまいりました 初回ストーリー→2回目キャラクターで、今回ようやく劇伴を意識して見れました 結論から言うとレッチリです
私が本当に求めているものを当然のように用意してくれた今日公開のいぶ様のMV
SNSの投稿って感想文の形態でもないから、マジの怪文書になっちゃってどうにかしたい
お互いにトラウマが相手の姿や声で語りかけてくるの本当に可哀想 かつて明らかにコンプレックスであり、自分に欠けているものを突きつけてくる存在だった人でも、「競うことは生きてること」という快感の一点だけで愛せることがあるんだろうか?2人の笑顔がその証明なんだけど ウワーーッ 砂と化すオタクたち……